元気いっぱい大越っ子
朝の授業風景(13日)
教室の様子を見に行きました。
黄砂の飛来が予想されていましたので、遠くは霞み初めています。
これは何??
校長室や職員室、他の部屋に2年生がペタペタと紙を貼っていきました。
さて、これは何のために??
明日、分かるようです。楽しみ!
歯科検診34年
春の健康診断は、先日の身体計測からスタートしています。今日は、学校歯科医の先生による34年生の歯科検診を実施しました。
歯の状況を先生がチェックして、養護教諭が記録します。待っている子たちは、静かにしていなくてはならないのですが、そこは大越っ子!ごらんの通りです!
診察結果は、後日お知らせします。
本校は”むし歯ゼロ”を目指していますので、治療や歯磨きへのご協力をお願い致します。
第1回避難訓練②
避難場所の校庭では、校長が雲梯前で待っていました。
先生方は、それに合わせて子どもたちを整然と誘導します。さすがだな!と思いました。
人数の報告を受け、「検索係」が校内に残っている児童がないことを報告するまでに2分50秒でした。
この大きな校舎で、走らずにこの時間で避難が完了しました。
そして、何より感心するのは、150人の子どもたちがきちんと整列し、話もせずにじっと待っていることができることです。
それが、このあとの全体会終了までできるのです。すごいぞ、大越っ子!!
整列した後は、田村消防署大越小学校分遣隊の皆さんから講評と少年消防クラブ入隊式を行いました。
代表の6年生へ任命書を分遣隊長さんから授与していただき、近いの言葉を述べました。
続いて消火訓練を行いました。消防署員から消火器の使い方を教えていただきます。
「消火器は、ピノキオの順に操作します。分かりますか?」「わかりま~す!」
子どもたちは、毎年教えていただいているのですぐに答えます。
「ピは?」「ピンを抜く!」
「ノは?」「ノズルを出す!」
「じゃぁ、キは?」「気合いを入れる!!!!」
手順通りに6年生が体験しました。
拍手!! 最後は、いよいよお手本を示す番です。
56年担任が見せます。大切なのは、発見したときの「火事だ!」という大きな声・・・。
HPでは出せませんが、素晴らしい!
最後まできちんとして終えることができました。
火事を出さないことを心に誓います。
第1回避難訓練①
災害時の子どもたちの安全確保のために、避難訓練を行いました。
今回は予告をし、学級ごとの事前指導もしています。それでも、非常ベルが鳴るとドキッとしますね。
教頭先生が非常ベルを鳴らし、家庭科室から出火したという想定で避難をします。
火元から遠ざかるようにして、担任の指導のもとに整然と避難します。
避難経路の確認とパニックにならぬように避難することが今回のねらいです。
避難が指示された校庭には、先に本部旗をもって校長が待っています。
~つづく~
鳴神の丘農園 始動!
先日、6年生が用務員さんと一緒にジャガイモの植え付けをした「鳴神の丘農園」を、地域ボランティアの皆様が畝立てをしてくださいました。
玄関先の農園ですので、広くはないかなと思っていたのですが、畝立てすると結構な面積があります。
今後、各学年が計画的に作物を作ったり、栽培観察をしたりします。
今年も実り多い年になりますように。
ボランティアの皆様ありがとうございました。
1年生下校指導
1年生は、入学から1週間担任や担任外の教員が引率して下校指導をします。
横断歩道や脇道がある場所の渡り方、近所の方へのご挨拶などを指導しながら歩いて行きます。
後ろを行くと、黄色いランドセルが列をつくって歩く様子が見られ、とてもかわいいですね。
この日は、児童クラブへ行く子たちについていきました。
道ばたのタンポポを見つけたり、左右を確認して手を挙げて声を掛け合って渡ったり、
「校長先生!ガリガリ君が川にあるんだよ!」
と、じっくり聞かないと分からない??ことも、子どもたちの中にはいろいろな発見があって楽しいんだなぁと感じました。
今日はこんな感じです。
だんだん暑くなってきてジャンパーを脱いだり、お花を摘んだりして歩いて行きます。
でも、車が来るときは止まって待ちます。横断するときは、必ず一人一人が左右を確認して渡ります。
地域の伝統行事へ ~見渡神社~
学校近くの見渡神社において、例大祭が催されました。5年生児童が浦安の舞を奉納するということで出かけてきました。
コロナ禍のため、マスク着用であったり、参加者は役員のみとなっていたりしますが、来年からはこれまで通りの例大祭にしたいとお話がありました。
子どもたちは、緊張しながらも静かに古式ゆかしく”浦安の舞”を奉納しました。
静かなゆったりとした舞がとても素敵でした。
朝の全校マラソン開始!
今年も朝のマラソンを開始しました。ただし、開始時間は、8時20分からです。
登校後すぐでは、教職員の出勤時間前になってしまい、児童の安全確保に懸念があるためです。
この日は、まだマスクをしている児童がいますが、花粉症などの事情がない子は、運動をするときや徒歩で登下校をするときは、熱中症予防や呼吸がしやすいようにするためにマスクを外すことが推奨されています。今後、各担任からも指導します。
頑張れ!大越っ子!!
今日の給食
今日の給食は、入学進級お祝い献立です。
ごはん、鶏肉の照り焼き、菜の花和え、豚汁、お祝いさくらゼリー、牛乳です。
鶏肉の照り焼きもおいしいですが、豚汁にお肉や野菜のうまみが出ていてとても美味しくいただきました。
桜ゼリーは甘すぎず、爽やかな風味がいいですね!
R6主な学校行事予定(PDF)
R6学校経営グランドデザイン(PDF1.1mb)
コミュタン福島”CM放送(Youtubeへ)
コミュタン福島
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4111
福島県田村市大越町上大越字元池70番地
TEL 0247-79-2244