カテゴリ:今日の出来事
明日は福島県中学校体育大会県中地区予選大会!
福島県中学校体育大会県中地区予選大会が、いよいよ明日に迫りました。
県中大会に出場する部活動は、明日に向けて最後の調整と確認です。
【卓球部】
【ソフトテニス部】
【バスケットボール部】
【バレーボール部】
明日からの大会に万全の体調で臨めるよう、今日は早めに休んでください。
全校生みんなで常葉中学校の活躍を祈っています。
1の1 授業(音楽科)の様子
アルトリコーダーの練習をしていました。
ソプラノリコーダーとは鳴らせる音域が異なるため、運指も違っています。
まずは、「ド」から「ソ」の運指に慣れる練習でした。
2年 プール清掃
4校時目は、2年生がプール清掃を行いました。
2年生は、最後の仕上げのプール清掃です。
子どもたちのおかげでプール清掃も終了し、あとはプールが水で満たされるのを待つだけです。
今日の給食(食育の日献立)
今日の給食は、「食育の日献立」でした。
献立は、ごはん、たまねぎのみそ汁、ソースカツ、アスパラとコーンのサラダ、県産ももゼリー、牛乳でした。
3年 プール清掃
2校時に1年生がプール清掃を行い、3年生が引き継ぎました。
みんなで協力して作業したおかげで、だいぶきれいになりました。
キャッチボールクラシック2023県中地区大会
6月17日(土)、野球部はキャッチボールクラシック2023県中地区大会に参加しました。
キャッチボールクラシックでは、9人1チームが、2分の間にキャッチボールが何回できたかで勝ち負けが決まります。
常葉中は、ミスなく確実に行う作戦で1回戦98回を記録し、見事に1位で一回戦を突破しました。
準決勝も99回と確実に記録を伸ばし、リーグ3位で決勝進出しました。
決勝は更に記録を伸ばして102回を記録し、見事に第8位となりました。
惜しくも県大会進出とはなりませんでしたが、みんなで話し合い、チームワークよくプレーできました。
頑張った選手の皆さんに拍手を送ります。
練習試合を行いました(ソフトテニス部)
来週の県中大会を控えて、テニス部は練習試合を行いました。
県中大会本番を想定していい練習ができました。
教育実習、ごくろうさまでした!
各学年では、子どもたちから2人へお世話になった感謝の気持ちを伝えるなど、別れを惜しんだようです。
<1年>
<2年>
〈全校生徒へ、先生方へ〉
3週間一緒に生活した生徒やこれまでお世話になった先生方へ感謝の気持ちや実習で感じた思い、これから教員を目指す上での意気込みや決意を話す姿は、実習前より一回りたくましくなったように感じました。
教育実習ご苦労様でした。立派な社会人、そして福島県の教員となってくれることを期待しています。
福島県中学校体育大会県中地区予選大会激励会
6月16日(金)、福島県中学校体育大会県中地区予選大会激励会を行いました。
県中大会に出場する選手の皆さんがユニフォーム姿で堂々と入場し、校長先生や生徒会の代表から激励の言葉が送られました。
そして、各部活動から選手紹介や目標発表があり、その後、常葉中学校の選手の活躍を願って応援団から励ましのエールが送られました。
常葉中学校、そして、田村支部の代表として県中地区大会に出場する選手の皆さん、最後まで全力を尽くして悔いの残らない大会にしてください。皆さんの素晴らしい活躍をしてくれることを期待しています。
ベストコンディションで大会に臨めるよう、各家庭においては感染予防対策も含めた体調管理へのご協力をお願いいたします。
表彰を行いました!
激励会の前に表彰をし、優秀な成績を収めた生徒に校長先生から賞状が手渡されました。
【田村市スポーツ少年団本部長杯卓球大会 中学生の部 第1位・第2位・第3位】
【田村支部中学校総合体育大会 バスケットボール部 第2位】
【田村支部中学校総合体育大会 バレーボール部 第2位】
【田村支部中学校総合体育大会 ソフトテニス部 団体第2位 個人第1位】
【田村支部中学校総合体育大会 卓球部 シングルス第1位 ダブルス第3位】
今後も常葉中学校の生徒の活躍を期待しています。
1の2 授業(英語科)の様子
今日は、教育実習生が最後の英語の授業をしました。
3週間お世話になった先生へ、子どもたちは感謝の気持ちを伝えました。
3年 授業(保健体育科)の様子
バレーボールの学習です。
学習カードで、今日の学習のめあて等を確認してスタートです。
今日からは、ネットも使って学習するようです。
3の2 授業(技術科)の様子
プログラミングの基礎を学習していました。
プログラムは、コンピュータを動かすための「指示書」のようなもので、プログラミングとは「指示書を作成してコンピュータに指示を伝えること」と言えます。そのための基礎的な知識を学びました。
1の1 授業(英語科)の様子
教育実習生が英語の授業をしました。
インタビューゲーム等を通し、「How」を使った英語表現を繰り返し練習しました。
クイズ形式の問題を作って生徒の興味関心を引くなどして工夫しました。
3の2 授業(理科)の様子
昨日の理科の様子です。
銅、マグネシウム、亜鉛の陽イオンの水溶液と、金属片の反応を調べ、3種類の金属イオンへのなりやすさを調べています。
班の協力が大切です。
保健室前の掲示ができあがりました!!
保健室前の廊下に「朝食を見直そう週間」に向けて朝食の大切さを伝える掲示がはられました。
この掲示は、教育実習生が作成したものです。
生徒の意識高揚につながってくれるものと期待しています。
教育実習生による授業
2校時に、ときわ木学級で教育実習生が授業をしました。
授業では、歯周病になる過程を知り、染め出し液を使って、自分の歯磨きの状況を確認しました。
一人一人歯磨きのくせがあり、磨き残しがないようにする歯磨きについて考え、実践することができました。
高校説明会を実施しました!
6月13日(火)、本校体育館において高校説明会を開催しました。
説明会には、3年生だけでなく2年生も参加しました。
船引高校、田村高校、小野高校、安積高校、郡山北工業高校、あさか開成高校から先生方をお招きしてご説明いただきました。
各高校の特色や進路状況、求める生徒像などを知ることで、自分に合った高校や目指す高校を見つけるきっかけとなりました。これをよりよい進路選択へつなげてほしいと思います。
生徒は、メモを取りながら真剣に説明を聞いたり積極的に質問したりしました。
各高校の先生方、お忙しいところ、ありがとうございました。
1年生のボランティア活動
2・3年生が県立高校説明会のため、1年生は放課後の時間を使って、花壇の花植えや、植栽選定の際にでた枝葉の清掃のボランティア活動を行ってくれました。一人ひとりが一生懸命にやることを見つけて活動してくれました。
2年 教育実習生による授業②
2年生で、保健体育科の教員とのTTによる授業を行いました。
今日の授業では、自分たちの生活習慣を振り返り、乱れた生活習慣が続くことによって起こる「生活習慣病」について関心を持ち、自分たちの生活習慣を見直すことへの関心を高める授業でした。
子どもの考えを見とり、それをうまくつないでいくことが難しかったとの反省を話しており、次の授業に生かしてほしいと思います。
〒963-4602
福島県田村市常葉町
常葉字上野175
TEL 0247-77-2330
FAX 0247-77-2331
mail : tokiwa-j@fcs.ed.jp