カテゴリ:学年の様子
4年生 移動水族館
水生生物に触るのは、みんな大喜びでした。化石について所員の方から詳しく説明していただきました。
3年生 移動水族館
どの学年でもアザラシの剥製は人気です。
1・2年生 マラソンコース試走
1・2年生は移動水族館の後、マラソンコースの試走に行きました。ゴールするまでのタイムがだんだんと短縮され、これまでの順位とも入れ替わりがありました。本番が楽しみです。
2年生 移動水族館
2年生はアクアラバンの方を先に体験しました。タッチ水槽と観察水槽があります。タッチ水槽ではウニ、ヒトデ、ナマコなどに直接触れて観察しました。観覧水槽では上部から箱メガネで見たり、水槽の側面から鮮やかな色の魚たちを観察したりしました。
アクアラバンは昨夕から校庭に止めてあり、夜間もエアーを送る仕組みです。
1年生 移動水族館
本日、子ども達が楽しみにしていた移動水族館がありました。2時間目は1年生と2年生です。アクアラバン(水族館専用車両)での生物の観察と、ハンズオン剥製や化石の観察を交互に体験しました。1年生はアザラシの剥製に「ウワーッ、かわいい」となぜていました。また、ザリガニをおそるおそるつかんで喜んでいました。
2年生 実りの秋
教室前の花壇で育てていた枝豆が実りました。放射線量検査の結果「検出なし」だったので、本日茹でて一人5~6個食べました。おいしい枝豆を味わっていただきました。残りの枝豆はそのまま育てて、大豆として利用する予定です。
3・4年生 マラソンコース試走
9月30日(水)3・4年生はマラソンコースを試走しました。3周で1500mを、向かい風に負けずに走りました。
5・6年生 陸上の朝練習
今朝、5年生と6年生は陸上の朝練習をしていました。今日はお天気も良く文字どおり「スポーツの秋」ですね。10月2日(金)には校内マラソン大会が控えています。また、現在、11月3日に開催される田村市ビートル駅伝大会の参加申込みを募っています。地元開催ですので、子どもさんに参加を勧めていただければと思います。
3年生 太陽とかげの動き
3年生は昨日、理科の学習で「かげふみあそび」と「かげつなぎ」をしました。どんな向きに並ぶと影をつなぐことができるか、動いて話し合いながら考えました。今日、29日(火)はお天気で観察日和でした。遮光プレートを使うのは初めてなので、子ども達はとても喜んでいました。太陽の向きと影の向きを指さしたりして、反対向きになっていることを確認しました。
4年生 社会科見学②
9月28日(月)西部環境センターを見学した後、広域一般廃棄物最終処分場も見学しました。県内で唯一の屋根付き最終処分場です。あと、4年後にはいっぱいになってしまう予定というお話を聞き、「なるべくゴミを減らさなければならない」と感じていました。
お忙しい中、時間を割いて詳しく説明してくださった所員の皆様、ありがとうございました。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
1
5
7
6
8