未来を創る都路っ子
すずらん集会~表彰~
2つの表彰を行いました。
1つ目は「福島県神社庁少年少女書道展」です。
銀賞、銅賞に輝きました。
おめでとう!!
2つ目は「教職員研究物展」です。
新聞に掲載されていましたが、本校職員の共同研究が特選を受賞し、個人研究での出品2名が研究奨励特選を受賞しました。今回の研究の成果を今後の学習活動に生かしていきます。
なわとび集会
本日、全校生でのなわとび集会を行いました。
はじめに、健康委員会委員長から
「チーム一丸となってがんばりましょう。」
と話があり、さっそく記録測定です。
はじめは、縦割り班での測定です。
運動会のリレーチームを生かして編成されています。これまでもピョンピョンタイムで練習を繰り返してきました。
本番がスタートすると、目標に向けて頑張っていました。
あるチームは高学年児童が低学年児童にタイミングを教えるように後ろから体を押しています。またあるチームは縄を回す速さを遅くして低学年が跳びやすくしていました。
どのチームも低学年や他の友だちのことを考えながら工夫がみられました。
続いては学年ごとの長なわ跳びです。こちらも体育などで練習してきたので、その成果をだそうとどの学年も意気込んでいました。
観戦している学年からは、
「がんばれー!」
「おーすごい速さ!!」
など、応援や歓声が上がっていました。
集会の最後には感想発表でした。各学年の代表児童がこれからがんばりたいことや今日の感想、次への目標などを話しました。
なわとびの練習はまだまだ続きます。体力向上も考えながら、さらに記録が伸びるように練習していきましょう!!
なお、記録については、お子さんに聞いてみてください。
今日の給食
今日は福島県の郷土料理献立でした。
メニューは、むぎごはん、すきやきじる、ひきないり、ほうろくやきでした。
ほうろくやきはとても大きくてボリューム満点の一品で、子どもたちも
「大きくて、おなかいっぱいになります。」
と話していました。
「味噌味がおいしい。」
「食感がいい!」
と感想を話してくれました。
福島県にはおいしい料理がたくさんありますね。
ごちそうさまでした。
読み聞かせ(情報委員会)
情報委員会の児童による、本の読み聞かせがありました。
情報委員会の児童が読み聞かせをするのも、今年度3回目です。
さすが、慣れた様子ですらすらと読んだり、
「ここからどうなると思う?」など、聞いている子どもたちに尋ねたりしながら
読み聞かせをしていました。
どの学年も楽しくお話を聞くことができました!
今日の給食
今日の給食も田村市献立でした。
メニューはソフトめん、えごまうどんしる、たむちゃんサラダ、うなむすびでした。
うなむすびのうなぎは、滝根町で育てられたうなぎです。
子どもたちに聞くと、
「うなぎ、今まで食べられなかったけど、学校の給食で食べられるようになった。」
「おいしい!!」
と笑顔で話してくれました。
雪かき
本日、学校には雪が積もっていました。
子どもたちの通学に合わせて先生方で雪かきをしていると、子どもたちが
「手伝います!」
と、雪かきの道具をもって手伝いにきてくれました。
子どもたち、先生方のおかげで、歩く場所、来校者の駐車場などきれいになりました。
終わった後子どもたちに話を聞いてみると、
「先生たちがやっていて、自分たちもやろう思いました。」
と話してくれました。
周りの様子を見て、それを感じ取り、自主的に活動しようとする姿に成長を感じ、とてもうれしくなりました。ありがとう!!
また、用務員さんも給食車が出入りできるようにと、搬入口のまわりをきれいにしてくれました。
みんなのおかげでこんなにきれいになりました。
気温が低く寒い一日の始りでしたが、心が温かくなりました。
鼓笛 けんばんハーモニカ練習(2・3年生)
2月に予定されている鼓笛移杖式に向け、2・3年生も昼休みに練習をしています。
2年生は、ポンポンを使っての演技から、けんばんハーモニカでの演奏にかわります。
そこで、今回は3年生を助っ人に呼んでの合同練習を行いました。
先輩である3年生のみんなと一緒に校歌を弾いたり、
けんばんハーモニカの持ち方を教えてもらったりしました。
3年生は、自分のペアの子たちに優しく、楽しく教えていました。
2年生も飲み込みが早く、教えてもらったことをすぐに吸収していきます。
そして、最後には全員で校歌の演奏をしました。
短い時間でしたが、グンッと成長できた子どもたちでした!
今日の給食
今日は田村市献立でした。
ごはん、田村市みそ汁、豚肉のアップルソース、たっちゃんサラダ、みやこっこマドレーヌと田村市の素材を使ったメニューで子どもたちも
「おいしい!」
「これは都路のだ!!」
とおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
ICTスキルアップを目指して!(4・5・6年)
今日の昼休みに、情報委員会さんによる「タイピング教室」を行いました。
子どもたちは、情報委員会さんからアドバイスを受けながらタイピングを練習していました。
子どもたちから話を聞くと「1分以内に終わりました!」「ミスは2回でした!」と、どんどんスキルアップしているなと感じました
情報委員会さんはこのイベントに向けて、ローマ字表や指を置く位置のプリントも準備をしてくれました!
ありがとうございました!
4人の団結力(4年 団子さし)
4年生は、総合の学習で「団子さし」を行いました。
子どもたちは「早くやりたいです!」「19日、まだかな?」と楽しみにしていました
まずは、団子作りからです。黙々と作業を進めていました。団子の形を動物にしたり、自分たちで調理と片付けを分担していたりする姿を見て、嬉しく思いました
子どもたちに感激していると、あっという間に団子さしも終わっていました。4人の団結力に驚きです・・・。
団子さしが終わると、みんなできなこお団子をいただきました。
みんな黙々と食べていましたが、あまりのおいしさに
「お団子やわらかいー!」
「きなこの甘さもちょうどいい!」
と自分たちで一から作ったお団子を味わうことができました。
できあがったお団子を3年生や先生方へおすそわけしました。
3年生や先生方からも「おいしかったよ。」と声をかけていただいた4年生はとてもうれしそうでした。
今回の活動を通して、改めて、子どもたちも積極性・団結力に驚きました!この長所をどの場面でも発揮できるよう、サポートしていきます!
最後にベストショットを!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp