学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

雷 都路小に鬼がやってきた!~集会「後」編~

 さて、集会も無事終了してみんな教室へ戻ります…が、何かいつもと様子がちがう…
 何かを探すような仕草をする子、ちょっと怖がっているように見える子、なぜか戦う準備をしている子。
 そんなこんなで教室に戻ってみると…

 いた~っ!!!


 逃げ惑ったり、戦いを挑んだり、涙ぐんだり…
 なぜか仲良くなっている子も?

 最後はみんなで記念撮影。

 みんなばっちり鬼を退治しました!
 今年も都路小にたくさん「福」がありますように!
 商工会の皆さん、ありがとうございました!!

雷 都路小に鬼がやってきた!~集会編~

本日の来校者…

「オニ」さんが団体でいらっしゃいました。

 今日は節分。お昼に豆まき集会が行われました。
 はじめは校長先生からの「節分」「立春」の意味を知る、歳時にまつわるお話。

 次は集会委員会のみんなが考えた豆まきに関するクイズを5問。
 けっこう難しい問題も。みんなは全部当たったかな?

 各学年の代表から、退治したい鬼の発表。

さて、お次はいよいよ5年生がステージに上がって豆まきスタートです!

 たくさん拾えたかな?
 今年も無事、みんなで鬼を退治することができました。めでたしめでたし…?(つづく)

本 朝の読み聞かせ会

毎月恒例の朝の読み聞かせです。
「今日はどの先生が来てくれるんだろう~。」と子どもたちは楽しみにしています。

 図書室には新しい本がどんどん入荷中です。
『心の栄養』を蓄えていきましょう(^o^)

花丸 団子さし体験!【第4学年】

1月28日(火)地域ボランティアの皆様を講師にお招きして,『団子さし』を体験しました。

毎年4年生が体験していることもあり、今年の4年生もとても楽しみにしていました。
団子さしをはじめる前に,団子さしにこめられた願いなどをお話していただきました。
総合の学習で,ふるさとのよさについて調べている4年生。興味を持って聴いていました。

団子粉に水を入れながら,硬さを調整しながら生地を作ります。
今年の団子の色は・・・白、緑、黄色です!
「色を混ぜると、結構薄くなるんだね。」
「もう少し力を入れてこねないと~。」
「みんなで交換でこねようね!」
など一生懸命作業しました。

団子をこねて形にしたら、お湯でゆでます。
初めは怖がっていましたが、こつをつかんで団子をお湯に入れることができました。
「お湯の近くで優しく団子を入れれば熱くないよ。」
「浮いてきたらオーケーなんだって。少し色が濃くなってるように見える~。」

後片付けもとても上手でした。
料理する人、片付けるひと・・・自然と役割を見つけて動いていました。
協力体制ばっちりです。

自分たちの作った団子と、お麩でできた飾り、紙で作った飾りなどみんなでバランスよく飾り付けました。
とても色鮮やかに飾れて、子どもたちも大満足!
「おちないように、しなきゃね。」
「みんなの願いがこもってるからね。」

学校の玄関ホールに飾ってあります。地域の方と交流しながら、伝統的な行事に触れる貴重な体験ができました。