カテゴリ:今日の出来事
歌声が響く学校~卒業式に向けて~
3月9日(水)卒業式に向けて、最後の全体練習を行いました。
高校Ⅱ期選抜試験終了しました
1、2年生には、新聞に掲載された入試問題をきちんと解いてほしいと思います。どの教科も、1年生は約1/3、2年生は約2/3、授業で学習した内容です。中学校3年間で身につけてほしい内容が出題されていますので、しっかり解くことで学力向上につながります。
全校朝会を行いました~学力と関連のあるもの~
校長からは、学力と関連のあるものについて話をしました。
まず「ゲーム」ですが、長くゲームをしている人ほど成績がよくありません。全くしない人がよいかというと、30分程度なら成績に大きく関係しません。きまりを決めて節度をもってやることが大切なようです。 「寝る時間」と「朝ご飯」ですが、規則正しい生活をしている人ほど成績がよいそうです。「朝食をしっかり食べるような、規則正しい生活をしている人は、勉強にも規則的に取り組むので、よい成績になる傾向がある」と書いてありました。 「部活動」では、体力と集中力がつきます。部活動をすることによって身についた体力、集中力、忍耐力が成績に関係してくるそうです。 「読書」では、読み過ぎると勉強の時間がなくなるのでよくありません。時間を決めて読んでください。毎日新聞を読む人が成績がよいというデータがあります。 「将来の目標」があればがんばる気力がわいてきます。「英語検定などの資格取得は、将来の進路を考えていることにもつながるので、将来に関心がある人ほど成績がよくなる」と書いてありました。また、将来の目標がある人ほど、自分に合った効果的な学習方法を見つけ本気で勉強するそうです。 効果的学習方法とは、次のようなことです。 ①「宿題は必ずする」 覚えてほしいと先生が出した宿題は大切なもの。それをまじめにこなすことは、忍耐力もアップし、成績がよくなる。 ②「入試問題や難しい問題に挑戦する」 簡単な問題で満足せず、難しい問題にチャレンジすることで、次の意欲がわく。 ③「テストでできなかった問題や苦手なところを中心に勉強する」 できているところを何度もやるのは効果的ではない。できなかったところや苦手なところをがんばり、苦手を克服することが、点数アップのポイント。 ④「先生が話したことで大切なところは、黒板に書かれていなくてもノートに書く」 自分から積極的に勉強することが大切。 最後に「学級の雰囲気」と「褒められた回数」です。自分のよいところを自分で認めて、友だちのよいところを認めている学級が最高です。みんなが認めて、褒めてくれるから安心して発言できます。発言したことによって覚えますし、満足感が出てさらに意欲がまします。みんなでほめあえる学級にしていくことです。 |
最後に英語能力検定3級合格の表彰を行いました。
卒業式準備 心を込めています
いよいよあと一週間で卒業式です。いい卒業式にしたいと思います。
謝恩会 3年生が企画してくれました
感謝の気持ちを素直に表現できることは素晴らしいことです。みんなで感動しました。
同窓会入会式 同窓会の仲間入りです
村上様より、様々な困難を乗り越えてきた卒業生の今の立派な姿を見ることができ、頼もしく思いますとの言葉をいただき、同窓会入会を許可していただきました。新入会員代表の誓いの言葉と最後の10名での校歌合唱は素晴らしかったと、褒めていただきました。
いつになっても、どこにいても、懐かしく思い出され、楽しく会話ができるのは、同じ中学校で生活した同級生です。そして、いつでも相談でき、頼もしい存在であるのが同窓会です。都路中学校同窓会の一員としての誇りを持ち、羽ばたいていってほしいと思います。
卒業式予行
今年の卒業式では、卒業証書授与や送辞、答辞、退場の際、ピアノの生演奏があります。当日は、歌声がもっと響くようにさらに練習していきます。
学校評議員会を開催しました
生徒たちのために、改善すべき点に具体的な方針をもって取り組んでいきたいと思います。
3年生を送る会 感謝そして感激
サプライズゲストとして、昨年度まで都路中学校におられた、佐久間先生とレイチェル先生がかけつけてくれました。心温まるメッセージをいただきました。
1・2年生から、部活動ごとにメッセージを添えながら色紙を送り、3年生から言葉をもらいました。次に、3年生3年間のスライドショー。旧春山小学校にいたときの写真もあり、笑顔と感動のスライドショーでした。1・2年生の歌、3年生の歌、そして、3年生代表の言葉と続き、なごり惜しみながら終了しました。笑いあり、涙あり、感動ありの送る会でした。
終了後、生徒会役員から1・2年生に、「3年生に感謝を込めて感動させるための送る会だったのに、逆に、最後の3年生の合唱ではこっちが感動させられてしまいました。卒業式こそは、式歌などで3年生を本当に感動させましょう。」という話がありました。3年生にとっても、1・2年生にとっても、心に残る送る会になったようです。
田村市復興応援隊の方も来校していただき、写真を撮ってもらいました。ありがとうございました。
卒業式に向けて 厳粛な雰囲気で
厳粛で感動的な卒業式になりそうです。
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp