学校日記
チャレンジ!滝根っ子
日産自動車いわき工場に行ってきました
5年生は社会科見学学習で、日産自動車いわき工場に行ってきました。
最新鋭の設備が導入されており、VQエンジンの生産の様子がよく分かりました。
工場の生産ラインは撮影禁止のため写真はありませんが、電動ドリルの体験コーナーもあり、ものづくりのおもしろさ、楽しさを感じ取ることができました。
今回の見学をこれからの学習に役立てていきたいと思います。
日産自動車いわき工場のみなさん、ありがとうございました。
たくさん書けるようになったよ。
3年生は理科『明かりをつけよう』の実験、まとめをしました。
どうやったら明かりがつくのかを、発表し、確かめ合いました。
たくさん出たつなぎ方から、共通点をノートに書き込みます。
みんな気づいたことを真剣に書いています。友だちの考えもたくさん書けるようになってきました。
最後に学級全員で手をつないで輪になった「回路」についての体感し、理解を深めました。
どうやったら明かりがつくのかを、発表し、確かめ合いました。
たくさん出たつなぎ方から、共通点をノートに書き込みます。
みんな気づいたことを真剣に書いています。友だちの考えもたくさん書けるようになってきました。
最後に学級全員で手をつないで輪になった「回路」についての体感し、理解を深めました。
もっとなかよし町たんけん!
先日、2年生の生活科で、2回目の町たんけんに行ってきました。
今回は「もっとなかよし町たんけん」ということで、子どもたちは町の人とどんなお話をしたいか、じぶんの知りたいことは何かを考えて、出発しました。
まずはみやぎのさんです。
少し緊張しながら、自分が気になっていたことをインタビューする子どもたち。
「今度は食べにきます!」
続いて、1組は郵便局へ。今日はいつも気になっていたあの奥の部屋が見られると、ワクワクしながら見学しました。
「一日何通くらい配達するんですか?」「配達するお家はどうやっておぼえるんですか?」
日頃気になっていた疑問をたくさん、たくさんインタビューしました。「なるほど、そうだったんだ!」
2組は行政局へ。
行政局についての資料をいただき、お話を聞きました。
「うわあー!」二階の会議室に大興奮の子どもたち。
椅子に座って、気分はまるで職員さんです。
幼稚園・保育園にも探検に行きました!
ちょっと懐かしい気持ちになりながら、園児に満面の笑みで接する子どもたち。
その横顔は、立派なお兄さんお姉さんでした。
今回は「もっとなかよし町たんけん」ということで、子どもたちは町の人とどんなお話をしたいか、じぶんの知りたいことは何かを考えて、出発しました。
まずはみやぎのさんです。
少し緊張しながら、自分が気になっていたことをインタビューする子どもたち。
「今度は食べにきます!」
続いて、1組は郵便局へ。今日はいつも気になっていたあの奥の部屋が見られると、ワクワクしながら見学しました。
「一日何通くらい配達するんですか?」「配達するお家はどうやっておぼえるんですか?」
日頃気になっていた疑問をたくさん、たくさんインタビューしました。「なるほど、そうだったんだ!」
2組は行政局へ。
行政局についての資料をいただき、お話を聞きました。
「うわあー!」二階の会議室に大興奮の子どもたち。
椅子に座って、気分はまるで職員さんです。
幼稚園・保育園にも探検に行きました!
ちょっと懐かしい気持ちになりながら、園児に満面の笑みで接する子どもたち。
その横顔は、立派なお兄さんお姉さんでした。
田村富士ロードレース②
声援を送ることに夢中で、シャッターチャンスを逃してしまったことも多く、うまく撮影できたシーンのみですが、大会の様子を掲載します。
うまく撮れなかった選手には申し訳ありません。修行します。
リラックスする選手。
白バイ隊は、10kmロードの先導です。
うまく撮れなかった選手には申し訳ありません。修行します。
リラックスする選手。
白バイ隊は、10kmロードの先導です。
田村富士ロードレース 大健闘!
16日に開催された「第35回田村富士ロードレース大会」にたくさんの選手、親子が参加しました。
滝根小学校からは、2kmを走る小学生の各部に子どもたちがエントリーしました。
4年生4名、5年生7名、6年生11名です。その他親子の部にも5組が出場しました。
風もなく、日差しのあるコンディションでしたが、開会式後の表情は元気です。
4年 はるとくん、トップで競技場に帰ってきました!!
その他、各選手大健闘です。10位までの入賞は6名、親子の部が1組でした!!
どの子も2kmを走りきりました。大健闘に拍手!!
次は校内マラソン大会です。レベルの高い激戦の予感・・・!
滝根小学校からは、2kmを走る小学生の各部に子どもたちがエントリーしました。
4年生4名、5年生7名、6年生11名です。その他親子の部にも5組が出場しました。
風もなく、日差しのあるコンディションでしたが、開会式後の表情は元気です。
4年 はるとくん、トップで競技場に帰ってきました!!
その他、各選手大健闘です。10位までの入賞は6名、親子の部が1組でした!!
どの子も2kmを走りきりました。大健闘に拍手!!
次は校内マラソン大会です。レベルの高い激戦の予感・・・!
あきをさがそう
13日(水)は気温が低く、外は寒いぐらいでした。しかし、1年生は元気です!!
校外学習で船引児童公園へ行きました。
虫をつかまえたり、木の実をひろったり、遊具で遊んだり公園を楽しんでくる計画です。
公園に着くと・・・
木の実が一面に、たーーーくさん!もうみんな遊ぶことより、拾うのに夢中でした。
でも、ちょっと遊んで。
たくさんおみやげができました。
校外学習で船引児童公園へ行きました。
虫をつかまえたり、木の実をひろったり、遊具で遊んだり公園を楽しんでくる計画です。
公園に着くと・・・
木の実が一面に、たーーーくさん!もうみんな遊ぶことより、拾うのに夢中でした。
でも、ちょっと遊んで。
たくさんおみやげができました。
色とりどりの作品群
校舎に入ると、各階に作品展示棚があります。
1階には、夏休み中に作成した「アイデア貯金箱」と「発明工夫展出品作品」を飾っています。
タイトルと作者名もプレートになっています。作品が集まると、よりきれいですよ。
1階には、夏休み中に作成した「アイデア貯金箱」と「発明工夫展出品作品」を飾っています。
タイトルと作者名もプレートになっています。作品が集まると、よりきれいですよ。
明かりをつけよう 3年理科
3年生の理科は「明かりをつけよう」を学習します。
今日は1時間目、明かりについて知っていることを発表し、学習への意欲を高めます。
担任から、なにやら光る作品が提示されました。
さあ、次時からは、子どもたちが明かりが光る仕組みを学んでいきます。
今日は1時間目、明かりについて知っていることを発表し、学習への意欲を高めます。
担任から、なにやら光る作品が提示されました。
さあ、次時からは、子どもたちが明かりが光る仕組みを学んでいきます。
今日の給食(風景)
給食は、全校生がランチルームで食べています。
今日の準備の様子です。
1年生は、食べ始めていますので、ぐーーーっと寄ってみると、
おいしい顔! してくれました。
今日の準備の様子です。
1年生は、食べ始めていますので、ぐーーーっと寄ってみると、
おいしい顔! してくれました。
後期スタート!
滝根小学校では、10月8日(土)に運動会を実施したため、12日から後期がスタートしました。
後期始業式では、2・4・6年生が「後期のめあて」を、全校生の前で堂々と発表
することができました。↓
また、「地区読書感想文コンクール」や「市ごはんコンテスト」で入賞した子ども達の表彰も行われました。
後期は、マラソン大会や学習発表会など、まさに「スポーツの秋」「芸術の秋」にぴったりの行事が待っています。
一人一人が自分の目標を持ち、それぞれの個性を思う存分発揮できることを期待しています。後期もがんばれ「たきねっ子」!
後期始業式では、2・4・6年生が「後期のめあて」を、全校生の前で堂々と発表
することができました。↓
また、「地区読書感想文コンクール」や「市ごはんコンテスト」で入賞した子ども達の表彰も行われました。
後期は、マラソン大会や学習発表会など、まさに「スポーツの秋」「芸術の秋」にぴったりの行事が待っています。
一人一人が自分の目標を持ち、それぞれの個性を思う存分発揮できることを期待しています。後期もがんばれ「たきねっ子」!
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
6
0
1
0
9
3
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ