学校日記
チャレンジ!滝根っ子
イノシシ出没!!
たった今、学校前の畑にイノシシが出没しました。
「ブヒブヒッ」と山の方へ逃げていきましたが、なお、雷管を鳴らして追い払いました。
明日の朝も注意していきたいと思います。
「ブヒブヒッ」と山の方へ逃げていきましたが、なお、雷管を鳴らして追い払いました。
明日の朝も注意していきたいと思います。
リレー練習
明日は、マラソン大会です。
紅白リレーも行いますので、練習が始まっています。
月曜日には、久しぶりの「がんばれー!」の声援を聞きました。
下学年も上手です。
6年生は、見事!!
紅白リレーも行いますので、練習が始まっています。
月曜日には、久しぶりの「がんばれー!」の声援を聞きました。
下学年も上手です。
6年生は、見事!!
食に関する指導(1・3年)
田村市学校給食センターの栄養教諭を講師にお迎えして、1年生と3年生の食育を行いました。
1年生は「正しい箸の持ち方」についてです。
実際に正しい持ち方で箸を持って練習をしました。
スポンジから消しゴムそして大豆へと・・・難しくなりますが、みんな真剣に取り組みました!
箸には「まぜる」「はさむ」「切る」「くるむ」「つまむ」などたくさんの使い方があります。正しい持ち方を身につけて食事を楽しみたいですね。
1年生は12組合同で授業を行いました。滝根小は、オープンスペースが十分使える機能的なつくりなので、みんな一緒にできます!!使いやすいです!(養護教諭)
続いて3年生は「朝ごはんを食べよう」です。
朝ごはんには
「からだのスイッチ」
「あたまのスイッチ」
「おなかのスイッチ」
の3つのスイッチを入れる働きがある事を学習しました。
朝ごはんをしっかり食べられるようになるにはどうしたらいいのかな?
グループで話し合います。
朝ごはんをしっかり食べるためには、やっぱり「早ね・早おき」が大切だということを改めて学びました。
1年生は「正しい箸の持ち方」についてです。
実際に正しい持ち方で箸を持って練習をしました。
スポンジから消しゴムそして大豆へと・・・難しくなりますが、みんな真剣に取り組みました!
箸には「まぜる」「はさむ」「切る」「くるむ」「つまむ」などたくさんの使い方があります。正しい持ち方を身につけて食事を楽しみたいですね。
1年生は12組合同で授業を行いました。滝根小は、オープンスペースが十分使える機能的なつくりなので、みんな一緒にできます!!使いやすいです!(養護教諭)
続いて3年生は「朝ごはんを食べよう」です。
朝ごはんには
「からだのスイッチ」
「あたまのスイッチ」
「おなかのスイッチ」
の3つのスイッチを入れる働きがある事を学習しました。
朝ごはんをしっかり食べられるようになるにはどうしたらいいのかな?
グループで話し合います。
朝ごはんをしっかり食べるためには、やっぱり「早ね・早おき」が大切だということを改めて学びました。
校内マラソン大会・鼓笛・紅白リレー
明後日26日に校内マラソン大会を開催いたします。
同時に、運動会で実施できなかった「紅白リレー」「鼓笛演奏」を披露する計画です。
マラソン実施以外の時間には、授業もフリーで参観できますのでぜひお越しください。
今ほど、紅白リレーの練習が始まっています。
がんばれ、みんな!
同時に、運動会で実施できなかった「紅白リレー」「鼓笛演奏」を披露する計画です。
マラソン実施以外の時間には、授業もフリーで参観できますのでぜひお越しください。
今ほど、紅白リレーの練習が始まっています。
がんばれ、みんな!
気持ちのよいあいさつ(滝中野球部)
昨日の星の村文化まつりの開会式に行く途中、滝根中野球部がグラウンドで走っていました。かけ声も大きく、元気よく頑張っています。
「がんばれ!」と声をかけると、主将以下、部員が帽子をとって
「おはようございます!」
とあいさつを返してくれました。とってもすがすがしい気持ちになりました。
さらに道行く人たちにあいさつをすると、どの方も「おはようございます。」と返してくれます。
滝根っていい町ですね!!
「がんばれ!」と声をかけると、主将以下、部員が帽子をとって
「おはようございます!」
とあいさつを返してくれました。とってもすがすがしい気持ちになりました。
さらに道行く人たちにあいさつをすると、どの方も「おはようございます。」と返してくれます。
滝根っていい町ですね!!
星の村文化まつりスタート!
先ほど9時から星の村文化まつりが始まりました。
オープニングは、滝根幼稚園年長児による「キビタン体操」
今回は、キビタンもはるばる福島から(?)やってきました!
子どもたちの作品も展示しています。
奥には、教育活動の様子や合唱部の歌などがテレビで流れています。ぜひ、ご覧ください
オープニングは、滝根幼稚園年長児による「キビタン体操」
今回は、キビタンもはるばる福島から(?)やってきました!
子どもたちの作品も展示しています。
奥には、教育活動の様子や合唱部の歌などがテレビで流れています。ぜひ、ご覧ください
明日、明後日は「星の村文化まつり」です
22日(土)と23日(日)は、滝根体育館において「星の村文化まつり」が開催されます。
滝根小学校からは、児童全員分の「書写」と「図画」の作品を展示しました。
また、別コーナーに「阿武隈川河川コンクール」に応募した「ポスター作品」が展示されております。
その他にも、楽しい催し物が行われますので、ご家族で見に行ってはいかがでしょうか。
なお、交通事故や周辺での遊び方にも気をつけて、安全に過ごすよう子どもたちには指導しました。
子どもだけで出かけるような場合は、ご家庭でも一言お願いいたします。
地域も心もきれいに
全校生が、自分たちの通学路を中心にクリーン活動をしました。
さあ、通学班ごとに出発!
あっ! ベンチの下にゴミ発見! ↓
こんなゴミも落ちていました。
草むらの中まで探しています。↓
拾ったゴミを持って学校に戻りました。↓
最後は、6年生がゴミの分別をしてくれました。さすが6年生!↓
今回のゴミ拾いで目立ったのは、「たばこの吸い殻」でした。
全校生の頑張りで、自分たちの通学路が大変きれいになりました。地域の一員として、道路も、自分の心もきれいにしました。
さあ、通学班ごとに出発!
あっ! ベンチの下にゴミ発見! ↓
こんなゴミも落ちていました。
草むらの中まで探しています。↓
拾ったゴミを持って学校に戻りました。↓
最後は、6年生がゴミの分別をしてくれました。さすが6年生!↓
今回のゴミ拾いで目立ったのは、「たばこの吸い殻」でした。
全校生の頑張りで、自分たちの通学路が大変きれいになりました。地域の一員として、道路も、自分の心もきれいにしました。
なかよし集会
なかよし集会で、図書委員会の子どもたちが中心となり
クイズ大会をしました。
「一寸法師が持っているものは刀である。」
丸かバツで子どもたちは分かれます。
「絶対丸だよ。」
「ぼくは、バツだと思う。」
一生懸命考えて選びます。
「正解は....バツです。」
「やったー!当たったー。」と嬉しそうな子どもたち。
答えは・・・。
1年生から6年生まで
みんな仲良く、とても楽しそうに活動していました。
クイズ大会をしました。
「一寸法師が持っているものは刀である。」
丸かバツで子どもたちは分かれます。
「絶対丸だよ。」
「ぼくは、バツだと思う。」
一生懸命考えて選びます。
「正解は....バツです。」
「やったー!当たったー。」と嬉しそうな子どもたち。
答えは・・・。
1年生から6年生まで
みんな仲良く、とても楽しそうに活動していました。
来年4月に会えるのを待ってます!
来年4月、滝根小学校に入学する子ども達の就学時健康診断を行いました。
初めて滝根小学校の校舎に入った子ども達は、「きれい」「エレベーターがあってデパートみたい」
と大興奮でした。
お兄ちゃんやお姉ちゃんがいて、校舎に入ったことがある子どもは、案内役をしていました。
先生の前にきちんと整列し、順番を待つ子ども達↓
お医者さんに診てもらいました。健康な体だね!↓
歯医者さんにも診てもらいました。むし歯がなくてよかったね!↓
小学校の先生と、いろいろな問題にもチャレンジしました。↓ 簡単!簡単!
来年4月に、またみんなと会えることを楽しみにしています。
初めて滝根小学校の校舎に入った子ども達は、「きれい」「エレベーターがあってデパートみたい」
と大興奮でした。
お兄ちゃんやお姉ちゃんがいて、校舎に入ったことがある子どもは、案内役をしていました。
先生の前にきちんと整列し、順番を待つ子ども達↓
お医者さんに診てもらいました。健康な体だね!↓
歯医者さんにも診てもらいました。むし歯がなくてよかったね!↓
小学校の先生と、いろいろな問題にもチャレンジしました。↓ 簡単!簡単!
来年4月に、またみんなと会えることを楽しみにしています。
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
6
0
1
0
9
0
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ