1年生!運動身体プログラムで,クロスステップにも挑戦中
全力で取り組むため,疲れますが・・・
がんばって取り組んでいます
2年生の町たんけんで,今回は要田郵便局に行ってきました
たくさん質問をして,とてもいい学習ができました
郵便局のみなさん,お世話になりました
4年生はテスト中でした
早く終了した児童は「読書」ですね
3年生は、昨日の続きで、距離と道のりの学習を深めていました。
新しい長さの単位「Km」も習いました。これで、数学的な表現の幅も広がりました。
単位が変わると計算ミスや誤答にもつながりますので、しっかりと距離(長さ)の
感覚を身につけて欲しいと思います。
5・6年生は、図工「筆あと研究」の単元の学習をしています。
まずは、世界的に有名な画家の作品を見て、その筆使いや筆あとから
感じる事を自分なりに考え、友達と意見交流しながらその工夫について学習を深めていました。
まず、自分なりに感じたことや考えたことを書き出します。
次に、近くの友達と考えを交流します。
感想の交流だと、『素晴らしい」「すごい」等が出されそうですが、
そういった「感動語」は使用せず、具体的な言葉で話し合う指示も出されているので、
中身の濃い「対話」が自然に行われていました
グループ代表の意見発表にも、自然に身体の向きを変え、友達の発表を聞こうとする習慣が自然に身についています。
さすが、KNT48のリーダー的な学年だけありますね
6年生は理科の時間に呼吸の実験をしました。
吸う前の空気と吐いた後の空気の成分の割合を、
気体検知管で調べました。
算数の「長さ」の学習で,じょうぎを使って,線の長さをはかりました
明日は,もっと長いものをはかる予定です
元気いっぱいの1年生砂の感触を楽しみ,山を作ったり,
穴をほったり,池を作ったりしました
算数の「ひき算のひっ算」のまとめの学習です
力をつける問題にチャレンジしています
4年生は、三桁のわり算の学習をしました。
600をいくつのかたまりとみて計算すればいいのかを、
いろんな考え方を出し合っていました
また、今日も4年生は忘れずに気温の変化を調べていました。
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439