未来を創る都路っ子
「家族で健康標語」表彰
先日の運動会でPTA会長よりPTA主催「家族で健康標語」の受賞者についてお知らせしました。22日(木)すずらん集会でその伝達表彰を行いました。
夏休み中に家族で健康について考え標語を募集しました。提出された中から9月に行われた専門委員会で、最優秀賞、優秀賞、入賞、特別賞それぞれ1点ずつ、計4点が選出されました。
おめでとうございます。
商工会より副賞をいただきました。ありがとうございました。
たくさんのすばらしい作品がありました。一部を紹介します。
「好き嫌い なくして食べて 健康作り」
「健康は お金で買えない 宝もの」
標語にあるように、これを機会に健康な生活をおくることができるよう意識することができるといいですね。
都路小PTA 県教委「功績顕著な社会教育団体」表彰
本日の朝刊に都路小学校PTAの県教委表彰が掲載されました。
これまでの保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力が評価いただいたものと思います。
誠におめでとうございます!
放課後の作業中
先生方がホールの掲示を外しています。
次の季節の掲示をするためです。通りかかった5年生から
「外しちゃうんですか。寂しい…。」
という声が聞かれますが、安心して!
日本のおまつりはまだまだ続くよ!
夏の掲示もかけました。書いた子の名前が入っています。
学習発表会で保護者の方々に見ていただきましょう。
芋掘るぞ!…掘ったぞ~!(3・4年)
秋晴れに恵まれた午後、3・4年生が植えて育ててきた「さつまいも」の収穫に取りかかりました。子ども達は、朝から掘る気満々で、軍手やスコップを携えて、いざ!畑へ!
まずは、草や芋のつるを取り除きます。
うねのマルチを外したら、芋掘り開始です。
花咲かじいさんに出てくる犬のように手で一生懸命に土をかき分ける子もいれば、シャベルで広い範囲を必死に掘り進める子もいます。
「見つかった?こっちにあるよ!」
「芋の紫のひげがあるから、近くにあるかもしれない!」
「小さな芋が見つかったから、この近くに大きな芋もあるかもしれない!」
子ども達は、休むことなく掘り続けました。
その結果、大きいものや小さいもの、形の面白いものなど、たくさんのさつまいもを見つけることができました。
「獲ったぞー!!」
「あったー!!」
あちらこちらに大興奮の声が響き渡ります。
最後には、子ども達に1本選んでもらって、早速家に持ち帰りました。
「〇〇にして食べました」
「まだ、食べていないけど、〇〇にして食べたいなあ」
と、食べることも楽しみにしています( ^-^)
「秋の生き物たちを発見!」森林学習3・4年
今年度2回目の森林学習を行いました。
春にもお世話になったキヨちゃん先生に、秋の生き物についてまたまたいろいろ教えていただきました。
学習へわくわくしている3・4年生!
学習スタート!「キヨちゃん このきのこなに?」
「毒キノコ? 食べれるキノコ?」
毒きのこでした。(デングダケ)でも、出した汁は、ハエ退治にに役立つとのこと。
いつも見ている学校のまわりを何かないかと本気で生き物探し開始です。!
まるで宝物を探すように、葉の裏から、草むらの中でも熱心に生き物探し!
森林学習で大切な、木の役割や生き物の大切さ、いろんな虫たちが森林を守っているお話に熱心に聞き入る子どもたちでした。
蜘蛛の巣の糸の秘密にも おどろき!
「すごい!」
なかなか見られないカマキリの交尾に、
「すごーい!」
「これから冬に向けて、卵を産むんだね」と学習したことから、観察をする3・4年生
すごいですね。
学校へ戻っても、いつまでも生き物を探し、色々伝えてくれる都路っ子でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp