菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
元気いっぱいすがやっ子
ダンス教室 2回目!!
前回、大好評だったダンス教室!今日は第2回目が開かれました。
今回は前回よりもさらに難易度を上げたダンスに挑戦しました。
かなりのリズムの速さと、動きの難しさに子どもたちは悪戦苦闘。
しかし、持ち前の元気パワーで何度も何度も練習し、最後には上手に踊ることができました。
今日のダンスを休み時間や体育の時間を使って練習して・・・・最後は全校児童で踊るところが見たいなぁ~!
長嶺先生、楽しい授業をありがとうございました!!
今回は前回よりもさらに難易度を上げたダンスに挑戦しました。
かなりのリズムの速さと、動きの難しさに子どもたちは悪戦苦闘。
しかし、持ち前の元気パワーで何度も何度も練習し、最後には上手に踊ることができました。
今日のダンスを休み時間や体育の時間を使って練習して・・・・最後は全校児童で踊るところが見たいなぁ~!
長嶺先生、楽しい授業をありがとうございました!!
お手伝い大作戦(生活科)第2弾
今朝は、洗濯物をたたむお手伝いの練習です!
金曜に学校で洗って干しておいた給食用のエプロン・・・。
しっかり手でアイロンをかけ、きちんとたたんで袋にしまいました。
上手にたためました!!
「よ~~く、しわをのばして・・・」 「今日(の給食)は、これを着るんだね!」
金曜に学校で洗って干しておいた給食用のエプロン・・・。
しっかり手でアイロンをかけ、きちんとたたんで袋にしまいました。
上手にたためました!!
「よ~~く、しわをのばして・・・」 「今日(の給食)は、これを着るんだね!」
おにぎり作り~高学年の場合~
高学年教室をのぞいてみると・・・・
なかなか器用な5年生。
茶碗の中でご飯を少しころころさせ、鮭を入れてから、のりの上にポン!
緊張しながらも、楽しんでいます。
6年生は・・・やっぱり豪快でした。
何のためらいもなく、のりの上にご飯をガバッ!!鮭をド~ン!のりをギュ~!!
さ・・・さ すがや!
食べ方も豪快です。
今日のメニューが、今から127年前に食べられていた給食メニューと同じであることを伝えると、「へぇ!そうなんだ!」「けっこうおいしいな~」など、感想を話しながら楽しく食べました。
なかなか器用な5年生。
茶碗の中でご飯を少しころころさせ、鮭を入れてから、のりの上にポン!
緊張しながらも、楽しんでいます。
6年生は・・・やっぱり豪快でした。
何のためらいもなく、のりの上にご飯をガバッ!!鮭をド~ン!のりをギュ~!!
さ・・・さ すがや!
食べ方も豪快です。
今日のメニューが、今から127年前に食べられていた給食メニューと同じであることを伝えると、「へぇ!そうなんだ!」「けっこうおいしいな~」など、感想を話しながら楽しく食べました。
今日から給食週間(おにぎりつくり!)
1月25日から給食週間になります。戦後の食糧難の時期、始められた給食により、子どもたちの体格はめざましく成長しました。
今日の給食は、自分でおにぎりを作ります。
包装紙の真ん中を表と裏それぞれ切り取ります。
海苔の真ん中にご飯をのせます。
おかず(焼き鮭)をのせたら、包装紙を引き、
真ん中からおにぎりを取り出します。
海苔を巻いたら完成!!
うーーん、ちょっと大きすぎた・・・。
今日の給食は、自分でおにぎりを作ります。
包装紙の真ん中を表と裏それぞれ切り取ります。
海苔の真ん中にご飯をのせます。
おかず(焼き鮭)をのせたら、包装紙を引き、
真ん中からおにぎりを取り出します。
海苔を巻いたら完成!!
うーーん、ちょっと大きすぎた・・・。
歴史ある菅谷
菅谷小学校は明治6年12月に開校しました。以来143年の歴史を刻んできました。
先日、菅谷大字会長さんより自宅の蔵に眠っていた貴重な資料をいただきました。それは・・・
理科と国語読本の教科書・・・。
読み方の教科書です。他にも卒業証書や書籍などたくさん頂いています。
いずれも、明治26・7年頃実際に菅谷小学校で使われたものです。
歴史好きにはたまらない資料です!!
先日、菅谷大字会長さんより自宅の蔵に眠っていた貴重な資料をいただきました。それは・・・
理科と国語読本の教科書・・・。
読み方の教科書です。他にも卒業証書や書籍などたくさん頂いています。
いずれも、明治26・7年頃実際に菅谷小学校で使われたものです。
歴史好きにはたまらない資料です!!
アクセスカウンター
4
1
1
3
0
5
H27運動会
H26の思い出
フォトアルバム
フォトアルバム