未来を創る都路っ子
伝統を引き継ぐ
2月の鼓笛移杖式に向けて、いよいよ練習が始まりました。
本日昼休み、3~6年生による鼓笛練習のためのオリエンテーションを行いました。
これまで中心となってひっぱってくれた6年生からバトンを引き継ぐことになります。
今日からは5年生が中心となって練習に取り組んでいきます。6年生もお手伝いとしてしっかりと支えてくれます。
鼓笛演奏はもちろんですが、高学年が下級生を支える姿も、都路っ子の立派な伝統です。
6年生からの伝統を引き継ぐための努力をしっかりとしていきましょう。
だんごさし
4年生は総合的な学習の時間に地域の方々を講師にお招きし、小正月の行事だんごさしについて学びました。
しかし、聞くとやるとでは大違いで、ちょうどよい固さに仕上げ丸めていくことがとても難しいです。
できあがりは、色とりどりでみんなが笑顔になるすばらしい出来栄えになりました。
ご協力ありがとうございました。
欠席者0の日、100日達成です!
本日、欠席者0の日が100日になりました。
日々、お子さんの体調管理に努めてくださり、ありがとうございます。
子どもたちも運動をしたり、しっかりと休養をとったりとそれぞれに工夫をして過ごしてきたことで、この記録が達成されたのだと思います。子どもたちのがんばりにも拍手です。冬休み明け久々に友達に会い、楽しそうに過ごしていました。
引き続き、学校・家庭で力を合わせて感染症の予防に努めましょう。
後期後半スタート
1月8日(金)後期後半がスタートし、子どもたちは全員が元気に登校しました。
朝には、冬休み後全校集会を行いました。
全校集会では、「学年のまとめの時期であるとともに、次の学年の準備の時期です。冬休み前の集会で話があった『高い目標をもつこと』『失敗を恐れずチャレンジすること』について確認をし、みんなでがんばっていこう」と話をしました。
また、コロナウイルス感染防止対策のための手洗い・うがいなどについても再確認し、徹底していくことを話しました。
さらに生徒指導からあいさつや思いやり、やる気についての話があり、「思いやりとは」と質問すると「相手のために」等の答えがかえってきました。
この他に体調管理について話をし、早寝・早起き・朝ご飯についてや感染症予防の徹底について指導しました。
これまでもしっかり活動してきた都路っ子です。これまでのまとめとこれからの準備をしっかりと行っていくことを期待しています。
冬休み最終日
今日は冬休み最終日です。
校舎内も今は静かで、教室からは先生方の準備の音だけが聞こえていました。
明日からはいよいよ後期後半がスタートします。
先生方も校舎も明日の子どもたちの登校を楽しみに待っています。
明日、元気に登校してきてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp