出来事

動物 運動会の様子その1

5月11日の運動会は大成功でした。

そのうち、子どもたちの様子や会場の様子が分かる写真をピックアップしてお届けします。

200名の整列。

係の6年生、お疲れさまでした。

カブトン登場

優勝杯返還。今年は何組が優勝?

ラジオ体操も元気よく

動物 書写指導「札子先生」

5月15日3年生の書写の指導に講師の先生が来校されました。

初めの筆おろしから、筆の持ち方、片付け方等3年生の毛筆の初めの学習を行いました。

札子先生、お忙しい中来校くださりありがとうございました。

 

花丸 運動会予行2

6年女子の女子力。小さい子への優しさ。素晴らしいですね。

選ばれし背中!!

先生も安心して、6年生を見守っています。

バトンパス。注目です。上手でなくていいから、思いっきり、攻めて行こう!

快走!

ぶっちぎりのゴール!!

 

最後まで!!

判定もかっこよく!!

今日は、昨日以上の、楽しい運動会になりそうです。

天気は絶好調

たくさんのご来場、待っています。

 

動物 もちろん明日は!!「運動会実施」

あしたの天気は文句なく晴れるでしょう!!

これも、子どもたちの頑張りへのご褒美です。

「自信を持ち、力を合わせ元気にやりきるときわっ子」

スペシャルゲスト登場です!!

明日は、8時に開場です。駐車場が込み合いますので、周辺の一方通行へご協力ください!

万が一雨の場合は、6時30分にお知らせ(e-メッセージまたはブログ上)いたします。

熱中症の予防のため、水筒の中身はスポーツドリンク可です!!

明日、待ってます。

王冠 運動会予行「最高」

今朝の遅霜や昨日までの天気が嘘のような青空!!

明日も大丈夫そうです。

子どもたちと自然の美しさが同時に映えます!!

「常葉ブルー」と「新緑」と「黄色い帽子」が映える!!

係もてきぱきと

1年生も2年生のお兄さんお姉さんに連れられて!

たくさんの玉入れ

応援も力が入ります!!

中学年の「常葉オリンピック」

5・6年生は綱引き!

4年生が中心の応援でした。

リレーも!!

全力の走りにご期待ください!!

アンカーの6年生素晴らしい走り!!陸上の町常葉!!

明日の運動会に期待しないわけにはいきません。

動物 運動会係打合せ

今日は、運動会前最終日。

夕方にPTAの役員の皆様と地区委員の皆様にお集まりいただきまして、運動会の係打ち合わせを行いました。

明日の運動会の成功のために、たくさんのお力をお借りいたします。

お忙しい中ありがとうございました。

動物 通級指導教室始業式

今年度から常葉小学校自校の通級指導教室が設置されました。

今日は、その通級指導教室の始業式が行われました。

教育委員会からもご挨拶をいただきました。

特別支援コーディネーターによる通級の概要説明。

通級指導教室担任より、通級教室での指導内容について説明がありました。

動物 常葉小学校同窓会総会

本日常葉小学校の同窓会の総会が開かれました。

会長様からご挨拶いただきました。

常葉小学校のために、地域の力をお借りしております。誠にありがとうございます。

校長から、昨年度の学校様子、今後の計画について説明がありました。

昨年度の「そばを使った、家庭科の様子」の動画も視聴いただきました。

ゴールデンウィーク明けの貴重な夕方に来校いただきましてありがとうございました。

同窓会の寄付につきまして、大事に使わせていただきます。

動物 運動会全体練習1

今日は、残念ながら雨降りでしたが、体育館で運動会の練習をしました。

並ぶ姿、立派です。

役割のある6年生堂々としていました。

立つ姿勢や返礼など、かっこいい姿が当日はみられるといいですね。

動物 お元気ですかGW

2年生のさつまいもの苗を育て始めました

丈夫に育って欲しいですね

GW最終日となりました

毎日リーバーを確認していましたが大きな事故怪我等なく楽しいGWかと思います

校庭のさくらも新緑に包まれました

運動会の週です

音楽 4年生合同音楽

5時間目は、合同の音楽を行いました。

この人数で合奏すると、なかなかの音色ですね。

代表の児童もきれいな歌声で歌いました。

動物 1年生の学校探検

1年生の学校探検がありました。

礼儀ただしく、挨拶も自己紹介もできました。

一生懸命に職員室にあるものをメモしたり、絵をかいたりしていました。

動物 なかよし弁当その1

今日は小中学校合同の「なかよし弁当」の日です。

読み聞かせの放送を聞きながら、お行儀よくお弁当をいただきました。

この後は、一緒にレクを行う予定です。

王冠 第1回 常葉小中・幼稚園学校運営協議会

4月25日(木)18:30~第1回常葉小中・幼稚園学校運営協議会が行われました。

始めに、協議会の委員へ田村市教育委員会より任命書が手渡されました。

2年間の任期です。お世話になります。

文部科学省学校運営協議会マイスターの「ふくしま学校と地域の未来研究所」代表 安齋 宏之 様にご講話いただきました。

〇 学校目標は、地域や保護者、学校の教職員に伝わり、しっかりと意義のある目標になっているか。

〇 学校と地域、家庭が「パートナー」として存在し、お互いが困ってる時に助け合える関係になっているか。

〇 「目指す生徒像」である「共通の目標」が「価値ある目標」になっているか。

〇「価値ある目標」とは①未来の姿を描く②使命や役割を生む③情熱を生むものであり、学校と地域と家庭が一緒になって、プロセスを共有して作られるものである。

〇「価値ある目標」が「熟議」を通して話し合われるものである。

との助言をいただきました。

最後に委員のみなさまと、今年度の計画や進め方について確認し、第一回目は終了となりました。

学校運営協議会マイスターの安齋先生、そして委員の皆さま。お忙しい中、運営協議会に参加してくださりありございました。

王冠 租税教室開催

本日は6年生の社会科に郡山法人会より4名の講師の先生が来校してくださりました。

税金の種類や役割について教えていただきました。

ビデオによる一方的な説明だけではなく

周りの友達と話し合いながら、税金の使い道を通して、考えを深める学習が進められました。

ここでも、協働的な学びを取り入れた学習になっていました。租税教室も学びの変革がしっかり行われていました。

お忙しい中お越しくださりありがとうございました。