常葉中学校日記
カテゴリ:今日の出来事
特設合唱部 アンサンブル全国大会に向けて
今日も清らかな歌声が校舎に響いていました。17日(金)に、福島市音楽堂で開催される声楽アンサンブル全国大会に向けて練習を行っていました。緊張感の中にも、いつもの和やかな雰囲気での練習風景でした。大会には、全国から42団体が出場します。福島県からは、7校の出場です。本校は9番目、11:28分の出番です。極上のハーモニーを披露してください。
絶品の一品それは「肉じゃが」!(2年調理実習)
廊下にいい香りが漂っていました。程なく、2年生が肉じゃがを持ってきてくれました。調理実習でつくったとのこと。ニンジンとインゲンの彩がとてもきれいで、食べるのがもったいないほど。味付けも絶妙で、絶品の一品をいただきました。ありがとうございました。
県立Ⅱ期全員合格! おめでとうございます
正午より、県立高校Ⅱ期選抜の合格発表がありました。本校受験生徒全員の合格を確認しました。おめでとうございます!
3年生から心温まる感謝会
本日の昼休み、3年生が教職員への感謝会を催してくれました。そして、職員一人一人に感謝の言葉とともに色紙をプレゼントしてくれました。その後、「栄光への架け橋」の歌をプレゼントしてくれました。感極まって、涙する生徒の姿がありました。卒業式を残すだけとなったこの日、3年生の皆さん、心温まる感謝会ありがとうございました。
卒業式予行立派でした 感動の歌声でした
本日、インフルエンザで延期になっていた予行を行いました。全体練習は、2月に行った1回だけでしたが、いい緊張感の中で立派に行えました。中でも、卒業生の歌がまさに感動でした。それに導かれるかのように、1、2年生の歌声も変化していくのがわかりました。13日に本番を迎えます。全校生にとって、成長の場となることを願います。
大震災原発事故から6年 全校集会で黙祷
卒業式予行の前に、大震災と原発事故から6年になるにあたって校長からの講話と黙祷を行いました。まず、地震や津波で亡くなった人、15,900人。行方不明者、2,500人。の方々に黙祷をしました。7日(火)の給食に被災用のレトルトカレーが出た意味、いまだ県外に避難している人が、39,600人いること。県外に避難した子どもへのいじめや福島県産の農産物や魚介類を買うのにまだ抵抗のある人が多くいること。それらは、まだ大震災や原発事故が続いていることを意味し、私たちにとっても他人事ではないこと。私たちにできることは、今ある、これからある学校生活をしっかり送ること。それによって、正しい知識、強い体、強い心を培うこと。そして、どんなときも、毅然と、力強く歩んでいきましょうと話しました。
インフルエンザ「0」
本日、インフルエンザにかかってしていた生徒が全員出席しました。これで、2週間続いたインフルエンザが「0」となりました。これまでのご協力に感謝いたします。この間、47名の生徒がインフルエンザとなりました。今回の流行を検証し、今後の防止にいかしていきたいと思います。
なお、引き続き手洗い、うがい、ハンカチの所持のご協力をお願いいたします。
なお、引き続き手洗い、うがい、ハンカチの所持のご協力をお願いいたします。
インフルエンザ収束に向かっています
2週間にわたったインフルエンザ流行が収束に向かっています。欠席者が本日4名までに減りました。毎日、手洗い、うがい、教室の換気に努めています。まだ、安心はできませんので今後も継続していきます。ご家庭でも、夜更かしをせずまた予防にあたっていただくようお願いします。
1、2年生が3日間学年閉鎖(休み)
1年生と2年生において、 インフルエンザやかぜの症状を訴えて欠席や早退をする生徒が多く 見られること及び インフルエンザの感染拡大が心配されるために、2月28日(火) ~3月2日(木)の3日間を学年閉鎖(休み)とし、 金曜日までの部活動も中止とします。なお、 3年生については通常通り授業を行います。
同窓会入会式 ~自分たちも母校のために~
本日、同窓会長さんをはじめ、役員の方々をお招きして同窓会入会式を行いました。同窓会長様から、次の3つのお言葉をいただきました。
1 出会いを大切にしてください
2 命を大切にしてください
3 前向きに生きていきましょう
そして、「ありがとう」の詩を紹介され、ピンチをチャンスに変えることの大切さを教えていただきました。そして、生徒代表が誓いの言葉を述べ、記念品をいただきました。自分たちも、母校のために貢献できる社会人になることを決意しました。
1 出会いを大切にしてください
2 命を大切にしてください
3 前向きに生きていきましょう
そして、「ありがとう」の詩を紹介され、ピンチをチャンスに変えることの大切さを教えていただきました。そして、生徒代表が誓いの言葉を述べ、記念品をいただきました。自分たちも、母校のために貢献できる社会人になることを決意しました。
学校の連絡先
〒963-4602
福島県田村市常葉町
常葉字上野175
TEL 0247-77-2330
FAX 0247-77-2331
mail : tokiwa-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
0
0
7
8
9