出来事
お待ちかね、夕食
お待ちかねの夕食です。
カニクリームコロッケやヒレカツ、クレープまで。子どもたちも喜んで食べました。
豊かな食事をいただき、明日への活力をいただきました。ごちそうさまでした。
あとはお風呂タイム、自由タイムです。
楽しみのお部屋
部屋に入りました。
ベッドにシーツを敷きます。
活動館
ご飯の前に活動館での遊びがありました。
全員が健康で元気です!
アーチェリー
アスレチック
昼ごはんタイム
おまちかね。ごはん。
とてもおいしかったです。
隙間時間 だるまさんが転んだ
お昼前のスキマ時間でだるまさんがころんだをしました。
こんな遊びでも、みんななら楽しい。
きてよかったね。
郡山自然の家
サザッピーチャレンジ中
どんぐりを箸で移したり。
ただいま、サザッピーチャレンジ中です。
空き缶積んだり
まつぼっくりを投げてみたり
いいよ!すげー!
おしい!などなど、自然に言葉がけをしていました。
みんなで、チームワークを高めていました
ここでも算数チャレンジ
自然の家でも
せっかく自然にきたんだから!
デジタルデトックスしましょう
到着しました
自然の家に到着しました
大歓迎です。嬉しい!
ミソサザイのサザッピーの紹介
全員バス酔いせずに、元気に到着しました。
宿泊いってきまーす4年
いってきまーす
今日は低学年の読み聞かせ
今日は、1・2年生の読み聞かせの日です。
読み聞かせボランティアの皆さん3名に来校いただきました。
初めはそわそわしていましたが、読み聞かせが始まると、絵本に集中です。
こんな様子。
今日はお忙しい中来校くださりありがとうございました。
2年生生活科「給食センター探検」
今日は、2年生が田村市学校給食センターの見学学習に出かけました。
給食のできるまでがよくわかりました。
お忙しい中対応くださりありがとうございました。
いいにおいだったので、2年生がおなかをすかせて帰ってきました。
常葉中「支部中体連激励会」参加
常葉小・中学校は小中一貫教育として、小学5年6年生が常葉中学校で音楽や英語の学習を行っています。
また、今日は、中学校の「支部中体連激励会」に参加しました。
早めの入場。小学生緊張。
選手入場!!おー中学生のユニフォーム姿あこがれる!
小学生も代表で、応援のメッセージを送りました。これが、一番緊張したのでは?
中学生の応援団。常葉中学校の応援は応援旗も大きくて、本格的な応援団でした。
団長は「げた」を履いています。某男子校の応援団を思い出す・・・・・。
なるほどこの姿から・・・・運動会のあの学ラン姿が出てくるのか・・・・納得。
小学生はこうして中学校へのあこがれを大きく持つのでしょうね。
常葉中学校の生徒のみなさん。ベストを尽くしてください。常葉中の文字にぜひ、今日の小学生の応援も刻んでくださいね。
2年サツマイモ苗植え
地域のボランティアの皆様の協力をいただきまして、サツマイモの苗植え体験を2年生が実施しました。
児童の感想より
きょうはさつまいものなえうえをしたよ!雨でぬれたけどたのしかった!大きくなりますように、美味しく美味しくなりますように
雨がふっていました。でも、さつまいもうえをしました。つかれました。でも、楽しかったです。つくり方をボランティアの方におしえてもらいました。1人知ってる方がいました。またやりたいです。
2年生でもiPadを活用してここまで、ロイロのカードを作れることが、まず素晴らしいですね。
そして、地域の知っている方に、学校で教えてもらえるなんて、贅沢です。
常葉地区の皆様。いつも学校のボランティアを調整してくださる武田様。
今後もよろしくお願いいたします。
今日の現職
今日は、校内授業研究の研修日です。
ロイロノートを活用しで、それぞれが見とった児童の様子を画像で紹介します。
これいいなあ。このこ頑張ったなあ。という写真の数々。
より具体的な児童の姿で話し合われる様子。
たくさんの先生が見ているなか、、緊張していたようですね。
でも、学習に取り組む前向きさが素敵な4年生でした。
授業の初めは、わからない、自信がないと言っていた子が、授業の最後には、黒板の前で発表できるようになるという姿が見られました。
また、算数嫌いだ、苦手だと話していた子が、急に閃いて動き出す瞬間を目の前で体験した先生もいました。
最後に小野中学校より、指導の先生に来ていただき、お話をいただきました。
1 わからないことを分からないと言える雰囲気。
2 具体物を活用して、具体的に数の動きを表す。
3 友達との学び合い。
4 検算しっかり行う姿。
褒めていただきました。
また、今後の授業における課題についてもお話しいただきました。
1 板書の在り方
2 手順が書いてある黒板
3 教具の不足(あと2枚の10のカード)
授業改善のための、細かな視点も含めて、よりよい授業のために学び合う先生方の雰囲気が、そのまま、学級の子どもたちの学び合う姿になって欲しいなと思う研修でした。
箭内先生お忙しい中来校くださりありがとうございました。
さつまいもの苗植え
今日は小雨の降る中でしたが、2年生がサツマイモの苗植えをしました。
地域のボランティア3名にお世話になります。
苗植えの写真は後ほど
子どもたちも待ちきれない様子でした。
ボランティアの皆様、大変におせわになりました。
1~3年生愛校作業
1~3年生が愛校作業で草むしりに挑戦しました。
1-2算数授業研究
今日は1年2組で算数の授業研究を行いました。
5・6年生「プール清掃」
いよいよ本丸の「プール清掃」です。
5・6年生が、積極的に清掃活動してくれました。
両サイドから、中央に攻めていくタイプ。
排水のバケツリレー(5・6年担任も泥だらけになりながら・・・児童と共に)
さあ、ゴール見えてきたよ。
シャワーもきれいに
こだわり。見えないところもきれいにする。これが「ときわっこ流」
午前中の4年生も含めて、5・6年生もありがとう。
今日は1から3年生の清掃があります。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084