いよいよ来週が卒業式本番になりました。
予行で全体の流れや細かな動きを確認しました。
当日は卒業生、在校生とも緊張すると思いますが、
晴れやかな顔で臨んでほしいと思います。
週に3,4回開催されている放課後子ども教室「めだかの学校」
ですが、本日予定されていた閉校式が昨晩の地震のため、
中止になってしまいました。
子ども達を代表して、
3年生からめだかの先生方へ、メッセージを伝えたいと思います。
楽しい活動をありがとうございました。
4月からも、よろしくお願いします
3年生は,理科の時間に,この1年間の学習のまとめとして
「3年生の理科広場」を開き,2年生を招待しました
2年生は,来年度理科の勉強をしますまた,今の2・3年生が,
4月には複式学級になり,一緒に勉強します
そこで,この理科広場を開くことにしました
磁石のおもちゃ,電気のおもちゃなどを作って,準備してきました
理科広場では,3年生が優しく2年生に教えてあげる姿や,
2・3年生が楽しく一緒に遊ぶ様子が見られました
「どのコーナーもとても楽しかった」と
2年生が感想を言ってくれました仲良く活動できましたね
2回目の全体練習がありました。
初めて、5年生の生演奏で入場しました。
式歌では、広く間隔をとって、マスク着用の上で、
在校生も歌うことになりました。
歌や呼びかけに、6年生への感謝を託してほしいと思います。
図書館支援員の方の読み聞かせは,昨日が今年度最終回でした
読んでいただいたのは「猫山」。とても楽しいお話でした
斉藤隆介さんと滝平二郎さんのコンビの絵本シリーズを
準備していただいたので,3・4年生で読みたいと思います
お気に入りの本に出合えるといいですね
・・・そして,本日,「先生,おすすめの本が見つかったんです
ビブリオバトルをしたいです」と話しかけてくる子がいました
本の魅力ってすごいですねぜひ,第2回ビブリオバトルを行いたいと思います
1・2年生の外国語の時間に,アルファベットを使ったタッチゲームや
フルーツバスケットをしました 大盛り上がりでした
生き生きと自己を表現しながら,ニコル先生との学習を楽しんでいました
東日本大震災から、今日で11年。
各学年で防災に関する授業を行いました。
東北地方に生まれ育つ者として、決して忘れてはならない日。
これからも、防災意識を高めていってほしいと願っています。
昼の放送で,校長より,11年前の東日本大震災を忘れないで,
「当たり前のこと」に「ありがとう」の気持ちが持つことの大切さ
について,話をしました。
午後2時46分,東の方角を向き,全員で黙祷を捧げました。
卒業式まであと8日となり、全体練習が始まりました。
教務の先生から、式に臨む心構えや姿勢について習いました。
すでに練習を始めている6年生の立派な態度は、お手本になりました。
歌では、さっそく感動を誘っていました
全校生で、本番までにさらに気持ちを高めていきたいと思います
3年生を加えて、新メンバーで児童会委員会がスタートしました。
6年生はアドバイザーとして参加し、
新委員長が話し合いを進めました。
令和4年度、要田小学校を盛り上げてくれる面々。
大いに期待しています
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439