みなみっ子NEWS
学校の出来事を紹介します
田村富士ロードレース大会
昨日、快晴の下行われた田村富士ロードレース大会。スポ小の大会等で参加者は少なかったのですが、みんな健脚を披露しました。最後まであきらめず走り抜いた姿に感動です。
幼稚園;伊東先生表彰受ける
14日(金)に行われた「福島県国公立幼稚園・こども園県中ブロック研究協議会岩瀬大会」において、本園の伊東愛子先生が勤続10年の表彰を受けました。おめでとうございます。
船引南地区3校合同講演会ご案内
下記により「船引南地区3校合同教育講演会」を開催いたします。南地区の皆様はもちろん、南地区以外でもお聴きになりたい方は、どうぞいらしてください。
<主催> 船引南地区幼小中学校PTA連絡協議会
<期日> 平成28年10月17日(月)
<会場> 田村市立船引南小学校 体育館
<駐車場> 船引南小校庭、船引南中校庭
<時間> 18:10~19:40
<講師> 川内村村長 遠藤 雄幸(ゆうこう)様
<演題> 「被災地からの脱却を目指して>
東日本大震災から5年7ヶ月が経過した。川内村は原発事故により全村避難を余儀なくされた。そして、1年後の帰村宣言。「戻れる人から戻りましょう」という村長の言葉。震災前の人口約3000人のうち、帰村したのは・・・・・。
山積する問題にどう立ち向かっていくか。村民の心をどうつないでいくか。村長としてはもちろん、人間味あふれる遠藤氏が現在進行形の復興に立ち向かうドキュメントです。
カモ?
子ども達が大勢のぞいているので見てみると・・・。カモ?でいいんですよね。プールで気持ちよさそうにスイスイと。かわいいです。なんとものどかな朝の風景でした。
幼稚園も始業式
14名の園児が元気に登園しました。幼稚園も後期始業式です。「学習発表会をがんばる」「なわとびをがんばる」など、後期にがんばりたいことの発表がありました。
小学校後期始業式
今日から来年の3月23日まで、103日間の後期が始まりました。一つの区切りとして、12月23日の冬休みに入るまでを「めあてに向かって」がんばっていこうと話しました。その後、後期の始まりにあたって「田村っ子のルール10」について確認をしました。
今日は、2年4年6年の代表児童から「後期の抱負」についての発表がありました。
今日は、2年4年6年の代表児童から「後期の抱負」についての発表がありました。
小学校前期終業式
4月6日に今年度がスタートして今日でちょうど100日。前期の終了です。この100日間、子ども達ががんばってきたことをたたえ大きな拍手を送りたいと思います。
1年・3年・5年の代表が、「前期がんばったこと」の発表をしました。終業式終了後、たくさんの賞状伝達をしました。運動、作文、感想文、絵画、書写など様々な分野でがんばった子ども達です。
1年・3年・5年の代表が、「前期がんばったこと」の発表をしました。終業式終了後、たくさんの賞状伝達をしました。運動、作文、感想文、絵画、書写など様々な分野でがんばった子ども達です。
幼稚園終業式
4月11日から今日まで長い前期でした。園児達は、できなかったことがいっぱいできるようになり、一人一人の成長を大いに感じました。終業式では、「がんばったことの発表」や「一日も休まなかった子」2名の表彰をしました。明日から3日間のお休みをはさんで後期に突入。かぜをひかないように過ごしてね!
前期終業式の朝
秋が深まってきて肌寒い朝になりました。子ども達は登校するとすぐに、元気に校庭を走っています。いつもと変わらない終業式の朝です。
英語集中プログラム;6年
芦沢小・緑小・船引南小の6年生合同の英語集中プログラムが行われています。4名のALTの先生の指導のもとに笑顔はじける楽しい学習が展開されていました。みんな「今週の笑顔大賞」に認定します!お弁当を食べて午後まで続きます。
楽しかったよ!体験学習
1~3年生が先ほど帰校しました。ムシテックワールドでのプラ板キーホルダー作り。岩瀬牧場では動物へのエサやり体験など、十分に楽しんできたようです。天気もなんとかもって、秋のいい一日となりました。
幼稚園;ダンスの練習
1~3年生がいなくて、なんだか静かだなあ、さびしいなあ、と思っていたところ、なにやら幼稚園の方から音楽が聞こえてきました。行ってみると、ダンス「3びきの子ヤギ」の練習です。学習発表会の出し物です。年少さんも年長さんもがんばっています。学習発表会は10月29日(土)。幼稚園ではもう練習が始まっています!
元気に出発!1~3年生
元気支援体験活動。今日は1~3年生です。ムシテックワールドと岩瀬牧場に向けて、先ほどみんな元気にバスに乗り込みました。台風の影響がなくてよかったです。楽しい体験をしてきてね!
愛校活動(大掃除)
前期も残り3日となりました。今日の5時間目は愛校活動です。前期の汚れを落とし、ワックスを塗り。と、子ども達はそれぞれの清掃場所で念入りにお掃除を進めています。
体育館のワックス塗り
幼稚園、ワックス前のから拭きを念入りに!
げた箱もきれいに砂を落として・・・。
カーペットのしみ落とし
傘立ても整理しよう!
幼稚園のワックス塗り開始!
ふれあいルームもピカピカに!
1年生から6年生まで、それぞれの役目を果たしました!
体育館のワックス塗り
幼稚園、ワックス前のから拭きを念入りに!
げた箱もきれいに砂を落として・・・。
カーペットのしみ落とし
傘立ても整理しよう!
幼稚園のワックス塗り開始!
ふれあいルームもピカピカに!
1年生から6年生まで、それぞれの役目を果たしました!
朝ごはんを食べよう!
市給食センター栄養士の安瀬先生がおいでになり、4年生の食育の授業を行いました。テーマは「朝ごはんをしっかり食べよう」です。みんな「しっかり」食べてきているようで安心しました。今日の授業を受けて、朝ごはんをしっかり食べることの大切さがさらにわかったようです。みんな目をきらきらさせて授業を受けていました。
1年生親子レク
先週金曜日に行いました。親子でホットケーキ作りです。トッピングもいろいろでとてもおいしくできました。保護者の皆様、楽しいひとときありがとうございました。
会津若松学習旅行4~6年
昨日の雨がうそのように、秋晴れの絶好の天気となりました。4~6年生が9つの班に分かれて若松市内を散策しました。鶴ヶ城、武家屋敷、飯盛山などを巡りながら、班ごとにソースカツ丼などのおいしいお昼を食べるなど、秋の一日を楽しんできました。
お掃除とくにしっかり週間
前期の終わりも近づいてきて、今週は「お掃除とくにしっかり週間」。今日は最終日、仕上げの日でした。カーペットの汚れ落としなど、どのお掃除場所も細かなところまでがんばっています。
通学路のごみ拾いをしました
船引南中学校区の行事です。震災前は中学生と小学生が混ざった班で行っていたそうです。昨年度から復活し、南中・南小・芦沢小それぞれに行っています。5時間目、縦割り班ごとに歩き、ごみ拾いをしてきました。昨年度同様、南地区の道路はごみが少なく、きれいです。
トウモロコシのすだれ
ひまわり学級が育てて収穫したポップコーン用のとうもろこし。乾燥中です。いずれ、おいしいポップコーンがお相伴できるのを楽しみにしてます。塩味、キャラメル味もいいなあ!
学校の連絡先
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
0
1
9
8
3
3