菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。

元気いっぱいすがやっ子

あれれ?

交通教室の終わり頃、1・2年生が踊っていました。何をしているの??



交通ルールの歌(DVD)に合わせて踊っていました!か・・・かわいい!
歌と踊りで楽しく「とまる」「みる」「まつ」の約束をしっかり覚えることができました。

そして最後のあいさつ。向かい合って「ありがとうございました!」

交通教室

3校時に交通教室を行いました。
あいにくの雨模様だったので、体育館で実施しました。
校長先生のお話の後、1・2年生と3~6年生に分かれて、交通ルールの学習をしました。


3~6年生は体育館で自転車の乗り方を学習しました。
交差点では一度止まって、左右の確認をします。
そして、周りの様子をよく確認しながら運転します。


約束を守って乗らないと、自転車は危険な乗り物になります。
約束…「とまる」「みる」「まつ」
おうちの周り、滝根町内、学年によって乗ってよい場所は異なりますが、しっかり約束を守って、安全に自転車に乗るようにしてほしいです。
お忙しい中、自転車を運んでくださったPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。

全員元気に登校しました!

5日間の連休が終わり、子ども達が学校に戻ってきました。
朝は少~し眠そうでしたが、みんな元気に登校し、安心しました。
みんな運転手さんに「ありがとうございました」が言えました。



ただいま「秋の交通安全運動」につき、今日から職員が登校指導を実施しています。
HPをご覧の皆様、いつも安全運転ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたします!!

響き渡る歌声!敬老会

滝根地区敬老会に出演してきました。
金曜日に最後の練習をした際よりも、澄んだ歌声を響かせました。子どもたちのおじいちゃん、おばあちゃんやご家族の見守る中、心を一つに、歌声も一つに響かせ合うことができ、先生方も大満足!会場からも大きな拍手を頂きました。




明日からシルバーウィーク!!

明日から5日間のお休みになります。
最近、天気が悪かったり、気温が低かったりしていますので、体調管理に十分気をつけて生活してください。
「はやね・はやおき・あさごはん・はみがき」
よろしくお願いいたします。
念のため、くじら列車の切符を発行します。
夜9時出発ですので、よろしくお願いします。

おかえり~!!!

4年生が元気に帰校しました!
校長先生に「ただいま帰りました!」のあいさつ。
その姿は、数日前よりたくましさを増したように見えました。


・・・と、通りかかった5・6年生からも一言ずつ。
「宿泊、うらやましいです!」「何が一番楽しかったですか?」
「さびしかったです。」「おそうじが大変でした。」「おかえりなさい!」
なんてやさしい先輩たちでしょう。

4人(と先生)が元気に帰ってきて、とてもうれしいです!
・・・・あれ?4年生は・・・・5人?

いえいえ、4年生は4人です。もう1人は、とおりかかった6年生でした☆

合唱練習

お昼休み、体育館から澄んだ歌声が響いてきました。
合唱部の練習です。表情豊かに歌う練習♪


この美声は、20日に行われる滝根地区敬老会で披露します。
聞いている人が笑顔になれるよう、心をこめて歌います。
どうぞ、お楽しみに!!

※同じ時、1年生はたくさんの「なめくじ&かたつむり」をとっていました。
 今日のような天気の時にしか会えない生き物とふれ合えて、よかったね!!
  

無事終了:宿泊学習

4年生の宿泊学習は現在、郡山ふれあい科学館での学習を終え、バスで帰校します。
学校に到着後、他学年の児童と一緒に通常通りのスクールバスで帰ります。元気で、ニコニコしながら帰ってきてくれるでしょう!

今日はおべんとう♪

今日はお弁当の日です。
各教室におじゃましてきました。

1年生はみ~んなニコニコ、うれしそうに食べています!

2年生はお弁当箱自慢です。こちらもうれしそう!

3年生は輪になって食べていました。好き嫌いしないでモリモリ食べます!

5年生はすでに食べ終わり・・・「おいしかった~!」

6年生は男女分かれて食べていました。
女子会(?)はワークスペースで。

男子会(?)は教室で。

お弁当の日は、いつも以上に楽しそうに食べています。
おうちの方、愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました!!
ごちそうさまでした絵文字:晴れ

さわやかな朝:宿泊学習

 雨も止み、いい朝を迎えることができました。
 子どもたちは、すでに部屋の後片付けを済ませ、朝の集いをしました。
 元気な挨拶から始まった今日は、旗取りゲームを行い、ふれあい科学館を見学して、帰校予定です。





元気な笑顔:宿泊学習

4年生は無事、自然の家に到着し、活動を楽しんでいます。
午前は室内カーリング、昼食を挟み、午後は雨の中でしたが、頑張ってスコアオリエンテーリングを行いました。押し花うちわも作りました。
これから夕食に入ります。
3校の絆も深まってきています!







宿泊学習出発

滝根町3小学校4年生合同の宿泊学習を今日から2日間実施します。小雨模様でしたが、元気よく4名の子どもたちが出発していきました。
「自分でできるようにしたい。」
「他の仲間と協力して活動したい。」
など、各自のめあてを宣言して出発しました。
活動の様子は、担任がHPにアップする予定ですが、スマホの操作に不安があるので大丈夫かなぁ・・・(校長)

あいさつ運動

滝根町更正保護婦人会の皆さんがあいさつ運動に来られました。
子どもたちに元気なあいさつを教えていただき、鉛筆と消しゴムもいただきました。
いつも、元気なあいさつをしている菅谷小の子どもたちですが今日もニコニコでごあいさつです。
教室に入ってからも1年生はさらに元気に「おはようございます!」。


がんばった6年生!

市小学校陸上大会が終了しました。
わずか14名の子どもたちでしたが、応援も競技も力を合わせてできました。4月から中学校で同級生になる仲間との交流も大切なめあてです。滝根小、広瀬小の友だちとも一緒に大きな声で応援もできています。
入賞は走り高跳びでたいせいくん5位入賞!
各自の自己ベストが多数でした。お疲れ様(^^)

がんばれ、6年生!!

下校時、6年生が前に出て整列。
「明日は、がんばってきます!!」と声をそろえて決意表明をしました。頼もしい姿に下級生たちから「がんばれ!!」の応援が飛び交いました。

あまり天気には恵まれませんでしたが、今日まで一生懸命自分と向き合ってきた6年生。
今日までのがんばりを胸に、あしたは精一杯「刻んで」きてほしいです!

努力のあしあと。

調理実習5年

14日(月)に5年生の家庭科で調理実習を行いました。今回は、ご飯とみそ汁を作りました。ご飯はお鍋で火加減を調節しながら炊きました。みそ汁は、班ごとに自分たちで選んだ具を用いて作りました。今年度4回目の調理実習だったので、段取りもよく、班ごとに協力しておいしいご飯とみそ汁を作ることができました。





いい食べっぷり!!

激励会④

最後に、5年生の応援団長から6年生へ、手作りの応援旗が手渡されました。これは、全校生からのメッセージが寄せ書きされている、心のこもった旗です。
6年生びっくり&大喜び!


「わぁ!たくさんメッセージが書いてある!!」
6年生の心に刻まれたみんなからのメッセージ。
さぁ、明後日は6年生が「刻む」番です!!

5年生のみなさん、今日までの準備、ありがとう!!
大成功の激励会でした!!

激励会③

5年生応援団による応援。元気な応援ができました!
6年生、うれしそうです!




④へつづく・・・

親子キャンプ2年

この週末に2年生は学年PTA行事で小野町のキャンプ場へ出かけました。
ヘルメットを被り、まず体験するのは・・・

なんと!木登り!!


みんなが登りました。次は・・・

そして次は・・・。



みんなでとっても楽しい一日でした。
でも、・・・日頃のお勉強も忘れません。
自分で靴をきれいに揃える2年生です。さ すがや~!

地域について調べよう!34年

3・4年生の総合的な学習の時間では、田村市について学習しています。
班ごとに分かれて、田村に伝わる伝説や、特産物、名所について、図書やインターネットを使って調べました。
今日は調べた内容を吟味し、まとめる作業です。まとめ方も班によって様々で、パンフレットやポスターなど、一番伝わりやすい方法を班ごとに考えました。
早く完成品が見たい!!!


激励会②

続いて6年生によるデモンストレーションが行われました。




「かっこいい~!」と下級生のみなさん。

③へつづく・・・

激励会①

昼休みの全校集会は、陸上激励会でした。
明後日の市陸上大会に6年生が全員参加します。
まずは拍手で選手入場。

校長先生から「菅谷小学校として出場する最後の陸上大会です。精一杯がんばってきてください。」とお話がありました。

選手自己紹介。ひとりひとり、出場競技と目標を大きな声で発表しました。

②へつづく・・・

なんて高レベル!!

ダジャレ大会速報です。
本日の対戦は1年生「だじゃれっ子チーム」と6年生「たらこスパゲッティチーム」。
6年生との対戦ですが、1年生、堂々たる入場です。

先攻は1年生。きちんと名前を言い、元気にだじゃれを発表!!とてもかわいらしいです。
★このにんじゃは、なんにんじゃ!?
★このスイカは、うすいか?
★フンをふんだ!


お次は6年生の番です。今回も練り上げられたダジャレ。さすがです!
★惑星は、くせぇ!木星も、くせぇ!
★ピラニアは、キンピラに合わねぇ!
★明智光秀から、あめを3つもらった。でも、友だちは4つもらった。あ、ケチ、3つ、ひでぇ!


さて、投票結果は???
3-4で「たらこスパゲティチーム」の勝ち~!!!
不敵な笑みを浮かべつつ、決勝進出です!!

でっかい新聞 第2号完成!

でっかい新聞の第2号が完成しました。
今回のテーマは「むし歯に気をつけよう!」
来週シルバーウィークがありますが、「休み中もしっかり歯をみがきましょう!」という内容になっています。
6年生と3年生の女子3人が協力して作りました。
とても分かりやすいので、ぜひ見てください!!!

でっかい新聞、人気です♪

食に関する指導1年生

給食センターの栄養士の先生をお招きして、「食」の学習をしました。食べ物に含まれる栄養の働きや大切さ、バランスよく食べる大切さを教わりました。
給食の時間・・・早速、学習したことを思い出しながら、楽しくおいしく給食をいただきました。栄養士さんと一緒に、給食についておしゃべりしながら食べるうちに、みんな完食!!


  

 

他の学年も!

楽しくおいしい給食を食べていました。
スペシャルゲスト(栄養士の先生)をお迎えして、1年生大喜び!
「おはしもじょうずにつかえるよ!」

わきあいあいの2年生。食事中の笑顔も最高です!

夢中で食べている3・4年生。今日の給食もおいしいね!

6年生も、マナーを守って明るく食事中!!

ごちそうさまでした!!!

いざ、実践!

5年生、学習の成果を生かせているでしょうか?
教室をのぞいてみると・・・・

マナーを守って、楽しく気持ちのよい給食時間を過ごしていました!
さ すがや!!

気持ちのよい食事とは?

昨日、給食センターから栄養士の先生が来校し、1・5年生が「食」に関する学習しました。
5年生は「気もちのよい食事の時間」について学びました。


「気持ちのよい食事時間とは?」
「気持ちのよくない食事時間とは?」
それぞれが考え、発表しました。

いろんな意見を聞く中で、食事には守るべきマナー(ルール)があることに気づきました。
今度はそのマナーについての話し合いです。
「どんな会話がいいかな?」
「どんな姿勢がいいかな?」
「気をつけることは何かな?」

はしの持ち方も(エンピツで)確認。

そして最後に発表です。
さすが5年生、上手にまとめ、発表することができました!

さて、大切なのは学習を生かすことです。
給食時間の様子は・・・???
つづく。

”合同”書写学習

4年生、5年生、6年生をそれぞれ3つのグループに分けて合同で書写学習をしました。







学年ごとに、書く題材はそれぞれ違うものの、筆の使い方や姿勢などは同じです。4、5年生は、一緒に書いている6年生からたくさんのアドバイスをもらったり、素晴らしい字を見たりして刺激を受けました。
前回より、全員が上手な字を書くことができ、充実した時間を過ごしました。このような学年交流を通して、6年生の素晴らしい面を引継ぎます!

大雨警報

関東から東北にかけて記録的な大雨になっています。
学校近辺も断続的に雨が強くなっています。昼には、毎時20mmの強い雨となりました。
今日は、当初より一斉下校として先生方が菅谷へ下校指導に行く予定にしています。子どもたちが帰る4時頃にも、雨脚が強まる予測になっていますので、安全な下校について指導しながら送りたいと思います。

雨が強まると、あっという間に校庭は池のようになります。

最後の競技場練習


来週16日はいよいよ市小学校陸上大会!本日は最後の競技場練習を行いました。
大雨警報が出され、練習が出来るか不安でしたが、なんと!!練習のときだけ雨が止み、無事行うことができました。子どもたちは集中してがんばっていました。いい大会になるよう、がんばれ!菅谷っ子!!

ダジャレを言うのは、だれじゃ!

ダジャレ大会2戦目。本日の対戦は、高学年対決!!
◇先に入場した5年生「だじゃれチーム」のみなさん。対戦相手を聞いて、「自信な~い・・・」

◇対する6年生「たらこスパゲティチーム」のみなさん。意気揚々と登場し、楽しそうにダジャレを叫びます。
★中国のハエは、ちゅごくはえ~!!
★マイケルの手料理、まぁいける!
★ようかん食べる時は、ようかんでな!

◇続いて、5年生「だじゃれチーム」のみなさん。
★かさを貸さない!
★サメは冷めない!
★黒の苦労・・・


投票結果・・・「たらこスパゲティチーム」の勝利~!!

滝根の健康課題は?!

昨日、滝根町学校保健委員会が開催されました。
学校医、薬剤師、市保健担当と学校、PTAが集まり、子どもたちの健康課題と対策について話し合いました。

はじめに話題となったのは、滝根町の肥満傾向児割合です。

福島県は全国より肥満傾向児の割合が高いのですが、滝根町はそれ以上に多くなっています。体力づくりや大人になってからの健康保持も懸念されます。
学校だけでなく、家庭、滝根町全体でも取り組む課題であろうとの話し合いになりました。

次に、むし歯、食生活についても話題になりました。

菅谷小学校は、むし歯処置率100%まであと少しです。子どもたちが健康な歯でよく噛み、元気な身体に育つようみんなで考え、行動していきましょう。

宿泊学習事前学習会

来週は4年生の宿泊学習です。第2回目の事前学習を行いました。
施設の写真を見せていただき、広いロビーを見て
「わー!!」
2段ベッドの部屋を見て
「わー!!」
洗面所の長~い洗面台を見て
「わー!!」
素直でかわいい子どもたちです。当日は雨が降らないといいですね。


集いの係決めは班ごとに。積極的なので立候補者が多く、ジャンケンで決定!

失敗は成功のもと!

今日の全校集会は校長先生のお話でした。
テーマは「失敗は成功のもと」。
誰にでも起こりうる「失敗」を今後の人生に生かす・・・かどうかは自分次第!
何事も失敗を恐れずに「挑戦」することが自分を大きく成長させるのだ、というお話でした。
みんな真剣に聞き入っていました。



本校のある先生は「教室は失敗していい場所なんだよ」とよく言っています。
「失敗」と「挑戦」を積み重ね、すがやっ子たちが大きく成長しますように・・・。

5・6年生のみなさんは、今日のお話を要約(宿題)します。
どんな風に感じ、何を思ったのか、対話黒板がとても楽しみです。
集会が終わる頃、背すじ、ピン!!

さむ~い?あつ~い?

今日から菅谷小放送委員会名物「ダジャレ大会」が始まりました。
初戦は2年生「ハッピーモンスター」チーム対4年生「トリプル4」チーム。

「ハッピーモンスター」チーム」
★カレーはかれぇ!
★アルミ缶の上にあるみかん
★バッターはふんばった~!

「トリプル4」チーム
★このもんじゃはニセもんじゃ!
★このシソは、おいしそう!
★まくらの中はまっくら!


勝者は、「ハッピーモンスター」チーム!

統合小建設進んでいます


統合小の校舎は3階建てです。2階の型枠まで工事が進んでおり、概観できるようになりました。体育館はというと…

片屋根の大きな鉄骨が組み上がりました。
プールはというと…

土台がほぼ完成に近い状態です。管理棟の基礎はできていました。

今年最後の水泳(写真追加)

全校児童でB&Gプールにて水泳学習を行いました。
今年最後のプールということで、子どもたちは水とのしばしの別れを惜しむように、たくさん練習しました。
活動の後半では一人ずつ、今年の泳ぎの集大成を披露したのですが、自分の名前と、泳ぎ方を堂々と言える姿はとても立派でした。
  

  
 
  

上学年の泳ぎを見て、来年の目標とした子もいました。
B&Gプールは14日まで開いています。
ぜひお子さんの練習のために、また泳ぎを見に連れて行ってみてください。

生まれた!!

昨日まで卵だっためだかが、今朝、卵からかえっていました!
まだまだおぼつかない泳ぎですが、一生懸命練習しているように見えました。がんばれ!!
毎日見学者が職員室を訪れます。「すごい!動いてる!!」

引越し完了!

本日、めだかの引越しが無事完了しました。
およそ40匹の子めだか達が、ステキな新居に入居しました。

そしてなんと、めだか荘はさらに増築され、めだかヒルズへと進化していきそうな気配です。

ペットボトルロケットを捕まえろ

今日は夏休み明け、初めてのクラブ活動でした。
スポーツクラブは「ペットボトルロケット」を行いました。安心してください、スポーツですよ。
ペットボトルロケットの予測不可能な軌道を追い、捕まえるゲームをしました。
高く、高く打ちあがったペットボトルをみんなで笑いながら追いかけ、楽しい時間になりました。



科学の目を育てよう

 科学・工作クラブの活動は「シャーベット作り」でした。
 ジュースを袋に入れ、それをさらに氷と塩を混ぜた袋に入れます。
 すると・・・、ジュースが凍って、シャーベットの完成!…となるはずです。

 子どもたちは自分で持ってきたジュースを使って、準備をしました。そして一生懸命袋を振って、温度を下げていきます。結果は・・・、うまく凍った袋と凍らなかった袋がありました。
 最後に、うまく凍った子はシャーベットを、残念ながら凍らなかった子は冷えたジュースを味わいながら、なぜだろうと考えました。
 凍ったジュースは、果汁100%、凍らなかったのはスポーツドリンク、少しだけ凍ったのは果汁12%、ということに気付き、凍ることと果汁の割合に関係があるのではないか、と推論しました。
楽しいだけではなく科学の目を育てる、そんなクラブ活動となりました。

    

引越し準備

メダカ荘が定員オーバーのため、明日、引越し予定の新居です♪


朝顔も種が膨らんできています。

班で遊ぼう!

お昼休みに「縦割り班で遊ぼう会」がありました。
おにごっことドッヂビーに分かれて、班対抗でゲームをしました。

ドッヂビーは体育館で。1年生もがんばります!!
上手に投げることができると、敵味方関係なく「おぉぉぉ~~~!!!」の歓声が沸きあがります。



おにごっこは校庭で。タッチされると、帽子の色を変えて、おにになります。
ALTの先生も参戦!!早い早い!



昼休みのわずかな時間でしたが、み~んなが笑顔になった時間でした♪

菅谷の歴史をまとめました【6年生】

 総合の学習はこれまで、菅谷カルタをきっかけにして地域の歴史、地域に伝わる伝説や名所などを調べてきました。調べたことをまとめるところまでは夏休み前に進めてきました。 
 今日は、まとめたことを発表する活動を行いました。郷土誌やインターネット、現地調査などの様々な手段を使って調べた結果をわかりやすくまとめています。
 今回の発表をもとにして、次の段階、学習発表会へとつなげていきます。お楽しみに!

   

あおいそらのこくばん

夏休み後の国語の学習で、「いちねんせいのうた」という詩を読みました。
1年生は、家でも音読して、もうすっかり覚えてしまうほどです。

「あおいそらのこくばんに  なにかこう
 うでをのばし  ちからをこめて  いちねんせいの一  ・・・・」

でも毎日続く曇り空を子ども達は、
「今日も『青い空の黒板』にならないね。」「白い黒板だ」と見上げていました・・・。

今日の午後、やっと夏休み後、初めての青空が見えました!

5校時目にちょっと外へ出たとき、だれからともなく「一年生のうた」を、青空を見上げて暗唱し始めました。久しぶりにまぶしそうに空を見上げる子ども達の顔が、かわいかったです。
6人の声が、青空に向かってさわやかに響いていました。
 
あわててカメラを取りに教室に戻りましたが、こどものいい顔が撮れず・・・m(><)m 

【4年生】宿泊事前学習


いよいよ4年生宿泊学習の日が近づいてきました!
本日、4年生は滝根小学校に行き、宿泊学習の事前学習をしてきました。
宿泊学習の心得を聞いたり、めあてを立てたり、班に分かれて係の分担を決めたりしました。しっかりとした事前準備をすることにより、きっと当日の活動が充実するはずです。
来週の火曜日、二回目の事前学習があります。
よい宿泊学習になりますように!!


50日目達成!

今日は少し蒸し暑い朝でしたが、すがやっ子は全員元気に登校。
おかげさまで、今日で欠席ゼロ50日を達成しました。
保護者の皆様、お子さんの体調管理等、ありがとうございます!

これからも、早ね・早起き・朝ごはん」で、みんな元気で登校できますように!

【陸上】競技場現地練習

ここのところ、雨模様が続き、天気に恵まれませんでしたが、今日は無事雨も止み、菅谷っ子は元気に活動することができました。
6年生は今月に行われる田村市陸上大会に向けて、競技場にて練習を行ってきました。久々の屋外での練習ということもあり、緊張していたようですが、徐々に体も心も慣れ、時間いっぱい使い練習することができました。

次回は来週の9日(水)に現地練習を行う予定でいます。
ぜひ今日よりも成長して練習に臨めるよう、また毎日の練習をがんばりましょう!!

 

歯みがき、上手かな?

お昼の歯みがき時間。
夏休みに染め出しチェックをしたので、自分がみがき残しをしやすい場所に気をつけてみがきます。

姿勢よくみがけていますね。


「でてこいみがき」も忘れません!えらいですね!


抜き打ちで歯ブラシチェック!「合格~!!」