~Lead the self ! Lead the team!~

教育活動の様子

管理訪問

 県中教育事務所と田村市教育委員会から

指導の先生がいらして、授業参観をされました。

どの学年も落ち着いて学習していて、

お褒めの言葉をいただきました。

 

業間マラソンタイム

今日の業間は,全校生による「マラソンタイム」です。

来月に予定している校内駅伝大会に向けて,練習する時間でもありますが,

年間を通して行われている体力づくりの一貫でもあります。

自分のペースで決められた時間内にどれだけ長く走ることができるか,

目標を決めて頑張っています。

 

 

 

にっこり 生活科「すききらいしないでたべよう」

1・2年生の生活科では,栄養士の先生をお招きして,

すききらいしないで食べる理由や,どうしたらきらいなものも

食べられるようになるかを考えましたにっこり

児童からは,「好きなものと一緒に食べる」

「きらいなものと好きなものを交互に食べる」といった意見がでました了解

お家のご飯や,給食の時間に試してみます興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

イベント お昼休み〈動画〉

 陸上大会が無事に終わって、一段落喜ぶ・デレ

これまで陸上練習に励んでいた6年生も、のびのび遊んでいますね!

全校的にバドミントンが流行ってます。

キャッチボールもミニバイクも楽しそうですキラキラ

グループ 学級集会をしました。

学級活動の時間に,学級集会をしましたグループ

自分達で企画・準備をしたスポーツ集会ですにっこり

みんなで楽しく,おにごっこやドッジボールをしました了解

4年生がリーダーシップをとって進める様子は,頼もしいものでした花丸

3・4年生ともに,元気いっぱい運動して,さらに仲良くなり,

楽しむことができました興奮・ヤッター!

 

 

お知らせ 6年生お疲れ様~地区陸上大会

 いよいよ陸上大会本番。期待を背負ってがんばった6年生キラキラ

自己ベストを目指して、走りきり、投げ、跳んで、

そして、心一つにリレーバトンをつなぎましたキラキラ

終了後、それぞれ満足した顔で学校に帰ってきました笑う

在校生に出迎えられ、うれしそうでした喜ぶ・デレ

本当にお疲れ様でしたピース

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意 合同通学路点検

 踏み切り、歩道や横断歩道のない道路など、学区内の危険箇所注意 

PTA会長さん、区長さん、交通安全協会分会長さん、

駐在所長さんほか、田村市・三春町の関係者合同で通学路点検を行いました。

丁寧に見ていただき、道路状況や対応について協議しました。

 

 

 

お知らせ 明日は陸上大会です

 6年生、陸上大会前の最後の朝練でした。

サプライズで,下級生からのエールを送りました。

毎日練習にはげんできた6年生。

明日は精一杯がんばってくれると思いますキラキラ

フレ、ーフレー、ろくねん!自己ベスト目指して!

 

すくすく学級授業研究会

 すくすく学級で、校内授業研究会を行いました。

6年算数「比の表し方」の学習でした。

ホワイトボードに自分の考えを書いて交流し、

教科書のキャラクター「マスリン」が

新たな考えを提示してくれました。

ユニバーサルデザインの視点での工夫がいっぱいの授業で、

二人とも最後まで集中して学習できました。

陸上競技場での練習です

15日の陸上大会に向けて,6年生は毎日練習に取り組んでいます。

今日は最後の陸上競技場での練習になりました。リレーの練習を中心に

バトンパスを確かめました。選手の皆さん,大会での活躍を期待しています。

 

 

楽しいクラブ活動

 夏休み明け、久しぶりのクラブ活動でした。

サイエンスクラブはペットボトルロケット作り、

イラストクラブはプラ板、スポーツクラブはドッジボールでした。

毎回、楽しい思い出やすてきな作品ができています。

星 6年理科

 6年生は,理科サポートの先生と、月の勉強をしました。

月齢表と月早見を見て、今日の月が見える方角や時刻を調べました。

今月21日が満月です。美しい仲秋の名月がみられるといいですねキラキラ

 また、理科サポートの先生には、理科作品展の校内審査もしていただきました。

夏休みがんばった人がたくさんいました花丸

昼 森林環境学習

 3・4年生は、ゲストティーチャーをお迎えして、

学校のまわりの昆虫や木などを観察しました虫眼鏡

ふだん目にするものでも、よく観察することで、気づくことがたくさんありましたひらめき

教室に戻って、スライドを見ながら森林の役目についても学習しました鉛筆

 

会議・研修 社会科授業研究会

 4年生で社会科の授業研究会を行いました。

まず、各家庭でのゴミ分別の取り組みをタブレットで紹介しました。

そして、三春町役場生活環境課の橋本さんをゲストにお迎えし、

町のゴミ分別の取り組みや現状について話をいただきました。

今日の学びをもとに、「ゴミを減らすためにできること」について

各自が考えたことを実践につなげていきたいと思います。

リサイクルのペンもいただき、ありがとうございました。

 

学校 こども議会事前研修会

 要田小代表として、6年生1名が田村市こども議会の事前研修会に

参加しました。オンラインにて、自己紹介をしたり、課題を話し合ったりしました。

10月の本番に向けて、議会の働きについて知り、

地域をよりよくするため、がんばっていきますひらめき

 

笑う 夏休み明けの一日

 1ヶ月ぶりに元気な顔がそろいました。

久しぶりの学校に、さっそく友達とおしゃべりしたり、

課題を見せ合ったり、楽しい1日を過ごしました。

もちろん、授業にもしっかりと取り組んでいました花丸

お知らせ 明日から学校です

 1ヶ月の夏休みも最終日となりました。

それぞれ楽しい夏休みを過ごしたことと思います。

明日の学校再開に向けて、職員で校庭を整備しました。

これで、陸上練習も体育もバッチリ了解

子ども達が元気に登校してくるのを、楽しみにまっていますキラキラ

晴れ 暑中お見舞い申し上げます

 夏休みも半分が過ぎました。

楽しい夏休みを過ごしていることと思います笑う

校庭ではアサガオやヒマワリが咲き、セミの声が響いています。

暑い日がまだまだ続きそうですが、

子ども達の元気な声が戻ってくるのを楽しみにしていますキラキラ

 

晴れ 明日から夏休み

 4連休明けたところですが、明日から夏休みに入ります。

今日は少し過ごしやすい気温でしたので、

体育館で夏休み前集会を行いました。

実に1年4ヶ月ぶりの全校集会でした期待・ワクワク

久しぶりの表彰や保健委員会による発表もありました。

29日間の長~い夏休み。

TVでオリンピックを応援するのもよしお知らせ

楽しみですね笑うキラキラ健康・安全に気をつけて過ごしてほしいと思います晴れ

美術・図工 5・6年図工

 複式学級の図工で、粘土による創作をしました。

5年生は「みんな楽しく『ハイ、ポーズ』」、6年生は「今の気持ちを形に」

土粘土をひねったりねじったり、手触りを味わいながら楽しんで制作しました。

 

鉛筆 6年 算数「比の利用」

ミルクティー1200mlを作るとき,牛乳と紅茶を3:5で混ぜる場合,牛乳は何ml必要かを考えました。

線分図をもとにして考えたり,部分と全体の等しい比をつくったりしました。

自分の考えを書いたり,話したりすることを積み重ねています。

汗・焦る 校内水泳記録会

 1年生は、初めての水泳記録会大成功お知らせ

10mビート板に挑戦し、一度も底に足をつけることなくゴールできましたピース

 プールが大好きな2年生。水を冷たく感じる日にも、自分のめあてに向かって

一生懸命練習してきました。記録会ではめあてを達成した子、

届かずに悔しい思いをした子戸惑う・えっとそれぞれでしたが、7名全員が力を出し切って、

花丸の水泳記録会になりました花丸

 3・4年生は、どの子も自分のめあてに向かって練習をがんばってきました。

本番は緊張しながらも、もてる力を出しきることができました了解

 5・6年生は、それぞれの目標に向けて、精一杯悔いなく力を発揮しました。

「小学校最後のプール、練習の成果を出せた期待・ワクワク」など

達成感や満足感にあふれる感想が聞かれました。

 ひまわり学級でも、水泳の目標が達成できてうれしそうでした興奮・ヤッター!

開会式でのはじめの言葉もしっかりと言えて、最高の一日になりました。

 今年のプール学習は無事に終了となりました。がんばったね、みんなキラキラ

 

夏休み前最後の英語

 ALTニコル先生との英語学習も、夏休み前最後となりました。

1・2年生は、いろいろな動物の英語を言えるようになりました花丸

6年生は、カードを使って、過去と現在の表現の違いの学習をしました了解

バス 4年「田村西部環境センター見学学習」

家庭から出るゴミがどのように処理されるかを調べるために,

清掃センターへ行ってきました!

4校合同の見学学習でしたが,みんなの代表であいさつをしたり,

クレーン操作したりできましたにっこり

質問にもたくさん答えていただき,いろいろ発見できたようです了解

 

 

 

汗・焦る プール学習

 美山小さんのプールをお借りしての水泳学習も8回目。

 水温が上がらず、気持ちよく入れる天気にはなかなか恵まれませんが、目標に向かってがんばっています。

 次回はいよいよプール最終日。校内水泳記録会となります。

 お家の方にも成果を見ていただきたいところですが、残念ながら無観客で実施します。

 陰ながら応援していてください!

「私が作るお弁当」の日

 授業参観日だった土曜日は、自分でお弁当を作る日でもありました。

どのお弁当もおいしいそう笑う目にも楽しい力作ですね喜ぶ・デレ

早起きして自分で作ったお弁当、

いつもに増しておいしかったことと思いますキラキラ

ご協力ありがとうございましたキラキラ

 

PTA教育講演会

 「インターネット安心教室」は、児童だけでなくPTAでも行いました。

仙台から講師の方をお招きし、多くの保護者さんが参加しました。

そして、ネット使用の危険性やフィルタリングの大切さなどを学びました。