みなみっ子NEWS

カテゴリ:校長室より

お知らせ 【予告 算数博士から届いたものとは?!】~詳細版11日にHPアップします~

1年生の授業

【学び合うことの楽しさを実感し、

学習に主体的にかかわる子どもの育成】を目指して

【読み解く力】の育成を目指した授業づくりの研究を実施!

 

元文部科学省学力調査官を講師として招聘(しょうへい)

 

 

算数博士からお手紙が学級に届いたとの導入!!

※担任の先生の子どもの学習意欲を

MAXにする「ひと工夫」

 

キラキラ 【48回の歴史】幼稚園3校合同運動会 その1

遂に本日

3校合同幼稚園の運動会

開催することができました!!

 

コロナ禍での開催ですので

感染対策をいろいろと重ねながらの

開催でした!!

ボランティアさんや

保護者の代表者様のお手伝いを

いただきながら進めました!!

緑幼稚園の進行のお友達です。

緊張しながらもしっかりと進めていました!!

とても上手でした!

船引南幼稚園の子どもたちは、はじめのことばを務めました!

みんな一生懸命にがんばっていましたよ!

本年度代表園の芦沢幼稚園の

園長先生からのお話をしっかりと聞く子どもたち

(芦沢小学校長)

お家の方のあたたかい応援です。

子どもたちは、時々客席に向かって

手を振っていました!!

ボランティアさんのご挨拶

子どもたちを見守る眼差し

どの方もとてもやさしかったです!!

宣誓のお友達です!!

堂々として上手でした!!

さあ、紅白の応援団長のお友達!!

凛々しい表情で

一生懸命に旗を振りました!!

競技の様子はまた後日アップいたします!

少しお待ちください!

 

<運動会の金メダルの表彰の様子より>

お知らせ 【元文部科学省学力調査官来校指導】授業力アップ講座№2

明日9日は、

元 文部科学省国立教育政策研究所

教育課程研究センター学力調査官の先生から

指導をいただき、授業力アップに努めます!

 

 

1年生の担任の先生の授業構想をもとに

【読み解く力】を

のばすための算数科の授業を実施します。

 

  

 

 

 

当日の子どもたちの学びの姿が楽しみです!!

9日にも元調査官から授業後にご指導をいただきます。

 

 

イベント 【幼稚園 最後の合同運動会】48回の歴史 最終

48回目の3園合同運動会を明日9日実施します。

統合により、3園合同の運動会は明日で幕を降ろします

最後にふさわしい素晴らしい運動会

子どもたちの記憶に残る

素敵な運動会となりますよう

応援をお願いいたします。

午前9時30分より

田村市総合体育館にて

お知らせ 【リーダー研修 4年生】リーダーへの道

現在、5,6年生は陸上競技会に向けての

練習で放課後汗を流しています。

 

よって、班長や副班長が不在のときが多く

4年生が班長代理として

どの班もがんばっています!!

 

4年生を班長・副班長として

先頭と一番後ろに分かれて

下級生をリードして下校する

子どもたちの様子です。

安全のため、道路脇の車両に気を付けながら

黙々と歩く子どもたち

NEW 【船引町厚生保護女性会】感謝 あいさつ運動

令和4年度

船引町更生保護女性会の方々が6日にご来校!

 

コロナ禍ですので、距離を保ち校外において

あいさつ運動を行ってくださいました。

子どもたちも

元気よく挨拶!

船引町更生保護女性会の皆様のおかげで

気持ちよく明るく1日をスタートさせることができた子どもたち

子どもたち全員に傷のとき使えるテープをいただきました。

ありがとうございました。

NEW 【すごくいい話】お子さんへのクイズに ~田村市給食センター情報~

子どもたちの大好きな給食!

実は本年度から変わった点があります!

それは・・・お皿が変わったことです!

 

自慢その1 田村市ならではのマークが付きました!

 

わが田村市の名前と

花・・・つつじ

木・・・なら

鳥・・・うぐいす

 

 

自慢その2 色が変わりました!

お皿の色

デザイン

 

とてもきれい

しかもあたたかみのあるお皿に変身!!

 

お子さんは気付いているでしょうか?

お子さんに「どこが変わった?」など

お家の人からの給食クイズ

食卓が賑わえば嬉しいです。

NEW 【陸上競技場での】5,6年生燃える 写真編

他の学校の人の姿は

大いなる刺激となりますね!

子どもたちは、校庭での練習のときよりも

さらに張り切っていました!

中学校の体育専門の先生からもご指導をいただきました!!

陸上大会までカウントダウンです。

みんな自分の力を蓄え、磨きに磨いています!!

重要 【3校合同感染対策】ご注意ください!

「濃厚接触者の待機期間の見直し等について(通知)」

芦沢小・船引南小・船引南中学校

3校共通として

保護者の皆様にお届けしました。

 

ご家族様が陽性になってしまった際の

子どもたちの待機期間の目安です。

 

※ただし陽性者と離れた(隔離)場合の

待機日数ですので、ご注意ください。

 

 

→家族構成上等々、陽性者の方と

離れることが困難な場合

濃厚接触者であるお子さんも

陽性者の方の目安10日で様子をみて

いただければと思います。

 

 

※ご不明なこと・ご相談があればいつでも

学校にご連絡ください。(土日や夜間は教頭携帯まで)

NEW 再掲【十七文字 全員挑戦】感謝 保護者の皆様

令和4年度「福島を十七文字で奏でよう絆ふれあい支援事業」

昨年度に続き、本年度も船引南っ子全員が取り組みました!!

保護者の皆様の作品づくりも

大変お世話になりました。

1年生「コロナだと かぞくみんなが いえにいる」

お父さん「出かけよう 終息したら 観光地」

 

2年生「しかれらた だけどすなおに言えない ごめんねと」

お父さん「寝顔見て しかりすぎだと 頭撫でる」 

 

3年生「妹に 絵本を読んで ねかしつけ」

お母さん「時が経ち 気付けば母より お母さん」

 

4年生「おもしろい お人形様の 顔ちがい」

お母さん「子の姿 いつも見守る 人形様」

 

5年生「弟と キャッチボールだ 晴れた日は」

お父さん「夏休み 今年は次男も 真っ黒だ」

 

6年生「パスを出し 拾ってもらえず あきらめた」

お母さん「パスとれず 離れた距離を もどしたい」

 

HPでは一組ずつの紹介でしたが、

他にもご紹介したいくらいの校内全員の作品!!

 

家族の絆がどの作品からも伝わってくる

素晴らしい数々!!

 

今年も学校で番目立つところに掲示ていきます!!

ありがとうございました!!

 

NEW 【Café de 道徳 三春編】 同じ田村で育つ子どもたち

昨年度全職員で研究してきた道徳の「ひと工夫」について

本日はご来校くださった

三春町の先生とともに

Café de 道徳を開きながら

道徳の授業について語り合いました!

前年度道徳研究を牽引していた研修主任

自分が授業で使った資料や授業記録

届けてくれたり、道徳推進教師の2年生の先生から

教科書をお借りしたりしながら

あたたかい雰囲気のもと

Café de 道徳は進みました!

昨年度の研究が、子どもたちのために

役に立っていることを

教職員一同、嬉しく感じています。

NEW 【美 体育館完成】9月5日より 使用できます

5日の朝、工事の担当者様と完成した体育館を確認しました。

予定通り9月3日までを工期として

隅々まで綺麗に仕上げてくださいました。

音の反響もしっかりと確認していただき

天井に音を吸収する穴を設置

度重なる地震で剥がれた箇所やボルト等も

きちんと点検し対応くださいました。

美しさも最高ですが、

安全面からも丁寧に点検補修くださいました。

お待たせいたしました。

工事期間中のご協力に

心から感謝申し上げます。

キラキラ 【てとて9号4面】小学生新聞 田村市教育委員会教育長様

福島全域に発行されています

福島リビング新聞社の【リビング小学生新聞】9月号4面

田村市教育委員会教育長様が紙面に登場

 

※掲載記事より一部紹介 見出しより

個別最適な学びを追求し、

未来を拓く人材を育成

★田村市は、2021年度より

「地域と共にある学校」づくりを推進

★幼小連携や小中9年間の連続した学び

(5・4制)の小中一貫教育に積極的に取り組み

学校の活性化と魅力化につなげている

 

→質の高い教育を実践化し

地域貢献・地域活性化につなげたい

 

→実践的コミュニケーション力の向上で

インバウンドにも対応

 

詳細は是非【てとて9号】をご覧ください!

 

小中一貫教育公開授業の様子として

7月に実施しました

芦沢小6年・船引南小6年・船引南中学校1年の

3校合同道徳授業の様子も一緒に

掲載されていました。

ありがたいことです

 

NEW 【たむら市政だより8月号】最高の笑顔で南っ子代表!!

福島県消防表彰について

たむらし市政だより8月号

 ご紹介いただきました!!

 

田村市教育長様と記念撮影!!

二人とも最高の笑顔です!!

 

掲載記事には

6年生2人の話

「いつも全員が真剣に避難訓練を行っていること」

めだかの学校放課後児童クラブの担当の方も

 避難訓練に参加していること」

SDGsの視点を入れた防災活動をしていることなどが

認められたのではないか」

との代表6年生のコメントが紹介されていました!

 

キラキラ 【学びの環境・養護の先生】花のある生活

養護の先生が

校舎内の植物をいつも手入れしています。

素敵な花器季節の花

バランスや雰囲気を見立てながら

さっとアレンジしてくださっています。

 

2年生

コスモス!!秋だ!!」

2年生

「あっ!こっちはビー玉にお花がある!!」

かわいいなあ。」

素敵な空間となっています。

キラキラ 【中学校前横断歩道】中学校の校長先生やボランティアさん

中学校の校門前の横断歩道は信号がありません。

 

本来は歩行者優先ですが、

車両の往来に加え、

校門付近での送迎車も

道路に侵入するので、

生徒たちは慎重に慎重に

確認しながら横断する必要があります。

 

こうした道路事情だけに

中学校の校長先生ボランティアさん

交通指導の旗を振ってくださっているので

生徒たちは、安心して横断することができます。

 

NEW 【七郷駐在所さん】感謝 いつもの見守りに

1号車のバスが到着です!

子どもたちは次々に運転手さん

「ありがとうございました!」とご挨拶

七郷駐在所さん

「おはようございます!」とご挨拶

恥ずかしそうな子

嬉しそうな子

どの子も挨拶をしていましたよ

2号車が到着!

こちらも次々と運転手さん

七郷駐在所さん

ご挨拶!!

先頭には班長さん

一番後ろには副班長さん

幼稚園の先生が全体を見ながら寄り添っています。

班長さんは、歩き出す前、必ず一度後ろを振り向きます。

この一瞬の動き

班長さんの下の学年を連れて行くという

班長としての気持ちが溢れています!!

 

副班長さんは、バスを降りる際に、

必ずみんなが座っていた席を確認します。

忘れ物を確認しています。

この動きにも気持ちが溢れています!!

会議・研修 【国研の元学力調査官来校】授業力向上講座31日

元文部科学省国立教育政策研究所

教育課程研究センター学力調査官

として勤務していた講師の先生が来校!!

 

 

算数の1年生の授業構想をもとに

【読み解く力】をのばすための

指導についてご指導をいただきました!

  

私たちの授業についての質問に即座に回答!!

みんな頷きながらメモを取っていました。

 

1年生に【読み解く力】をつけさせるため

授業は9月9日に実施します!!

 

 

当日の子どもたちの学びの姿が楽しみです!!

9日にも元調査官から授業後にご指導をいただきます。

 

 

お知らせ 【第2回合同委員会】30日 芦沢小委員&船引南小委員

30日夕方に第2回合同委員会を開催しました。

教育委員会総務課長様はじめ総務課のご担当者様

芦沢小及び船引南小の委員様ご参集のもと

各学校の委員会で7,8月に協議したことを報告し合いながら

統合に係る重要案件合意形成を目指して

遅くまで熟議いただきました。

教育委員会様及び委員の皆様

遅くまで本当にありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

 

次回の第3回合同委員会

令和4年9月29日(木)

18時30分より 船引南小学校において

開催いたします。

 

 

NEW 【新聞de発信】その1 ホンモノ学習 5年

新聞記者様との学習は

子どもたちにとって

非常にインパクトある学びとなりました!

<福島民報令和4年8月27日13面>と<福島民報号外>より

デジタル化が進む一方で

紙面における情報の正確性や利便性等々

新聞という伝達手段のよさ

改めて実感した子どもたち

 

特に担当くださった新聞記者様の

卓越した話術を見聞した子どもたちは

終始目を丸くしていました!

ホンモノ学習ならではの

大きな影響力がありました!!

船引南中学校でも11月に同じ記者様が来校するとのことです。

船引南中学校区の子どもたちにとって

大変有意義な学習となること間違いなしですね。

お知らせ 【かならずできる】新しく購入 逆上がり補助具 がんばれ子どもたち!

夏休み前のある日曜日に

学校点検を進めていましたら

 

校庭の鉄棒にて

お母さんが見守る中で

一生懸命に

逆上がりをがんばっている

2年生の男の子を見かけました。

 

何回も何回も挑戦している姿に心打たれました。

 

新しい逆上がりの補助具を購入いたしました!!

ぜひとも本年度中に「できた!」という達成感味わってもらいたいです!!

 

逆上がりをチャレンジしている

全ての南っ子!!

がんばって!!ファイト!!

 

体育主任の5年生の先生

購入を進めてくださった事務の先生が設置!!>

 

NEW 【自分たちの力も】4・5・6年生団結~陸上の練習のために~

体育主任の5年生6年生及び4年生担任の先生方が中心となって

子どもたちと共に校庭の整備を進めています!

お昼休みには、幼稚園・1年生・2年生・3年生と

先生方がみんなで

校庭に出て、草むしりを行っています。

保護者様・地域の皆様のお力添えをいただきながら

子どもたち・先生たち自らも一生懸命に

動いています!!

 

NEW 【歩行に集中】班長さん副班長さんありがとう

子どもたちは歩きに集中しています。

周りを確認しながら

黙々と歩いています。

班長さん副班長さん

そして上の学年の子どもたちが

下の学年の子どもたちをリードしています。

お家の方々も天候の悪いときを中心に

送迎をして見守ってくださっています。

ありがとうございます。

重要 【絶対に広げない】集団生活を進めるためにも

これだけ県内どこでも感染が蔓延しておりますと

どこからかいつなのか等々が

わからなくなってきているようです。

 

 

残念ながら感染してしまったとしても

せめて【広げない】をお互いに肝に銘じながら

集団生活を守っていきたいですね。

 

前期後半が始まっています。

一人一人とみんなを

同時に大切にするためには、

 

【たぶん大丈夫だろう】ではなく

 

もしかしたら

念のため

として、慎重にご判断いただきますよう

お願いいたします。

 

一人一人が気をつけて

集団生活を守っていきましょう!!

 

※喉の痛み

※喉の違和感

→熱がなくても陽性

 

症状が弱いケースでも陽性という場合が

全国でも報告されています。

 

熱はもちろんのこと、

体調の変化に気を付けていきたいですね。

 

※近日、船引南地区の

コロナ感染防止のしおりを配付します。

 

 

 

 

お知らせ 【手洗い指導1年生】2年生に続き、1年生も!!

2年生に続いて、1年生も

担任の先生と養護教諭の先生と一緒に

【きれいな手洗い】について学習しましたよ!

まずは、いつも通りに手洗いをした後、

特殊な光で、洗ったばかりの自分の手を確かめる

1年生の子どもたち

1年生「え?うそだあ、何これ?!」

1年生「どうしたの?」

1年生「洗ったばっかりなのに、なんか汚いよ!」

1年生「ええ?私の手もなんか光ってる!」

1年生「汚れが残っていると光るんだよ」

手洗い歌に合わせて

もう一度しっかり洗う子どもたち

1年生「今度は・・・。どうかな・・・。」

1年生「大丈夫!!すごい!!きれい!!」

1年生「やったあ!」

一番

目で実際に確かめる学び!

イメージ力がアップしているので

次の手洗いには、今日の学びをさっそく

生かせることでしょう!!

 

王冠 再掲【中国とオンライン】感激・感謝~夢の実現~

夏休み最終日

児童クラブ運営様より

ビックドリームプレゼント!!

 

児童クラブの子どもたちは、

中国の

パンダ基地と

中継!!

中国の

バーチャルツアー

オンライン参加

できました!!

 

どきどきわくわくの子どもたち

「あっ!いた!中国の人?」

「うしろにパンダ?」

「これって中国?!」

すごーい

中国の

【パンダおじさん】登場!

パンダの帽子?中国の人?」

パンダかわいい!」

「ぼくたちテレビに映ってる!!」

すごーい

【パンダおじさん】から

パンダクイズが出されました!

青・赤・黄色で

答える子どもたち

中国とリアルタイム

つながる子どもたち

中国の施設

遊んでいるパンダたちが登場!!

みんなパンダクイズに夢中

中国の方々

お話をしたり

パンダをリアルタイムで

見て楽しんだ子どもたち

中国旅行(オンラインツアー)

できましたね!

素敵な体験となりました!!

児童クラブの運営社様

児童クラブの先生方

心から感謝申し上げます。

 

 

重要 再掲【クマ出没!注意!!】24日 午後 片曽根山

24日夕方情報です!

●道路349号線

小沢の桜から片曽根山に向かう入り口を進み

二手に分かれる場所付近で

クマが出没

との情報です!!

~田村市教育委員会からの情報~

(クマと思われる黒い大きな物体が

音を出しながら植物を掻き分けていた様子)

 

ご注意ください!!

NEW 【福島民報社 号外】船引南小5年生 写真紹介編

福島民報社本社から

一流の新聞記者様がご来校!!

圧倒的な本物の授業に

子どもたちは全員集中!!

詳細については別日にお知らせいたします!!

本物のプロによる授業!!

素晴らしい学びの時間となりました!!

 

講師の先生は

新聞講座推進部 事務局長

地域づくり局編集委員

坪井 法彦先生(一流の新聞記者様)

まずは写真編です。

坪井 法彦(つぼい のりひこ)先生

本日はご指導ありがとうございました!!

王冠 【こけら落とし】新体育館初の催し~POWER!合唱部~

新体育館(正式には9月2日以降に改修完成!)にて

記念すべき第一号の催し【こけら落とし】として

合唱部の先生たちが率いる【令和4年度の合唱部】が全校生に

その透き通った美しい歌声を披露してくれました!!

合唱部の部長より

曲の紹介がありました!

どのようなイメージを持ちながら

自分たちが歌っていたのかを

丁寧に説明してくれました!

いよいよ発表です!!

大きな拍手が会場に響き渡りました!!

指揮は6年生担任であり、審査員の先生から

「この指揮者なら、コンクールに出場すべき!」と評された

合唱指導代表の先生!

全校生が合唱部の歌声に聞き入っていました!!

合唱部が創る歌の世界魅了される子どもたち!!

本日欠席してしまった友達のために

動画を一生懸命に撮る6年生の姿が!!!

ここにも友達に発表を見せてあげたい6年生の姿が!!

子どもたちと一緒に歌っているかのような

心に迫ってくる演奏!!2年生担任の先生です!!

会場の先生たちも大絶賛のピアノ!!

全校生の拍手の音

新しい体育館全体に溢れていました!!

合唱部部長に賞状を授与

合唱部の部長の最高の笑顔が輝きました!!

感想を発表する2年生!

「すごく、すごくきれいでびっくりしました!」

「すごく、かっこよかったです!!」

「心がじーんとしました!!」

「素敵な歌声でした!」「心に響きました」

2年生や6年生の感想が続きました!

全校生に向けて

これまでの練習の経過や

曲を仕上げた思いについて

振り返って発表してくれた合唱部5年生

今回初めて合唱部に所属してがんばり抜いた3年生たち

とてもいい表情に、これまでの練習の日々の

充実ぶりが伝わってきました!

いつも子どもたちの体調管理や引率、音のバランスを

確認していた先生。

いつも子どもに

寄り添いながら指導していた3年生の先生から

「今日もよかったですよ!」の言葉が!

合唱部の子どもたちも嬉しそうにしていました!

合唱部の歌声に感動した思い

合唱部の先生にお伝えしている教頭先生!!

前期後半の初日

素晴らしいスタートとなりました!!

 

合唱部の子どもたち

感動をありがとうございます!!

合唱部の先生方

ご指導ありがとうございました!!

保護者の皆様

ご協力・応援ありがとうございました!!

 

 

NEW 【手洗い指導2年生】できることは全てやるの覚悟で

前期後半初日ですが、

感染予防につながる手洗い指導について

2年生担任の先生養護教諭の先生とが

一緒になって授業を展開!!

手洗い後でも、実際にはどのくらい手に菌があるのかを

自分の目で確かめる子どもたち

「え?洗ってもこんなに残ってるの」

洗いが足りなかったところをワークシートの手の絵で確認

もう一度石鹸をつけて洗い始める子どもたち

手洗い歌と一緒にしっかりと!!

さあ、今度はどうかな。

水道で石鹸を洗い流してからまた

特殊なライトで確かめます!

実際に目で確かめる授業は

子どもたちにとって

大変説得力のある学びとなります!

 

コロナ禍の今だからこそ

安全安心な生活を守るための

基礎的な知識実践力を身に付けさせていきたいです。

音楽 【合唱部DVD配付】24日お届けしました

夏休み中の最後の合唱練習を24日に実施しました。

一人一人にDVDをお届けしました。

自分たちの発表の様子をみんなで振り返るため

5年生の先生がテレビをセッティングしてくれました。

コロナ禍の状況を踏まえて

無理のない範囲で参加できればと考え、

本年度は、審査を受けない参加としました。

→審査対象校でない場合、一律<奨励賞>となります。

 

審査の先生方からは

大変すばらしい発表!<コンクール参加>でなかったのは残念!」

という趣旨のお言葉と

非常にありがたいお褒めのお言葉をいただきました。

コンクールには参加していませんので

昨年度のような賞は得ていませんが、

 

がんばり続けた子どもたち一人一人の胸には、

最高に輝く金メダルが輝いているものと確信しています。

重要 クマ出没!! 8月24日午後 片曽根山 

 24日夕方情報です!

 

●道路349号線

小沢の桜から片曽根山に向かう入り口を進み

二手に分かれる場所付近で

クマが出没との情報です!!

 

(クマと思われる黒い大きな物体が

音を出しながら植物を掻き分けていた様子)

 

ご注意ください!!

※一斉メールでも24日にお知らせしました。

 

NEW 【感謝 美しい校庭】~除草作業&校庭整地のおかげで~

8月20日(日曜日)の

奉仕作業のおかげで美しくなった校庭!!

 

きれいな校庭でさっそく遊ぶ子どもたち

みんな笑顔いっぱい

校庭を駆け回っていました!!

皆様のおかげです。

大変清々しい気持ちで

前期後半をスタートすることができました。

本当にありがとうございます。

イベント 【幼稚園 開始の集会】短時間で実施

教頭先生のはじめの言葉

きちんと姿勢を正して

ご挨拶する子どもたち

夏休みの思い出を発表する子どもたち

代表の子どもたちがステージに登場です!

「おうちの人と映画をみてきました!楽しかったです!」

「私は、花火をみたことがこころにのこっています!」

「わたしの夏のおもいでは、スイカを食べたことやかき氷を食べたことです!」

「わたしの思い出は、かわいいものを(プラバンで)作ったことです!」

海の貝殻で宝箱を作ったお友達です。

素敵な素敵な夏休みとなりましたね!

 

 

NEW 【開始の放送集会】小学校 ~セレクト宿題が充実!!~

コロナ禍の状況を鑑みて

小学校の前期後半開始の集会は

放送にて行いました。

 

たなばた展(習字)の表彰

学校代表で5年生に特選の賞状を授与たしました。

日々の練習の成果ですね!!

美しい文字となって見事特選に輝きました!!

同じく表彰された他の子どもたちの名前紹介!!

続いてセレクト宿題・自主学習を進めてきた多数の子どもたちの中で

代表で賞に輝いた6年生に賞状と特大シールを授与いたしました。

A4一枚にびっしりと書かれた子どもたちの名前

学力向上担当の先生が一人一人を紹介

教室からは大きな拍手が聞こえてきました。

代表の6年生!!

自主学習の内容大変素晴らしかったです!!

日々の努力に全校生からの拍手が!!

重要 【田村 感染81人】24日の発表分 

田村における感染者数が激増しています。

お盆明け・学校幼稚園開始に伴い

さらに増えることも予想できます。

 

みんなで心一つに、

子どもたち・家族・自分自身

集団全てを守り抜きましょう!!

 

【子どもたちの使う道具やおもちゃを

全部消毒してくださっている預かりの先生方の姿より】

お知らせ 【子どもたちへ】あした まっていますよ!!

あしたから 学校(がっこう)や

ようちえんが はじまりますね!

 

せんせいたちは、みんなに あえるのを

たのしみに していますよ!!

 

しゅくだいが ぜんぶ おわってなくても

だいじょうぶですよ!

 

がっこうに きてから

せんせいに そうだんして すこしだけ

まっていただきましょうね!

 

まずは、あした

げんきな かおで がっこうや

ようちえんに きてくださいね!!

 

みんなに あえるのを

たのしみに していますよ!!

 

こうちょう せんせい より

NEW 【最高!!児童クラブ】夏休み最後のお掃除

24日は、夏休み期間中の

最後の児童クラブとなりました!

 

児童クラブの先生方と子どもたちは

最終日の節目として

 

明日から登園する船引南幼稚園の

子どもたちや先生方が

きれいな場所でスタートできるようにと

 

みんなできれいにお掃除を実施していました。

自分たちで使っていた場所に対して

感謝をしながら

次に使う人のことを思って

お掃除をしていた子どもたち

実感を通した素敵な学びの時間となっていますね。

生きていく上で大切な礼儀について

体験を通して教えてくださっている

児童クラブの先生方に心から感謝しています。

 

 

お祝い 【準優勝】みなみミニバスケットボールスポーツ少年団~田村市第24回かぶと虫杯ミニバス~

令和4年8月7日の田村市第24回かぶと虫杯ミニバスケットボール大会に

出場した子どもたちが準優勝に輝きました!!

おめでとうございます!!

コロナ禍の中

いろいろな制限や不安の中

工夫しながらがんばり抜いた子どもたちに

大きな大きな拍手をお届けします!!

 

ご指導の保護者様や地域の皆様にも

心から感謝申し上げます。

 

本当におめでとうございます。

子どもたちのために

いつもありがとうございます!!

重要 【一気に広がるので】コロナ感染者数連日 ~念のために最善の判断を~

福島県の新型コロナ新規感染者数が

高止まりで報道されています。

 

 

夏休み残り2日となりました!!

一人一人【危機意識】をもって~内堀知事の言葉より~

対策を徹底していきましょう!

 

心配なことが生じましたら

いつでも学校までご連絡ください。

 

安全安心な集団生活を守り抜くためにも

一人一人の【念のため様子をみる】などの

その時々の

最善のご判断をお願いします。

 

そのためにも

いつでもご相談ください。

  

 

 

NEW 【児童クラブ再開】おかえりなさい!18日より

子どもたちが学校にいると

学校が一気に明るくなります!!

子どもたち同士も

お互いに会えて嬉しそうでした。

児童クラブの先生方も

コロナ感染対策を徹底してくださっています。

今年は網戸がありますので

 

虫の侵入に心配することなく

思いっきり窓を開けることができます!!

コロナの感染者数は、福島県内でも非常に多くなっています。

 

夏休み中の児童クラブをはじめ

学校が始まってからのめだかの学校においても

感染対策を徹底していけるように

児童クラブめだかの学校の先生方と

連携を密にしていきます。

キラキラ 【こういう姿が】子どもたちに伝われば~準備や後片付け~

朝6時からの奉仕作業開始に伴い

施設・厚生の委員長さんはじめ委員の方々

教頭先生施設・厚生担当先生たちは朝5時台から到着し

準備を始めていました!

 

奉仕作業の片付けも

施設・厚生の委員長さんはじめ委員の方々

担当の先生方

最後まで片付け作業をしてくださいました。

 

8時からの資源回収作業が終了した後には、

教頭先生事務の先生が率先して

泥だらけになっていた玄関を黙々と掃いていました。

子どもたちに範を示せる大人であるために

私たち一人一人がその時々で判断し、

動き出せる大人でありたいと感じます。

NEW 【これぞ船引南の資源回収】1年分の思いが!!

令和4年度の

船引南地区の資源回収】が

8時に開始されました!!

続々と資源を載せた車両の列が!!

途切れることなく搬入!!

 

教職員も総出で作業に集中!

次々と回収してきた資源で

段ボールの山や空き缶の山などがたくさん出現!!

【できるスターの仲間たち】の先生たちもチームとなって作業!

トラックに積んだ空き缶が溢れるほど!!

すぐにトラックが満杯となり、次のトラックを待つ保護者や先生たち

今年の量は昨年度以上!!!

予定していたトラック数では回収できず

トラックを増便する業者様

プルタブキャップたくさん届きました!!

増便トラックを草むしりをしながら待つ先生たち

開始から約3時間で無事に終了

各地区からの回収及び

一緒に作業くださいました

保護者の皆様、大変お世話になりました。

今年も、

この日のためにたくさん資源を集めて

保管くださいました

保護者や地域の皆様に

心から感謝申し上げます。

 

保護者や皆様からいただいた

船引南小学校への熱い熱い思いが

託されている圧倒的量の資源

本日、確かに受け取らせていただきました。

 

皆様のあたたかい思いを頂戴し

身の引き締まる思いです。

 

子どもたちをはじめ、地域のために

日々努力していくお約束を確実に進めてまいります。

 

皆様、本当にありがとうございました!!

 

NEW 【奉仕作業で】船引南小学校&幼稚園ピカピカ

保護者の皆様

 

本日は、

早朝よりご参集いただきまして

誠にありがとうございました。

おかげさまで、

校庭や校舎の周辺が大変美しく整いました!!

 

本年度は、草刈りと同時進行で、校庭の中の整備も進めていただきました。

草刈りと校庭内整備順調に進んでいました!!

子どもたちへ

みんなのお家の方と先生たちが

心を一つにして

学校をきれいにしましたよ。

 

もうすぐ前期後半が始まります。

ピカピカに光る学校

気持ちよくスタートできますよ!!

 

みなさんに会える日を楽しみにしています。

 

 

NEW 【セレクト宿題強し!】読書&タブレットドリルに夢中

今年も【セレクト宿題】を実施中です!!

与えられた宿題ではなく、

子どもたちが自分の思いで自由に進める宿題!!

19日も、図書を交換する兄弟の姿がありました!

 

教頭先生「この本、どんなところがおもしろかったですか?」

子ども 「はい、恐竜がね、お話するところです!あとね・・・・。」

教頭先生「次の本も楽しそうですね。」

子ども 「早く読みたいなあ。」

さあ、図書交換日は、平日残り3日ですよ!!

夏休みぎりぎりまで、タブレットドリルもどんどん進みそうですね!!

キラキラ 【21日前の作業】養護の先生と教務の先生

21日の奉仕作業や資源回収にと

養護の先生と教務主任の先生とが

草刈り作業を進めました!!

 

保護者皆さんが短時間で草刈りができるように

また、資源回収の際に、トラックが停車しやすく

スムーズに作業できるようにと!

 

三輪電設工業株式会社様から寄贈いただいた

草刈り機と教務主任の自宅から運んだ草刈り機のおかげで

きれいに整いました!!

 

21日は

6時からの奉仕作業

8時からの資源回収

お世話になります。

NEW 【船引南の女性】福島民報18日版 ~長年の見守り~

【国際ソロプチミスト田村様】

第1回「ボランティア賞」(女性対象)として

船引南小学校区で

子どもたちの見守り活動を続けてくださっている

女性二人が輝きました!!

 

長い方で15年以上の見守り!!

雨の日も風の日も見守り続けてくださったお二人のもとに賞状が!!

【国際ソロプチミスト田村様】に心から感謝いたします。

子どもたちのために尽力くださるここ船引南小学校区の方々

心から誇りに思います。

受賞おめでとうございます!!

お知らせ 【8月21日の日曜日 奉仕作業&資源回収】お世話になります!

保護者の皆様・地域の皆様

 

今年も資源回収お世話になります。刈り

 PTA奉仕作業 6時より

資源回収   8時より

皆様の子どもたち・学校・地域を想ってくださるお気持ちに感動した

昨年度の【船引南の地域の資源回収】すごさ!!

 

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

NEW 【運営の先生方やボランティア様】輝く舞台の陰で

一つの学校の発表が終わると、

すぐに消毒片付けセット

先生方やボランティア様が協力し合いながら

舞台を整えていました。

指揮や伴奏に児童の引率に加えて、

さらに運営スタッフとして作業する姿

子どもたちの瞳にもかっこよく映っていました!

 

 

 

NEW 【田村地域 音楽の響き合い】お互いに刺激となって

音楽祭の運営の方々のおかげで、

各学校ごとに離れて座る等、

参加の子ども同士、感染に気を付けながら静かに鑑賞できました。

他の学校の合唱や合奏に

目を丸くして聴き入る子

思わず「すごい!」と静かに身振りで示す子

嬉しそうに見つめる子  等々

<席の後方には、発表の間中ずっとビデオで撮影してくださった先生の姿が>

※合唱部の保護者様にDVDに焼いてお届けします。

同じ年代の子ども同士

目の前で魅せ合う発表の数々!!

お互いの心に与えるインパクトが違いますね!

子ども同士で学び合えた時間となりました!

コロナ禍の中、練習を進める上で

どの学校においても、

いろいろな試練を乗り越えての今日の発表であったと思います。

 

同じ田村の地域として、他の学校の子どもたちの

素晴らしい発表にも胸が熱くなりました。

 

NEW 【合唱DVD】子どもたちの歌声を届けます

今年もコロナ禍で、残念ながら無観客となってしまいました。

そこで、昨年度に続き、本日の発表をDVDに焼いて

合唱部のすべての保護者様にお届けします。

 

子どもたちの気持ちがこもった素敵な歌声や

本気の表情を是非ご視聴ください!

 

仕上がりまで、少しお時間をいただきますが

必ずお手元にお届けできますのでお待ちください。

 

 

 

 

 

NEW 【感謝 音楽祭】経験は力に

本日、船引南小学校の合唱部の子どもたちは

最高に輝いていました!!

 

合唱部の仲間たち

ご指導いただいた先生方

いつもあたたかく応援してくださったお家の方地域の皆様

お気持ちと一つになって

令和4年度の発表曲の豊かで美しい世界を見事に創出!!

 

歌詞とメロディーが心に響き渡り

思わず涙が出そうになるほど感動しました。

コロナ禍の不安を抱えながらも

けして歩みを止めることなく、

一歩一歩前に進みながら

できることの最大のことに注力しながら

やり通した子どもたち

応援してくださったすべての皆様に心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

※前期後半が開始しましたら、ぜひとも全校生の前で発表して

いただきたいと思います。

 

NEW 【令和4年度音楽祭開催】行ってきます

合唱部の子どもたち朝からドキドキワクワク

どの子もいつもより緊張していました。

 

朝早くから到着していた子どもたちや

本番衣装に身を包んで続々と歩いて来る子どもたち

先生たちの<まごころ検温>リボン付けの様子

出発前の発声練習と確認練習!

午前9時学校を出発しました!

舞台での発表は10時5分より

がんばってね!子どもたち!!

花丸 【最後の仕上げ磨き】合唱練習 後半 体育館にて

現在工事中なので、体育館の舞台は使用できませんが

美しくなりつつある体育館後方のスペースで

最後の練習をする子どもたち

※戸や窓を開放し、換気を十分にしながら

合唱部と陸上部を両方サポートくださっている先生も

応援に駆けつけてくださいました!!

先生方から適切なご助言をいただきながら

仕上がっていく子どもたちの歌声

先生方から子どもたちへ

明日に向けてのエール!!

子どもたちは明日の本番をイメージ!!

船引南小の子どもたち

これまでの練習の成果を存分に発揮してくださいね!!

明日はがんばりましょうね!!

 

今日までの練習の日々

保護者の皆様・指導の先生方に

心から感謝しています。

本当にありがとうございます

 

お知らせ 【合唱部練習再開】感染対策を徹底しながら

お盆期間中ですが、明日17日の田村地区小学校音楽祭本番に向けて

練習を再開しました。

子どもたちは続々と集まり、

合唱部の先生方の指導を受けて

集中して練習に臨みました!

明日をイメージしながら

きりりと引き締まった表情で練習する子どもたちです。

花丸 【児童クラブ情報】招き猫づくり ~幸せが来ますよ!~

児童クラブの子どもたちは

児童クラブの先生方の助言をいただきながら

勉強や遊びに、体験活動等々を楽しく進めています。

<田村市からいただいた招き猫づくりの様子9日の子どもたち~>

夏休みならではの活動!!

夏を楽しんでくださいね!

了解 【夏の子どもたち】素敵な表情~合唱部の子どもたち~

暑い中、学校へ通って

仲間たちと練習してきた

合唱部の子どもたち

回数を重ねるたびに

のびやかな声になって

みんなで奏でる曲の美しさ

達成感を感じていることでしょう。

すばらしい仕上がりとなっています。

指導の先生方に心から感謝しています。

※保護者の皆様 送迎いつもありがとうございます。

NEW 【美・体育館】体育館の天井工事順調

 

この休み期間中

業者様が

体育館の工事を進めてくださっています。

完成が楽しみな体育館です!

子どもたちや保護者の皆様、地域の皆様

そして4月に本校に通い始める

芦沢小の子どもたちや保護者の皆様、地域の皆様の

喜ぶ顔が楽しみです。

注意 【連絡必ず】10日~16日閉庁期間中も

休みの期間中ですが

その時々の最善のご判断のもとに

感染防止の対策を講じていただきながら

お過ごしいただきますよう

お願いいたします。

 

※夏休み期間中に

コロナ感染に係る不安なことが生じましたら

いつでも学校(教頭)までご連絡ください。

 

土日や夜間は教頭携帯までお願いします。

NEW 【本番さながら】合唱部 文化センター練習終わる

保護者の皆様

子どもたちへの言葉かけ体調管理

ありがとうございます。

本日無事に会場練習終わりました。

 

子どもたちの本番前舞台練習の様子です。

みんなどきどきワクワク緊張しているようですね。

歌が始まったとたん!表情がきりりと!

すばらしい声が会場にあふれ出しました!!

心が震えるほどの素敵な歌声でした!!

指揮をする先生

ピアノ伴奏の先生

声量やバランスを確認する先生

こんなに素晴らしい歌声に仕上げてくれた

担当の先生たち

心から感謝しています!!

17日の本番に備えて

コロナに負けずに体調を十分に整えてくださいね!

当日を楽しみにしていますよ!!

キラキラ 【がんばれ合唱部】明日9日 帰りのバス11時40分

 

明日は、文化センターで練習します。

◆学校発文化センターへバス発   8時30分

◆文化センター練習        8時50分~11時10分

◆文化センターから学校着    11時30分

◆学校発            11時40分

 

※いつもより30分遅くなります。メールでもお知らせ済み

 

 

 

 

残りは・・・

16日(火)

17日(水)本番発表です!!

 

 

注意 【コロナ感染注意】夏休み期間でもご連絡を

コロナ感染者数が県内で拡大中です。

7日の日曜日は過去最多2066人でした。

 

夏休み期間中も心配なことが

少しでもございましたら

すぐに学校(教頭携帯)までご連絡ください。

 

心配なことが解消するまでは

念のため、人混み

何人かで集まるような場所への参加は

控えていただくなど

 

その時々の最善のご判断のもと

慎重に様子をみていただきますよう

重ねてお願いします。

 

一気に広がる事例は全国でも多発しています。

王冠 再掲【全国紙掲載】田村の道徳が広がっています

日本教育新聞令和4年7月25日発行

田村市の道徳が全国紙で紹介されました!

 

船引中学校の道徳と共に、

船引南中学校区で行いました【3校合同道徳】について

都路中学校の校長先生が発表くださいました。

 

都路中学校の校長先生はご自身でも全校道徳を実施!

 

船引南中学校の1年生の担任の先生が授業

芦沢小6年・船引南小6年・船引南中学校1年による

3校合同道徳の授業様子より

 

昨年度は、本校の6年生担任の先生が授業

今年で2回目の挑戦です!!

広報「新風みなみ」にも書かせていただきましたが

子ども同士をつないだ「3校合同道徳」は、

全国的にコミュニティスクールが進む

小中一貫の授業モデルの一つとなるのではないかと期待しています。

 

 

 

NEW 【図書 寄贈】船引ロータリークラブ様より ~さらに図書が!!~

前期前半に、船引ロータリークラブ様からたくさんの本の寄贈がございましたことは

HPでお知らせをさせていただいた通りです。

 

子どもたちにのためにと、会長様と幹事様がご来校くださり

さらにたくさんの本をお届けくださいました。

 

夏休み期間中でしたので、

児童クラブの子どもたちに代表してお知らせをさせていただきました。

みんな大喜びでした。船引ロータリークラブ様に心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

NEW 【田村の道徳】5日 全国組織の研究会で発表~昨年度研修主任~

本日5日に全国組織である団体様が主催である

第59回道徳教育研究会において

昨年度研修主任の先生(現在1年生担任)と

中学校道徳教育推進教師の先生とが

【田村の道徳~つなぎ 見つめる道徳~】の実践発表をしました!!

※コロナ感染状況によりオンラインにて

田村市教育委員会教育長様からご祝辞をいただきました。

昨年度船引南チームで推進した【道徳の授業】について発表!!

中学校の先生は、【3校合同道徳】について発表!!

福島県全域にオンラインで発表させていただきました!

本日の開催に際して、文部科学大臣様や主催団体理事長様からも

祝辞が本会に寄せられていました。(要項掲載にて)

すばらしい機会をいただきました関係者の方々

ご視聴くださった方々に心より感謝申し上げます。

 

 

キラキラ 【畏敬の念】人の力の及ばない美しいもの

雨が突然に降りだした後の美しい虹の出現

児童クラブの子どもたちの歓声が沸き起こりました!

虹だ!!

虹だ!!

すごい2本になってる!

本当だね!ダブルだ!!

虹さん、またね!!

虹さん、来てくれてありがとうね!

虹ってさ、幸せの国への橋なんだよ!

本当だ!!なんかいるみたい!

何かいいことがありそうな予感がしています。

子どもたちは、みんなとても満足そうでした。

 

雨 【雨の影響】4日 朝8時30分の様子

合唱部の子どもたちは、雨の影響を受けずに

送迎やバスにより全員参加できました。(体調不良の子以外)

保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。

 

昨日の雨や雷は大変心配しましたが

川や池の水量が増えてはおりましたが

今のところ目視上は大きな被害がないようです。

(※何か影響がありましたら、学校にお知らせください。)

●橋付近

●神社付近

●そ菜センター

●学校近く公園付近

●井堀公民館

●ヤマイチさん付近

●遠山沢付近

道路に雨水がありました。子どもたちが歩行する際には

車両が通ると、道路と歩行者用の道路が近いので

雨水がかかる恐れがあります。

※現在は休み期間につき安心

 

NEW 【田村の道徳】校長及び先生同士の連携 ~つながる道徳~

 

田村地域で育つ子どもたち全てを対象として

魅力的な道徳授業づくりを進めるために

田村地域の学校同士がつながっていければとの願いから

5月に今年度の道徳の授業についての検討会を実施しました。

 

都路中学校長船引南小学校長との

授業構想の話合い校長同士の【Café de  道徳】の様子と

校長が参加する校内の道徳の授業の様子より

 

都路中学校における全校道徳での【気持ち柱】で全員の考えを<見える化>

 

全校道徳<命の授業>においてゲストティーチャーとして

授業づくりに参画された臨床心理士(前奥羽大学教授)の先生による

授業をさらに深める授業講話の様子

→別日に改めて実施

→都路小の子どもたちも参加

 

講師の先生との出会い・つながりを紹介する都路小学校長

講話の後の小中の子どもたちによる話合いをリードする都路中学校長

 

船引南中学校区で【3校合同道徳】の実施について

内容や日程調整でつながる

芦沢小学校長船引南小学校長船引南中学校長

そして、指導案提供及び当日参観をしてつながった

&都路中学校長

子ども同士をつなぎ

先生同士をつなぎ

学校間をつなぎ

家庭や地域もつなぎながら

田村全体の道徳をつなげていこうと

校長同士でつながり合っています。

 

お知らせ 【感染者数 注視】判断しながら

5,6年生の宿泊学習は、

感染者数がまだまだ少ない期間に実施できました。

 

1000人を上回る数字を聞くにつけ

安全に実施できたことに改めて安堵しています。

 

引率の先生方をはじめ

ご理解・ご支援くださった保護者の皆様に

心より感謝しています。

 

コロナ禍では、その時々の情報の収集及び精査による

慎重な判断と、最大限の対策を講じることが

最低限必要な判断条件であると考えています。

 

夏休み中の感染者数についても注視しているところです。

キラキラ 【船引南小学校委員会】25日 第2回目終わる

7月25日に

2回目の統合に係る船引南小学校委員会を開催しました。

 

委員の方々とともに、

船引南小学校としての統合に係る検討事項を確認したり

学校部会での作業の進捗状況をご報告させていただいたりしながら

8月に開催予定の芦沢小学校との合同委員会に向けての事前の会を閉じました。

委員の皆様には、遅くまでご協議いただきました。

大変お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

NEW 【セレクト宿題最高】本の交換進んでいます!

セレクト宿題として、読書タブレットドリル

夢中になって取り組んでいる子どもたちがたくさんいます!

 

今日もまた、本の交換に来た子どもたちがいましたよ!

 

2年生の子は、本を読むだけでなく、

本のあらすじ心に残った場面

振り返りシートにまとめていました!

お母さんの手作りの本の振り返りシート感動しました!!

素敵なカードでした!!

本は心の栄養ですね!

夏休みなだからこその【セレクト宿題】

本と次々と楽しみながら対話している2年生に心からのエールです!!

 

子どもたちが自ら進める【セレクト宿題】

自分が読みたい・調べたい・勉強したいは

子どもたちの本気学びのエンジンですね!!

お知らせ 【芦沢小&船引南小】統合準備進める先生たち

7月29日に芦沢小の先生方と本校の先生方と一緒になって

次年度使う学校備品について

現状調査を実施しました。

 

午前中は、芦沢小の先生方が船引南小学校を訪問

午後は、船引南小の先生方が芦沢小学校を訪問

令和5年度の統合までカウントダウンです。

みんなが笑顔でスタートできますようにと

保護者様や地域の皆様とともに

先生方も計画的に準備を進めています。

 

お知らせ 【夏休みの収穫】学校畑で続々と!

野菜たちに夏休みはありませんね!

次々に出来上がっていますよ!

 

養護の先生が、暑い中収穫してきてくださいました!

先生たちも、出勤すると畑に足を運んでいますよ!

 

夏休み明け

子どもたちが登校する頃にも

野菜が収穫できますように。

NEW 【20年勤続助成品交付】子どもたちのためにありがとうございます!!

本校では令和3年度・令和4年度の6年生を続けて担任

田村市の合唱をリードしてくださっている先生です。

 

昨年度、優秀教職員として

福島県に続き、文部科学省から表彰いただきました。

 

一般財団法人福島県教職員互助会より交付されました

【20年勤続リフレッシュ助成品】

をこれまでの素晴らしい20年の勤続に心から感謝しながら

お届けいたしました。

 

夏休み期間中でしたので、残念ながら全員とはなりませんでしたが

本日勤務している仲間たちからの

大きな拍手が鳴り響きました。