What's New

カテゴリ:お知らせ

思春期講話

11月6日(金)5校時目に、1年生で「思春期のこころとからだの変化」をテーマに思春期講話を行いました。講師には郡山市医療介護病院看護部長の宗形初枝さんをお迎えしました。


健康で生まれて中学1年生の今まで育ってきたことは幸せなことだということ、思春期における心やからだの変化は「いのちのリレーの力」をそなえるためのものだということを、ご自分の助産師としての経験を交えながらお話ししてくださいました。


大人の階段を上り始めた生徒達にとって、学ぶことの多い有意義な時間となりました。

 

地域安全標語表彰伝達式

平成27年度の福島県地域安全標語コンクールに本校1年の渡邉天羽君の作品が入選し、本日その伝達表彰式が本校校長室で実施されました。
表彰には田村警察署小野分庁舎より署長様を始め3名の署員の方が来校されました。

表彰伝達のあと、署長様と本校校長から、ねぎらいのことばをいただき、記念写真の撮影を行いました。
受賞おめでとうございます。

 福島県地域安全標語コンクール優秀賞
   「あいさつは 犯罪なくす 第一歩」

 

剣道授業

今年度も外部講師として猪狩さんをお招きし、剣道の授業が始まりました。
今年度は2時間続きの授業を1年生で4回、2年生で3回実施する予定です。
生徒たちには、少ない回数ではありますが、授業を通して日本の武道のすばらしさに触れてほしいと思います。
 

租税教室

 11月2日午後に3年生を対象に租税教室を実施しました。

 昨年に引き続き講師に税理士である船引町の宗像住孝さんをお招きし、税金について学習を深めました。
社会科の公民の授業でこれから学習する予定になっていますので、税金はなぜ必要なのか等について、生徒たちは興味を持って宗像さんのお話を伺っていました。

 また、今年も恒例の1億円分の1万円札のレプリカを持参いただき、生徒たちは実際に持って1億円の重さを体感していました。
 

秋の遠足

本日は秋の遠足です。市よりいただいた「田村っ子元気支援」の補助金を活用した行事です。

目的地は磐梯青少年交流の家です。秋の自然を満喫してきてほしいと思います。
午前中に野外炊飯体験学習を行い、午後からはオリエンテーリングを実施する予定です。

先ほど5台のバスに分乗し無事学校を出発しました。

 

小中合同大越町クリーン作戦

今年度も小・中学校連携の一環として、大越町内の各施設を小学生と中学生が協力して清掃する活動を行いました。
子どもたちにふるさと大越町を、大切に思う気持ちが芽生えてくれればと思います。

  

文化祭での忘れ物

先日の文化祭での忘れ物が3点届いています。
  
お心当たりのある方は、教頭がお預かりしていますのでお問い合わせ下さい。
電話79-3211

後期役員任命式

文化祭も終了し、新生徒会役員を始め専門委員会、各学級の後期役員の任命式が行われました。
3年生は一線を退き進路に向けて動き出す中、今後は1・2年生を中心にますます大越中学校を盛り立ててほしいと思います。

 

校内文化祭が行われました

第13回鳴神祭が実施されました。
今年度は体育館の建て替え工事の関係で、大越体育館をお借りしての実施となりました。

さて、大越中文化祭名物のビッグアートの今年度版を速報でアップします。
全校生が一丸となって創り上げたビッグアートをご覧下さい。