みなみっ子NEWS

カテゴリ:幼稚園

交流遠足(幼稚園)

芦沢・緑幼稚園の皆さんと一緒に「交流遠足」に行ってきました。

今年は、「げんきキッズパークにほんまつ」で楽しく遊んできました。

いつもと違う遊具で思い切り遊んで、子どもたちは大満足でした。

手作りのお弁当もおいしくいただいて、思い出に残る一日となりました。

七五三

幼稚園の皆さんが、明石神社に「七五三」のお参りに行ってきました。

5歳になる年少の皆さんのお参りでしたが、年長の皆さんも便乗して行ってきました。

帰りは、水辺の公園に寄って一休みしてきました。

年少さんも年長さんも、健やかに育ってほしいと思います。

幼稚園お話し会

 お話し会「どんぐり」の皆さんに、絵本の読み聞かせを行っていただきました。

幼稚園向けの楽しいお話をたくさん聴かせていたき、子どもたちは目を輝かせて聴き入っていました。

お話し会「どんぐり」の皆様、ありがとうございました。

みなみっ子発表会の衣装を着けた記念写真もアップしておきます。

幼稚園ダンス教室

東京女子体育大学の末永祐介先生をお招きして、幼稚園で「ダンス教室」が行われました。

末永先生と一緒に学生の方が2名お出でになって、一緒に楽しみました。

今回は、与えられたいろいろな物を使って自分で考えながら自由に動き回るダンスでした。

子どもたちの体力や創造力には無限のパワーがあり、とてもうらやましく思いました。

幼稚園ダンス教室

「幼稚園ダンス教室」が芦沢幼稚園と合同で行われました。

橋本耕太先生から「U.S.A」の曲に合わせて、楽しく教えていただきました。

ヒップホップダンスの速い動きでも、先生の動きを見て真似てしまう子どもたちの能力の高さに感心しました。

体をいっぱい動かして汗をいっぱいかいて、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ハロウィン

今日10月31日は、ハロウィンです。

「Trick or Treat」(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!)と叫びながら、仮装した幼稚園児の皆さんが校舎内を練り歩きました。

職員室・校長室・保健室にも元気な子供たちがやってきました。

いたずらされるのは嫌なので、お菓子をあげておとなしく帰ってもらいました。

幼稚園研究協議会

「令和元年度福島県国公立幼稚園・こども園 第40回県中ブロック協議会田村大会」本園を会場に開催されました。

公開保育は、芦沢幼稚園・緑幼稚園との交流保育の様子を参観していただきました。

午後の研究協議会は大越こども園を参観した先生方も合流して、100名以上の先生方による熱心な協議が行われました。

今回の研究の成果を今後の幼稚園の教育活動に生かしていきたいと思います。

 

人形劇鑑賞会(幼稚園)

田村市内幼稚園・保育所の人形劇鑑賞会が文化センターで行われました。

「劇団こぐま座」による「桃太郎」の人形劇を鑑賞しました。

園児たちは、着ぐるみの登場人物の迫力ある演技に大興奮でした。

歌のお姉さんとのコンサートでも大きな声で歌ったり踊ったりと、とても楽い時間を過ごしました。

交流保育(ドッジボール大会)

10月10日に、公立幼稚園の県中ブロック研究協議会が本園会場で開催されます。

今回の交流保育は、公開保育を想定した自由遊びを行いました。

休み時間のドッジボール大会は、芦沢・緑幼稚園の皆さんが一生懸命応援してくれました。

残念ながら幼稚園・職員チームは負けてしまいました。

児童公園(幼稚園)

3園合同で、船引の児童公園で遊んできました。

アスレチックなどいつもと違う遊具がたくさんあったので、子どもたちは夢中で遊んでいました。

他の幼稚園の皆さんとも仲良くなり、一緒に遊ぶ姿が多く見られるようになってきました。

気持ちよい空気の中、とても楽しい一日を過ごすことができました。

 

合同運動会(幼稚園)

6日に3園合同運動会が、田村市体育館で行われました。

今年度テーマは「やさいのおりんぴっく」で、野菜に関連した楽しい競技がたくさんありました。

子どもたちは練習の成果を十分に発揮して、競技はもちろん開会式や閉会式でも成長した姿をご家族の方に見ていただくことができました。

予行・本番とお手伝いいただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

運動会予行(幼稚園)

6日に行われる「3園合同運動会」の予行を行いました。

市の体育館は広くて戸惑いまありましたが、練習通り上手に演技をすることができました。

今年も「学校支援ボランティア」の皆様の力をお借りして、実施していきたいと思います。

本番当日は、子どもたちの全力の姿を家族揃ってぜひご覧になってください。

交流保育

今日は、南幼稚園で交流保育が行われました。

9月6日の合同運動会に向けての練習を行いました。

間に夏休みがありましたが、園児たちはしっかり覚えていてきちんと演技することができました。

自由遊びでは三園の子どもたちがすっかり打ち解けて、仲よく遊ぶ姿が見られました。

草むら

先日のPTA奉仕作業の際に、校庭の隅の草むらをあえて残していただきました。

幼稚園の皆さんがその草むらで、虫採りをして遊びました。

ねらい通り草むらにはバッタやトンボなどの昆虫がたくさん集まっていて、園児たちは大歓声を上げて虫採りをしていました。

この後、1・2年生も生活科で草むらを使って、秋の様子を観察する学習をします。

交流保育(プール)

昨日の幼稚園の交流保育は、待望のプールに入ることができました。

前半は運動会の練習でダンスの練習を行い、後半はプールに入りました。

今年は気温が上がらず、大きなプールに入るのは今回が初めてでした。

みんな大きな歓声を上げで、1年ぶりの水の感触を楽しんでいました。

幼小連携

緑幼稚園・芦沢幼稚園との交流保育が行われました。

今回は、「幼小連携」で本校2年生の生活科の授業に参加しました。

2年生が生活科で探してきた生き物を紹介してもらったり、クイズを出してもらったりして楽しく過ごしました。

交流保育も回数を重ねて、他の園の友達とも仲良く活動できるようになってきました。

 

七夕誕生会(幼稚園)

幼稚園で「七夕誕生会」が行われました。

4月から7月生まれの4人の皆さんの誕生を祝いました。

お友達からたくさんの手作りのプレゼントをもらい、先生からも「七夕のお話」のペープサートの劇のプレゼントがありました。

最後にみんなでロールケーキをいただいて、大満足の誕生会でした。

 

歯科衛生教室(幼稚園)

幼稚園の保育参観の折に「歯科衛生教室」を行いました。

歯科衛生士の竹内由美先生を講師にお招きして、親子共々指導していただきました。

染め出しを行って、磨き残しのない歯磨きの練習を行いました。

さらに、保護者向けに「子どもの歯を守る大切さ」についてお話をいただきました。

交流保育(船引保育所)

幼稚園3園と船引保育所との交流保育が行われました。

初めて経験する年少さんはたくさんの子どもたちに圧倒されている様子でしたが、徐々に慣れて元気に活動できていました。

年長さんは昨年度も経験しているので、積極的に話しかける姿も見られました。

交流保育等のいろいろな体験を通して、園児たちはたくましく成長しております。

父の日のプレゼント(幼稚園)

幼稚園の皆さんが、父の日のプレゼントを作成していました。

年少さんは「似顔絵」年長さんは「顔の絵の付いた小物入れ」です。

入園・進級から2か月がたち、作品作りなどの活動にも成長が感じられます。

16日には、どんなプレゼントがもらえるのか楽しみにしてください。