みなみっ子NEWS

学校の出来事を紹介します

先生方お元気で ~令和5年度 離任式~

  船引南小学校・南幼稚園から7名の先生が転退職となり、子どもたちとのお別れの式が行われました。 
 子ども達に思いを込めて最後のお話をする先生方と、真剣なまなざしで先生方の話を聞く子ども達。体育館には、特別な空気が流れました。
 児童を代表しあいさつをした5年生の言葉と、全校生で歌った校歌は、新たな門出を迎えた先生方への応援になったことと思います。

 最後の見送りでは、笑顔で子どもたちとの別れを惜しんでいました。

                 

晴れの日となりました!~卒業証書授与式~

   3月22日(金)、令和5年度卒業証書授与式が行われました。船引南小学校からは、20名の卒業生が、4・5年生に見送られながら学び舎を巣立ちました。船引南小の教育目標「豊かな心と確かな学力を身に付け、夢に向かって取り組み続ける子どもの育成」のもとで培った心と体を生かし、今後も歩み続けてくれると信じています。

 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 また、ご参列を賜りましたご来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

      

 

整いました!

 明日、3月22日(金)はいよいよ、令和5年度卒業証書授与式が行われます。今日は、教職員が協力して、明日が良き日になるように、心を込めて会場づくりをしました。

  

令和5年度 修了式を行いました。

 3月22日(木)令和5年度修了式を行いました。ふれあいルームに1~5年生がそろい、校長式辞の後にを児童と教職員で校歌斉唱をしました。
 校長先生からは、みなみっ子全員が、1年間とてもがんばりました、これからも体験を豊かにしていけるように、とのお話がありました。
 みなみっ子の真剣な表情が見られ、学年の締めくくりとなりました。

    

 

すてきなデザートでした!

  明日はいよいよ、令和5年度卒業証書授与式が行われます。そして、今日は今年度最後の給食でした。ごはん、唐揚げ、こんにゃくサラダ、春雨スープ、お祝いデザート、牛乳の「お祝い献立」でした。1年生は「かわいい!」「おいしそう!」とみんなうれしそうにいただいていました。1年間、おいしい給食ごちそうさまでした!

                       

 

おめでとう!素敵な小学生になってね!

  3月18日(月)、令和5年度船引南幼稚園の修了式・卒園式がありました。園児一人一人が1年間の最後の式にふさわしい、立派な態度で参加することができました。来賓・保護者のみなさまには、お忙しい中ご臨席を賜り、ありがとうございました。保護者の皆様、園児のみなさん、おめでとうございます!

 

      

 

キラキラしてるよ!

 18日(月)の3時間目に1・2年生はスライムを作りました。今回は、好きな色に加えて、キラキラするラメを入れてみました。ホウ砂がぬるま湯によく溶けるように、みんな慎重に混ぜて混ぜて…次は好きな色の色水(絵の具を溶かした水)を作って…洗濯糊と色水、最後にホウ砂を入れて混ぜる!混ぜる!混ぜる!みんな立ち上がって混ぜていました。全員大成功!

 お昼休みには、1年生教室に遊びに来た6年生と一緒にスライムで遊ぶ姿も見かけました。また、素敵な思い出ができましたね!

             

準備が整いました!

 3月18日(月)は、いよいよ船引南幼稚園の修了証書授与式式が行われます。3月15日(金)には、式場も整いました。思い出に残る式になる予感がする、素敵な会場になっていました。素晴らしい式になるように、職員一同、願っております。

   

笑顔もたくさん弾けました!

 3月15日(金)の3時間目に、1・2年生が一緒にポップコーンを作っていただきました。種まきのときには「おいしくなーれ、おいしくなーれ…」と呪文を唱えて種まきをしましたが、みんなの表情を見ると…呪文の効果があったようです!今日は塩味とココア味の2種類でした。5つのグループに分かれて、それぞれ「いただきまーす!」「いいにおい!」「おいしいね!」「先生、おかわりは何回までですか?」どのグループもポップコーンに負けないくらい笑顔が弾けていました!

          

 

上手になったでしょ?

 3月13日(水)の3時間目の生活科の時間に、1年生は秋に集めたどんぐりがたくさんあったので、コマを作りました。はじめは穴をあけるのも「どれぐらいだといいのかな?」「割れそう!」と心配しながらでしたがどんどん大胆になり、回し方もあっという間に上達し、「これすごく回る!」「競争しよう!」と夢中になっていました。

    

 

 

Last lesson!

 3月12日(火)の3時間目は、1年生にとって今年度最後の外国語活動でした。オーツ先生から英語でヒントが出され、わかったら英語で答える学習です。「green」「long」「vegetable」で「cucumber」。子どもたちは、出されるヒントを集中して聞き、どんどん答えていました。授業の最後にはオーツ先生と写真を撮り、放課後にはお礼のメッセージを渡しました。オーツ先生のおかげで、1年間楽しく外国語活動ができました!

       

 

黙とうをしました。

 3月11日(月)14時46分には、東日本大震災追悼式として、全校生・全職員で1分間の黙とうをしました。震災当日は、みなみっ子は、まだ生まれていませんでしたが、亡くなった人に向けて、思いを込めてしました。今日は学校旗も半旗になっていました。

 

 

【ありがとうございました!】めだかの学校 閉校式

3月11日にめだかの学校の閉校式が行われました。

閉校式では、今までお世話になっためだかの先生にお礼の色紙とお礼の言葉を送りました。

子どもたちからも「楽しかった」「一緒に遊べてよかった」などの言葉がありました。

1年間、ありがとうございました。

忘れないために!命を守るために!

 2011年の3月11日は、東日本大震災の発災がありました。船引南小学校も各学級で、防災に関する授業を行いました。1年生は、東日本大震災の当時の写真を見たり、防災クイズに答えたり、新聞紙でスリッパ作りをしたりしました。

      

今日もたくさんすべったよ!

 3月8日(金)に、1年生は雪遊びをしました。はじめに船引南小学校の校庭で雪を堪能しました。次に船引南中学校のテニスコート斜面をお借りして、ソリすべりをしました。今回が2回目のソリすべりだったこともあり、みんなどんどんすべりました!「キャーッ!」「気持ちいいー!」など自然に声もあふれていました。今日は金曜日。週末は体をゆっくり休めてもらいたいです。

           

6年生ありがとう!素敵な会になりました!

 3月6日(水)の3時間目に、令和5年度の「6年生を送る会」が行われました。1年生にエスコートされ、卒業生のみなさんが体育館に入場し、6年生を送る会が始まりました。
 はじめに、校長先生から「6年生は委員会や集団登校のリーダーとして、船引南小学校をまとめてくれました。」というお話をいただきました。
 5年生が中心になって、楽しんでもらえるゲームやメッセージのプレゼント等で、6年生に感謝の気持ちを示していました。1年間、みなみっ子のリーダーとして、しっかりと手本を示してくれた6年生への感謝の気持ちに包まれた楽しくも温かな会となりました。

 みなみっ子動画のページでは、6年生入場や校歌披露の様子もアップしましたので、ぜひご覧ください。

 

             

素敵なお店屋さんになるね!

 3月5日(火)の10時から、「架け橋期の学びをつなぐ推進モデル地区実践研究」の事業として、船引南幼稚園の保育参観が行われました。目をキラキラさせてお店屋さんごっこの準備をしている園児に、参観していて、思わず笑顔になってしまいました。素敵なお店屋さんになりますね!

      

卒業式の会場作成をしました。

 3月4日(月)の放課後、教職員が卒業証書授与式の会場である船引南小学校の体育館の会場を作成しました。卒業生にとって思い出に残る式になるように、心を込めて作りました。明日から、全体練習を行います。

  

旧芦沢小学校校歌練習をしました

 3月6日(水)の6年生を送る会で、旧芦沢小学校校歌を歌うことが決まり、練習のために旧芦沢小出身の児童全員が体育館に集まりました。子どもたちにとって、約1年ぶりの芦沢小校歌斉唱でしたが、歌詞を間違えることなく堂々と大きな声で歌うことができました。歌詞カードを準備してもらったのですが、見なくてもバッチリでした。

 当日も、6年生といっしょに歌い、旧芦沢小と南小の思い出に浸ってもらいましょう。