みなみっ子NEWS

カテゴリ:幼稚園

おめでとう!素敵な小学生になってね!

  3月18日(月)、令和5年度船引南幼稚園の修了式・卒園式がありました。園児一人一人が1年間の最後の式にふさわしい、立派な態度で参加することができました。来賓・保護者のみなさまには、お忙しい中ご臨席を賜り、ありがとうございました。保護者の皆様、園児のみなさん、おめでとうございます!

 

      

 

準備が整いました!

 3月18日(月)は、いよいよ船引南幼稚園の修了証書授与式式が行われます。3月15日(金)には、式場も整いました。思い出に残る式になる予感がする、素敵な会場になっていました。素晴らしい式になるように、職員一同、願っております。

   

素敵なお店屋さんになるね!

 3月5日(火)の10時から、「架け橋期の学びをつなぐ推進モデル地区実践研究」の事業として、船引南幼稚園の保育参観が行われました。目をキラキラさせてお店屋さんごっこの準備をしている園児に、参観していて、思わず笑顔になってしまいました。素敵なお店屋さんになりますね!

      

形を変えたんだよ!

 昨日幼稚園にお邪魔したときに、園児のお気に入りの「パネル」で楽しく遊んでいましたが、今日は昨日と形が変わっていました。今日も元気いっぱいで、カメラを向けるとお得意のポーズを見せてくれました。

    

ちなみに昨日のパネルは↓このような形でした。

雪で遊んだよ!

 12月22日(金)に、朝から積もった雪景色に誘われて、南幼稚園のみんなが雪遊びをしました。寒さに負けず、楽しそうな笑顔がいっぱいでした。

   

【幼稚園 秋の遠足】

今日は秋の遠足で「児童公園」に行ってきます。

子どもたちは、ワクワクの気もちがにじみ出ている表情で幼稚園を出発しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船引南地区幼小連携・小中一貫教育推進事業~保育参観~

 木曜日の10時20分から、船引南幼稚園で南小学校・南中学校の教職員による保育参観を行いました。船引南地区では、義務教育9年間に就学前教育を加え,「幼小連携・小中一貫教育」を推進し,一貫性・継続性・発展性を大切にした教育を進めています。

 南幼稚園の園児たちの転がしドッジボールとみなみっ子発表会の練習の様子を参観しました。いつもと違う雰囲気の中でしたが、園児たちは、先生の話をよく聞きながらうれしそうに活動していました。

     

花丸 【幼稚園 出動式】12月9日 田村市の大切な式に幼稚園参加!

令和4年年末年始の事件事故防止運動に伴う

「出動式」に参加した幼稚園生たち

大人の方々のきりりとしたお姿に

とても緊張する子どもたち

あたたかい拍手をいただき

にっこりの幼稚園生たちでした!!

関係者の方々には

あたたかく見守っていただきまして

感謝申し上げます。

イベント 【短縮 幼稚園交流】運動会練習のみ ~緑幼稚園にて~

コロナ感染状況を鑑みて

自由遊びはなしで、運動会のみの練習だけとして

短縮して実施させていただきました。

 

幼稚園生「園長先生、緑幼稚園に行ってきます!」

元気よく出かけた子どもたち

芦沢幼稚園・緑幼稚園のお友達と一緒に

楽しく練習です!

かけっこも一生懸命です!

バトンはです!紅白で競争です!

引き分けです!

幼稚園生「やったあ!」ジャンプして喜んでいましたよ!

次は閉会式の練習です!

一人一人自分の役割をがんばっていました!

お家の方がいると思って、大きく手を振っていますよ!

9月9日が本番ですね。お家の方々に

がんばっている姿を発表ですよ!

がんばりましょうね!

 

キラキラ 幼稚園 夏休み前集会を行いました

幼稚園では、夏休み前集会を行いました。

4か月間の幼稚園での生活を通して、

整列をしたり、お話を聴いたりする姿勢がどんどんステキになってきています花丸

担任の先生からは、「夏休みの過ごし方」について9つのお話がありました星

本日配付のおたよりに記載されていますので、

各家庭でご確認いただきまして、お子様への声かけ等お世話になります。

夏休み前集会では、園児を代表して2名のお友達が

楽しかったこと・頑張ったこと発表をしました王冠

みんなの前での発表で緊張していましたが、このような一つ一つの経験を積み上げていって

いつか「自分らしさ」を見つけられるようになってほしいと願っています花丸花丸花丸

8月25日(木)に、みなさんのキラキラ笑顔に会えることを

楽しみにしています3ツ星

イベント 【幼稚園 合同プール】14日 芦沢・緑・船引南

3幼稚園の子どもたちがなかよく

プールに入りました!

同じ方向に何回も動くことで、流れるプールができましたよ!

プールの中に沈んでいる宝拾いスタート

水にもぐって取れる子もいましたよ!すごいね!

芦沢幼稚園長先生(芦沢小学校長)も

みんなの宝拾いを応援してくださいましたね!

子どもたちはさらに張り切って拾っていましたよ!

シャワーを浴びて今日はおしまいです。

また一緒に遊べる日を楽しみにしていてくださいね

イベント 【幼稚園 交流保育】14日 合同運動会練習

芦沢幼稚園・緑幼稚園・船引南幼稚園が一緒になって

9月に開催予定であります【合同運動会】の練習を行いました。

一人一人自分の役割を覚えながらがんばっていました。

先生のお話をよく聞いている子どもたち

宣誓役のお友達も大きな声でがんばりました!

おわりの言葉も上手にできましたよ!

次は、ダンスの練習です!

音楽が流れると、みんなノリノリ!

嬉しそうにポンポンを振っていましたよ。

ダンスが好きなのですね。嬉しさが身体いっぱいに

溢れていましたよ。

9月には、おうちの方々に発表できますね。

それまで練習がんばりましょうね。

 

 

イベント 【幼稚園 誕生日会】みんなでお祝い7日

 7月7日に幼稚園では、お誕生日会を開きました。

司会のお友達は、とてもはりっきっています!

さあ、お誕生日の子どもたちの入場です!

幼稚園のお部屋は、

みんなからの拍手でいっぱいです。

司会の子

「大きくなったら、何になりますか?」

お誕生日の子

「はい、ケーキやさんです!」

「はい、ケーキやさんです!」

「はい、ぼくは、かっこいいヒーローです!」

ヒーローのかっこいいポーズできめるお誕生日の子

教頭先生やお友達からの「おめでとうございます!」の言葉でにっこり!

お待たせしました!

お誕生日のプレゼントです!

 

幼稚園の先生たちが一生懸命に作ってくださった品々

園長が代表して

子どもたちにプレゼント

ますます元気で素敵な1年にしていきましょうね!

おめでとうございます!

 

 

イベント 【幼稚園の交流保育】芦沢幼稚園(芦沢小体育館や芦沢幼稚園保育室で遊ぶ)

本年度もコロナ感染対策を講じながら(グループ分け)

交流保育を実施しています。

 

過日は、芦沢小学校の大きくて

きれいな体育館いっぱいを使って

たくさんのお友達と一緒に遊んできました!

水分補給もしっかりと!!

時間を決めて場所を移動しながら

遊ぶ方法等を交換しながらの交流

3園の先生方と一緒に遊んだり、3園のお友達と声を掛け合ったり!

けんけん遊びや障害物遊び!

お遊戯室で遊ぶ年少の子どもたちのグループの様子です!

お遊戯室でも、芦沢幼稚園の園長先生たちが優しく見守る中

夢中になって子どもたちは遊んでいました!

交流の度に、みんなとてもなかよしになっています。

イベント 【幼稚園】感染対策に力を入れながらの交流保育

幼稚園では、感染対策を強化しながら

本年度の交流保育を進めています。

子どもたちは、交流保育を通して

新しいお友達と出会いながら、みんなで楽しく遊んでいます。

子どもたちは、どんどん名前を覚えているところです!

子どもたちの成長に大切な【お友達との学び合い】が積みあがってきています。

イベント 【幼稚園】10日 親子遠足中止 →親子レクリエーション実施

幼稚園保護者様

 

午後1時に一斉メールでお知らせをいたしました通り

明日は、体育館での親子レクリエーションです。

10時20分に幼稚園までご参集ください。

子どもたちは、通常登園です。

(※お弁当は任意・食べずに降園の場合不要)

詳細はメールでご確認ください。

 

 

 

花丸 【幼稚園】運動会を思い出しながら

幼稚園生の心に残った場面が

生き生きと絵に表現されました。

練習のときからいつも楽しく、

力いっぱいがんばっていた幼稚園生

小学校のおにいさんやおねえさんと一緒に

がんばった日のことは

これからも大切な思い出ですね。

イベント 【幼稚園】第一回 交流保育 ~感染対策を徹底しながら~

芦沢や緑の幼稚園のお友達と今日は楽しく交流保育

3園が一緒になって3つのグループを作りました。

グループごとに、場所を交換しながら

人数を制限しながら遊ぶことについて説明をする

船引南幼稚園の先生

お名前をお互いに教え合いましたよ!

グループ遊びのスタート!

今日は、いっぱい、いっぱい遊びながら、お友達となかよくできましたね!

園の中と外を交換しながら遊びました。

芦沢幼稚園の園長先生とも一緒に遊びました!

楽しかったですね!

お知らせ 【幼稚園】 自由保育 ~遊びが学び~ 

幼児期は、【学びの芽生え】の時期

だから、自らの思いを大切にした総合的な学び・

自発的な学び(自由保育)を大切にしたい

幼稚園の子どもたちはおもいっきり遊んでいます。

遊びは学びなのです。

<遊ぶことが、園児にとっての勉強>

 

園児は、「学びの芽生えの時期」を過ごしています。

 

「学びの芽生えの時期」とは・・・。

 

楽しいことに集中しながら、

いろいろなことを学んでいく時期

 

遊びを中心として、頭も心も体を使って

いろいろなものや人と直接関わりながら、総合的に学んでいく時期

 

●日常生活の中で、様々な言葉や非言語による

ふれ合いによって、人と関り合う時期

 

頭も心も体も全部使って学んでいます!   

 

 

 

NEW 【幼稚園】オクエン?おくえん?億円?

校長室のドアに小さな人影が?!

幼稚園の子どもたちが、ニコニコ顔でドアをノックしていました!

 

幼稚園生「園長先生、ジュース屋さんに来てください!」

幼稚園生「これに、お手紙とお金ありますよ!」

園長  「うわあ、嬉しいなあ。お金もいただいてもいいのですか?」

幼稚園生「いいですよ。オクエンもあるよ!」

園長  「え?オキエン?オクエン?」

園長  「オクエンって何ですか?」

幼稚園生「これ!オクエン

 

手作りのカードをよく見ると、<オクエン>と書いてありました。

オクエンとは・・・。億円のこと。すごい大金です!!

 

園長  「こんにちは!」

幼稚園生「いらっしゃいませ!」

園長  「いちごのジュースはありますか?」

おいしそうな色とりどりのジュースが飾ってありました!

園長 「このオクエンを使うと・・・。どのくらいジュースは買えますか?」

幼稚園「いっぱい!!」

ぞう組のおにいさん、おねえさんが作ったジュース!

うさぎ組さんは、好きなジュースを選んで、ごくごく飲んでいましたよ!

みんなとってもおいしそうに飲んでいました!

 

園長 「このオクエンで、また買いに来てもいいですか?」

幼稚園「いいですよー!」

NEW 【幼稚園】ごっこ遊びに夢中

幼稚園生たちも、運動会の疲れを感じさせないくらい

いつも通り元気いっぱいの様子でした。

 

うさぎ組さんは、幼稚園ごっこ(家族や子ども役で日常生活を再現)

ぞう組さんは、ジュース屋さんごっこで遊んでいました!

ジュースは、種類ごとに値段が違っていて、値札もありました!

ジュース屋さんの準備が終わったら、

たくさんの幼稚園生のお客さんたちが集まってきました!

試験 幼稚園 学び&遊びの達人!

幼稚園生の子どもたちは、自分の思いを大切にしながら

どんどん、試したり・見つけたり・組み立てたり・真似てみたりと

楽しく遊んでいます。

 

学びの原点(自らの必要な学び・知りたい・試したいの学び)を感じされられます。

広いスペースでは「上手!!」とお友達もびっくり!

みんなフラフープを試していましたよ!

 

積み木コーナーでは、いっしょに遊びだす子どもたち

 

ごっこ遊びも楽しく展開されていました!

 

ガオーっと動物になりきり遊びも!!

 

あれあれ、こちらでは、秘密基地が誕生!!

「いた!いた!」と発見

 

※マスクや換気に気を付けさせながらも、

のびのととした遊びを保障できるようにと

 

先生たちも両立を意識しながら、見守っています!

お知らせ 幼稚園 保育参観 15日 金曜日 ※お弁当の日

 ぞう組のお姉さんが、お席の場所を優しく教えていましたよ!

ぞう組のお兄さんと早くも仲良しのうさぎ組のお友達の様子

 

令和4年度

第1回保育参観・保護者全体会を開催いたします。

  

期日 令和4年4月15日(金)

   10:00~保育参観 

   ※各家庭1名でお願いします。

   10:50~保護者全体会

駐車場 小学校が授業で校庭を使っていますので

    本郷公民館またはそ菜センターをご利用ください。

お待ちしています。   

お祝い 幼稚園入園式 ~今日から南幼稚園生!~

待ちに待った入園式がはじまりました!

入場です!!どの子もみんなキラキラと輝いていました!

本日の令和4年度の船引南幼稚園の入園式では

田村市の副市長様 菅井友宏(すがい ともひろ)様のご臨席を賜りました。

 

子どもたちや保護者様にとっても素晴らしい入園式となりました。

 

菅井友宏副市長様、本日は大変お忙しい中を

子どもたちのためにありがとうございました。

コロナ禍の入園式でしたので、短時間で行えますように工夫をしながら

進めさせていただきました。

保護者の皆様、本日はお子さんのご入園おめでとうございました。

キラキラ 幼稚園の先生 お世話になりました

子どもたちの保育を進めてくださっていた先生のお一人が

この3月で船引南幼稚園を離れることとなりました。

子どもたちや保護者の皆様への最後のお別れのご挨拶

先生の言葉をしっかりと聞く子どもたち

「できるスターの仲間たち」である先生との別れは

職員一同、本当にさみしい限りですが、

 

先生が心をこめて子どもたちに教えてくださったことを

確実に引き継いでいくことで、先生への感謝をしていきたいと思います。

 

 

大変お世話になりました!

幼稚園にいつでもお寄りいただければと思います。

子どもたちも喜びます。

 

 

NEW 船引南幼稚園 卒園式

幼稚園の外は美しく雪化粧

令和3年度の船引南幼稚園の卒園式の日

一人一人がしっかりと歩いて入場

背筋もピンとして立ち姿も立派な卒園生たち

田村市教育委員会の教育長職務代理者様のご臨席を賜りました。

子どもたちに卒園記念品の授与

代表の子どもに、優しく「おめでとうございます」のお言葉をかけてくださいました。

幼稚園保護者会の会長様にもご臨席を賜りました。

会長様からもお祝い品の授与

代表の子どもは、しっかりと会長様の目を見て、

「ありがとうございます」と挨拶しながら

しっかりと受け取っていました。

 

護者の皆様には、歌に合わせて手話「ありがとうございます」の気持ちを一生懸命に表現

子どもたちのこれまでの様子

会場みんなで視聴

これまでの名場面が、子どもたちの笑顔とともに

次々と画面に出てきました!

思わず涙が出てしまうくらいに素敵な時間となりました。

 

いよいよ旅たちのときが来ました。

一人一人担任の先生の後ろをついて退場

保護者に「ありがとうございます。これからもがんばるね」

花束を渡す子どもたち

お世話になった先生方に保護者様と子どもたちからの感謝の時間

「先生、ありがとうございました!先生のこと、忘れないよ!」

保護者の皆様へと、これまでの感謝をお伝えする担任の先生

令和3年度の船引南幼稚園の1年間修了です。

保護者の皆様、地域の皆様、支えてくださいました

全ての皆様に心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

NEW 船引南幼稚園 修了式

うさぎ組の子どもたちの修了式を挙行いたしました。

しっかりとした態度で式に臨むことができました。

今日の修了式の一人一人の様子から、この1年間の成長を実感いたしました。

 

4月からは、お兄さん、お姉さんになる子どもたちです。

新しく入園してくるうさぎ組のお友達に

「いろいろ教えてあげるんだ」「なかよく遊ぶんだ」

今からはりきっている子どもたちでした!

 

NEW 明日は幼稚園 卒園式

明日に向けて

ぎりぎりまでコロナ感染対策を講じながら

様子をみていただければありがたいです。

合言葉は「家の中でもマスクを!」「親しき仲にも礼儀あり」で

お願いします。

NEW 卒園式に向けて 18日まであと少し!

今度の金曜日が幼稚園の卒園式となります。

ドキドキ緊張しながらも一つ一つがんばっている卒園生

みんなと一緒の時間もあとわずかです。

うさぎ組のお友達の前で

お兄さん、お姉さんとしてかっこよくがんばっている子どもたちです!

 

NEW 卒園式練習 がんばっています!

幼稚園生5名は、まもなく卒園となります!

今日は式の流れを通しで練習をしました。

一人一人しっかりと卒園証書を受け取っていました!

立派な態度でした!

さすがはもうすぐ1年生になる5人の子どもたちです!

NEW お誕生会&ひなまつり 幼稚園 写真紹介編

お誕生日会とひなまつりということで、

女の子は、髪の毛をいつもと違うように結んでもらったとのこと!

幼稚園生「おひなまつりだから、こんなふうにしばってもらったの!」

まずは、写真編で今日の素敵な幼稚園生たちの一日をご紹介します!

※コメント入りで近日アップします。

 

 

花丸 見て!見て! 幼稚園生

なわとびの次に、フラフープの遊びに夢中になっている幼稚園生の姿がありました

幼稚園生「園長先生!!見て!見て!

園長  「なわとびも上手だけど、今度はフラフープもできるようになったのですか?」

幼稚園生「はい!見て!見て!

<見て!見て!>の嵐でした!

みんなできるようになったところを次々と見せてくれました!

何回も何回も回せる子!

すごい速さで回せる子!

みんなとても上手でした!

すごい勢いでフラフープを回し続けた幼稚園生

水分補給で一休み

幼稚園生 「見て!見て!これね、新しい水筒なの。」

園長   「ピカピカですね!新しく買っていただいたのね!よかったね!」

ひなまつりの飾りつけ「ごっこ遊び」をしている子どもたちもいましたよ!

幼稚園生「ねえ、園長先生、これ見て!ぼくが作ったんだよ!」

園長  「すごい!とてもいいお顔のひな人形ですね!」

幼稚園生の保育室は一足早い春が来ているような

明るく楽しい空気で満ち溢れていました。

お知らせ 桜の季節を近くに感じながら ~令和4年度入園説明会~

令和4年度の入園説明会を本日実施しました。

(コロナ感染拡大につき、様子を見ながら時期をずらして開催)

 

参加人数・検温・消毒・換気・マスク・距離・説明時間短縮等々

できる限りのことを全て行いながらの開催でした。

 

新幼稚園生たちは、みんな緊張しながらも

お家の方の脇で、上手にお話を聞いていました。

 

各担当より、保護者の皆さまにご説明をさせていただきました。

 

預かり保育の先生方からも、「預かり保育の概要」についてお話をいただきました。

保護者さまの質問にも具体的にお答えくださいましたので、

大変充実した時間となりました。

どの子もきらきらとした目で嬉しそうにしていました。

まもなく3月。

新しい始まりの季節、4月も近くなってきました。

「桜のお花がたくさん咲いたら、また会いましょう」と約束をしました。

かわいい子どもたちに会える日が楽しみです。

 

ハート 雪だるまさんも Happy Valentine 幼稚園

幼稚園生たちの作品です。

どの雪だるまさんも、かわいい子どもたちそっくりさんです!

今にも、声が聞こえてきそうな雪だるまさんたちです!

他にも、手袋をイメージした「色遊び」

どの手袋もこの世に一つしかない完全オリジナルな

子どもの「THE手袋」の出来上がりですね!

NEW 夢中になって 幼稚園

幼稚園生の先生方は

一人一人の気持ち「これをやりたい」「こんなふうにしたい」

を大切にしながら、いつも丁寧に子どもたちに関わっています。

ブロックや色紙や絵の具等々と対話をしながら、

自分の世界をのびのびと広げている幼稚園生たち

花丸 3園合同 保育も実施!

コロナ感染防止対策を徹底しながら、幼稚園の子どもたちも

3園合同保育に出かけました!

幼稚園生「園長先生、行ってきます!」

 

みんな一列に並んでとても嬉しそうに出かけていきましたよ。

合同保育の日は、子どもたちにとって、とても楽しみな日となっています。

 

戻ってきたときの笑顔は最高でした!

保護者の皆様にもお見せしたいくらいに

どの子も輝いていました!

 

 

 

花丸 お掃除 幼稚園生 編

みんな黙々と進めていましたよ!

幼稚園生 「園長先生、見て見て!こんなになりましたよ!」

きれいにした証!雑巾を見せてくれました。

 

幼稚園生 「園長先生、これ見て!今度やるおたのしみ会のかざり!」

遠くの幕の近くにいた幼稚園生が、嬉しそうに飾りを見せてくれました。

保育実習生の先生も一生懸命にお掃除を

子どもたちに教えてくださっていましたよ!

21日のお楽しみ会に向けて、ドキドキワクワクの幼稚園生です!

NEW 未来の幼稚園の先生 ~実習生21日まで~

本日から5日間のみですが、保育の実習生が入りました!

※コロナ禍ですので、

●体調管理やマスク・消毒・換気・距離を保つ等々をしっかりと実施

●実習前2週間の行動規制も実施の上

子どもたちはさっそく、「●●先生だ!」と嬉しそうにお名前で呼んでいました。

未来の子どもたちのためにも

ここ船引南幼稚園でたくさん学んでいただければと思います。

花丸 開始 後期後半  幼稚園編

幼稚園生もひさしぶりの幼稚園にドキドキワクワク!

みんな嬉しそうに並んでいましたよ!

がんばることの発表!

 

ぼくは、なわとびをがんばります!

ぼくは、べんきょうをがんばります!

わたしは、てつぼうをがんばります!

わたしは、なわとびを100回とべるようにがんばります!

ぼくは、てつだいをがんばります!

がんばっていきましょうね!

今年は虎年ですから!

虎のように、元気いっぱいに!

NEW 今日の検食と給食 ミニピザマン 鯛塩ラーメン

今日も子どもたちの給食30分前までに検食を実施し、

食の安全を確認いたしました。

今日は、子どもたちが大喜びの<ミニピザマン>

 

<鯛塩ラーメン>も本格派です!!

鯛もこんなに丸ごとゴロゴロ入っていました!

ピザマンの中身もこんな感じです!

具沢山で、ソースが美味しいピザマンでした!

幼稚園生「ラーメンだ!ラーメンだ!」

幼稚園生「つゆも美味しいよ!」

おかわりをする幼稚園生続出!!

幼稚園生「これ!ピザマン!肉マンではないって!」

パクパクもぐもぐ幸せそうな子どもたちの笑顔いっぱい!

音楽 教頭先生となかよし 幼稚園生

教頭先生と幼稚園生の姿がありました!

幼稚園生「ねえ、ねえ、どうやったらきれいにできるのかなあ。」

教頭先生「こうやってね、こうするといいのですよ。」

幼稚園生「すごい!」

1年生とのおもちゃ屋さん遊びを思い出して、

自分でも工夫しておもちゃを作ったり、試したりする幼稚園生

幼稚園生「ねえ、ねえ、見て!飛べるよ!」

園長  「上手ですね!!この間より飛べるね!すごいね!」

おやおや、奥では「遊び基地」が話し合いながら、作られ始めましたよ!

幼稚園生 「ぼくは、このお城の人なんだ!」

園長   「強そうですね!」

幼稚園生 「ええっと、ここはこうするといいね・・・。」

幼稚園生 「え?でも、こっちもいいね。」

かわいい・かわいいデザイナーさんたち

どんな秘密の「遊び基地」ができるかな。

楽しみですね!

NEW お誕生会 おめでとうございます 幼稚園生

司会進行の幼稚園生

上手に進めていましたよ!

あいさつの幼稚園生たちも

しっかりと発表!!

一人一人にインタビュー

司会  「大きくなったら何になりますか?」

幼稚園生「はい消防士さんです!」

幼稚園生「はい、学校の先生!」

幼稚園生「はいお父さん」

幼稚園生「ぼくは、仮面ライダー」

幼稚園生 「はい、1年生になります!」

幼稚園生 「救急車の人」

園長から、お誕生日のプレゼント!にっこり幼稚園生!

養護の先生とにっこり!

チョコレートを教頭先生に拭いてもらう幼稚園生

先生に楽しくお話をする幼稚園生

 笑顔いっぱいのお誕生日会となりました。

一年一年いろいろなことができるようになって、

元気いっぱいに成長する子どもたち

みんなの夢が叶いますように。

 

 

音楽 サンタさん来校!! 幼稚園生ビックリ!

 お誕生日会の後に、おやおや、鈴の音が聞こえてきましたよ!

幼稚園生「先生、なんか鈴の音が聞こえる!!」

幼稚園生「あっ!窓に誰かいる!!」

幼稚園生「赤い服!!サンタさんだ!!」

サンタ 「Merry Christmas!」

幼稚園生「外国の人だよ!英語しゃべっているもの」

 

幼稚園生 「ホンモノのサンタさん?」

サンタ  「そうですよ!みんながよい子だから、やって来ました」

サンタ 「さあ、みんなにプレゼントをあげますよ!」

幼稚園生「やったあ!!」

幼稚園生 「何入ってるの?」

サンタ  「おたのしみに!」

先生  「さあ、サンタさんに聞きたいことはありますか?」

幼稚園生「はい!はい!サンタさんの好きなおもちゃは何ですか?」

サンタ 「そうですね。さいきん、スイッチをやっていますよ!」

幼稚園生「あっ!知ってる!あはははは!サンタさんも好きなの?」

幼稚園生「はい!はい!サンタさんの好きな食べ物は何ですか?」

サンタ 「カレーです!」

幼稚園生「あはははは!カレーだ!!」

幼稚園生「ねえ、ねえ、サンタさん!好きなポケモンは何ですか?」

サンタ 「<ポケモン名前>です!!」

幼稚園生「あはははは!<ポケモン名前>なんだね!!」

幼稚園生「ねえ、ねえ、サンタさん!なんで長靴、お部屋の中なのに、履いているの?」

サンタ 「きれいだから、大丈夫。たくさん雪のあるところから来たからですよ。」

幼稚園生「雪のところって、もしかして北海道?」

幼稚園生「ねえ、ねえ、サンタさん!どんな長靴が好きなの?」

サンタ 「そうだねえ、黒い長靴です!」

サンタさんと奇跡の一枚!はいチーズ!

幼稚園生 「またね!!

サンタ  「元気でね!また来年会いましょう!」

夢のような時間となりました!

子どもたちのこの冬の素敵な思い出になりましたね!

 

 

給食・食事 スープスパゲティ 今日の検食と給食

子どもたちの給食30分前までの検食を慎重に実施

給食日誌にある<検食項目>一つ一つを確認しながら

安全を確認しました。

本日のメニューは

トマトスープスパゲティ

牛乳

ハッシュポテト

コーンサラダ

 

幼稚園生 「園長先生、これスパゲティでしょう?」

幼稚園生 「うどんとは違うの?」

幼稚園生 「おいしい!ツルツル!」

幼稚園生 「スープも飲んでいいですか?」

幼稚園生 「スープはね、こうやって飲めるよ!」「うん、おいしい!」

 

食べ終わった子は、またしっかりとマスクをします。

給食大好きな幼稚園生たち

 

NEW なわとびピョンピョン 幼稚園

一生懸命になわとびをがんばる幼稚園生の姿がありました。

お友達同士影響し合っています。

幼稚園生 「ねえ、ねえ、●ちゃん、どうしてそんなにできるの?」

幼稚園生 「うん、おにいちゃんたちと一緒に家でもやってるからだよ!」

みんながんばっていますね!

お祝い 七五三 年中行事体験 幼稚園

幼稚園生 「あめ、はやく食べたい!」

幼稚園生 「なんで、あめ持っていくの?」

幼稚園生 「ちとてあめ?」

先生   「千歳飴、ちとせあめですよ。」

     「みんなが、(ながくねばりづよく)元気にがんばれるようにというあめですよ!」

幼稚園生 「やったあ!ながいあめだもん」

幼稚園生 「おっきいあめ」「かみさまのあめ」

 

<幼稚園生たちのお願いごとは何かな>

いっぱい、いっぱいおねがい!

 

<神社の中にも入りましたよ>

 

幼稚園生 「お人形様だ!」

幼稚園生 「おっきくて、ちょっとこわい」

 

みんなよい子!がんばりやさん!みんななかよし!

元気に生活できますように!

幼稚園生 「おもしろかったね。」

幼稚園生 「また遊びにいきたいな。」

NEW <幼年消防クラブのつどい> 消防士さんになりたい!

幼年消防クラブとは

保育園や幼稚園の子どもたちを対象として、楽しさの中から「火遊びのこわさ」を知る事業として、

昭和55年より、幼年消防育成事業が財団法人日本防火協会により推進されてきた防火団体です。

 

今日は田村消防署の皆さまにより

幼年消防クラブのつどいが開催されました。

 

幼年消防クラブ員として、変身してから外に出る幼稚園生

幼稚園 「ぼくたちが火を消すの?」

幼稚園 「どこに行くの?」

幼稚園 「なんか、かっこいい!」

幼稚園 「外に誰いるの?」

本物の消防車!!

かっこいい消防士さんたち!!

幼稚園 「あっいた!」

幼稚園 「すごい!車だ!」

 

かっこいい音楽が流れました!

すると、奥から<素敵な消防隊長>が登場!!

田村消防 「よいこのみなさん、こんにちは!」

幼稚園  「こんにちは!」「びっくりした!」

田村消防 「みなさんと3つのお約束をしますよ!」

幼稚園  「はーい」

田村消防 「一つ目 火遊びはしません」

     「二つ目 川や沼など、あぶない場所では遊びません」

     「三つ目 おうちの人、先生の言うことをききます」

幼稚園  「一つ目~」と続けて誓いました。

田村消防 「お約束を守ることはできますか?」

幼稚園  「できます!」

幼年消防クラブ員としての誓いを立てた子どもたちに、

田村消防様から、火の用心の<紙芝居><消しゴム>をいただきました!

子どもたちは大喜び!ジャンプして喜んでいましたよ!

 

次は、消防車や救急車を見せていただきました!

幼稚園  「これは、何に使うの?」

田村消防 「これはね、火を消すときに使うのですよ。」

幼稚園  「火のところまで、届かなかったらどうするの?」

田村消防 「届くように、動かして使うのですよ。」

幼稚園 「ぼく、消防の人になりたいんだもん」

幼稚園 「ぼくもだもん」

幼稚園 「わたしもなりたい。ケーキやさん消防の人になる!」

幼稚園 「あっ!下にも小さい車あった!」

幼稚園 「本当?」

幼稚園 「うしろも、なんか書いてある!」

幼稚園 「ここは、何入ってるの?」

幼稚園生の問いかけに丁寧に答えたり、見せてくださったりの優しい消防士さんたち

最後は、救急車を見せてくださいました。

子どもたちは目を丸くしながら、頭をあちらこちらに動かしていました!

 

大変お忙しい中、自分たちのためにお越しいただいた

田村消防署の皆さまに心からの<ありがとうございました>

大きな大きな声で伝えた幼稚園生たち

子どもたちにとって大変貴重な学びの機会となりました!

田村消防署の皆さま、本当にありがとうございました。

お知らせ 明日はおイモパーティー ゴシゴシゴシ!

自分たちで一生懸命に育てたおイモを掘って、洗った幼稚園生

「きれいに洗って食べるんだ!」

「うん、そうだね。きれいになってきたよ!」

よいしょ!よいしょ!ゴシゴシゴシ!

よいしょ!よいしょ!ゴシゴシゴシ!

12日はおイモパーティー!

1年生と2年生とみんなでパーティーの準備です!

お知らせ 先生大好き お友達大好き 幼稚園

おやおや?遠くにお友達を待っている女の子の姿がありましたよ!

幼稚園生「あっいた!○○ちゃんだ!」

お互いの姿を見つけると、とても嬉しそうにしていました!

幼稚園に入る前のいつもの習慣!

みんなとっても上手です。

 

幼稚園の先生「○○君、今日もがんばりましょうね!」

幼稚園の先生「○○さん、ニコニコですね!」

子どもたち一人一人と丁寧に向き合っている先生たち<昨日の朝の様子から>

バス 宝箱お弁当 合同遠足 幼稚園生

幼稚園生は、交流保育を重ねてきたので、他の園にもお友達がいます!

今日は合同の遠足です!

朝からドキドキワクワクしていた幼稚園生たち

さあ、はじまりはじまり!

全身でいっぱいいっぱい遊んだ幼稚園生

楽しかったね!またみんなで一緒に行ける日を楽しみにしていてくださいね!

 

保護者の皆さま

心のこもったお弁当を持たせていただき

ありがとうございました!

 

宝箱のようなお弁当からおいしいおかずを口いっぱいに運んでいた幼稚園生たち

おかげさまで、すばらしい一日となりました。

 

 

 

 

NEW かかしまつり表彰 おめでとうの会 幼稚園

お昼休みにドキドキワクワクしながらおめでとうの会(表彰)をまつ幼稚園生

年長さん対象のコンクールでしたので、表彰は年長さんの子どもたちだけでしたが、

年少さんは、一生懸命に「おめでとう!」とおにいさんやおねえさんに拍手を送っていました!

かかし祭りに出品した作品「かかしさんたち」は、展示場所から帰ってきましたら

幼稚園に飾らせていただきます!

給食・食事 大好き 牛乳が甘い! 幼稚園生

昨日の給食には、子どもたちが大好きな<液状ココア>を牛乳に入れるものが付いてきました!

子どもたちは

「あっ!これ大好き!」と見つけると、真っ先に牛乳に入れていました。

昨日のメニュー

ゆかりごはん

唐揚げ

かみかみサラダ

さつまいもの味噌汁

どれも給食センターさんの愛情あふれる品々!大変美味しかったです!

 

甘いココアの牛乳!リサイクルのため箱を開けたら!

「あっ!まだ甘いの残ってる!!」と嬉しそうに!

 

 

NEW おいもさん ひっぱれ!ひっぱれ!幼稚園

「ねえ、見て見て!大きいイモだよ!」

「いっぱい出てきたよ!」

 

「こんなの出てきたよ!」「見て見て!」

 

「すごいでしょ!」「もっといっぱいあるかな?」

 

大収穫!大満足の幼稚園生です!

さあ、いつおいしいおイモ食べることができるのかな?

楽しみですね!

NEW 幼稚園 授業研究会開催 10・14 

船引南地区幼小連携・小中一貫教育推進事業として、

今回は、船引南幼稚園の保育参観を開催いたしました。

芦沢幼稚園・小学校・船引南小の全職員・船引南中学校の代表者による参観

 

ハロウィンの絵本を先生が読んだ後、ハロウィンをイメージしながら楽しくバック作りをしました!

一人一人夢中になって、世界で一つのオリジナルハロウィンバックを作っていました!

出来上がりが楽しみですね! 10月ハッピー★ハロウィン!

 

 

注意 ぞう組の保護者様へ かかし展示24日(日曜)に変更

ぞう組の保護者様

 

かかし展示日について

 

10月17日(日)から

 

10月24日(日)に変更 ※荒天時10月31日(日)

 

かかし制作については、古着のご協力ありがとうございました。

おかげさまで、子どもたちのかかしの顔が仕上がりました!

 

かかし展示主催者様から本日13日にご連絡が入りました。

文書を配付いたしましたので、詳細についてご確認ください。

 

 

興奮・ヤッター! 虫と遊ぶ 幼稚園

幼稚園生 「ねえ、見て、見て、土入れてあげたんだ!」

幼稚園生 「一緒に遊んでいるんだ!」

 

幼稚園生 「ぼくのはね、コオロギさん。外で遊ばせているんだ!」

先生   「虫さんは、もともと外で生活しているのですね。逃がしてあげる?」

幼稚園生 「うーん。どうしよう・・・。」「やだなあ。どうしよう。」

 

幼稚園生 「外にもどしてあげた方がいいの?」

幼稚園生 「コオロギさんは逃がしてあげよう。」「でもさみしいなあ。」

 

幼稚園生 「カマキリさんはダメ!」

幼稚園生 「逃がしてあげようよ!」「ぼく、やる!いたた!!カマキリの手でやられた!いたい!」

先生   「大丈夫?!見せて!」「傷はないね。」

 

いろいろなことを試しながら見たり聞いたりお話をしながら考えて、学んでいる子どもたちです!

 

給食・食事 今日の給食 11日 中華丼

今日の給食メニュー

中華丼 絶妙な味付け!美味しい本格派中華!ごはんが進みます!ごはんの上にかけます!

 

春雨サラダは酸味が効いていて、さっぱり!中華丼との相性ばっちり!

 

お汁は、大根とジャガイモが柔らかく深い味わいにマッチング!

 

おいしい!を口にしながら今日も幼稚園生たちの笑顔がたくさんキラキラの給食タイムです!

NEW 後期はじまりの式 幼稚園 11日

幼稚園生も「はじまりの式」にしっかりと臨みました!

 

がんばることの発表です!

「わたしは、てつぼうをがんばります。」

「ぼくは、かけっこです。」

「うんていをかんばります。」

「高いてつぼうをがんばります。」

「おえかきをかんばります。」等々

自分ががんばりたいことをみんなの前で発表していました!

 

これから寒くなってきます。風邪には気を付けて元気にがんばりましょう!

給食・食事 幼稚園生 今日の給食 ふっくら豆腐ハンバーグ

今日も美味しい給食をご紹介させていただきます。

 

「なめこ汁おいしい!ツルツルつかむの大変だから飲んじゃう!」「おいしい!なめこ汁!」

「ピーマンきらいなんだ・・・。でもちょっとだけ食べてみた・・・。あれ?!おいしい」

豆乳ハンバーグは、柔らかくてジューシー!春雨の五目炒めも味が最高!!

ハート やってみる!私も! 幼稚園

ある女の子が勇気をもってチャレンジ!

すごい!すごい!

「私も、やってみる!」

「こわくない?」

「やってみたい!」

 

やっぱり、すこしこわい・・・。」

「私も!やってみる!」

次々チャレンジ!!

 

足が全然つかない遊具で、昨日までとてもこわいと言っていたのですが、次々チャレンジの幼稚園生です!

お知らせ 幼稚園版「子ども会議」 虫を逃がすかどうか!

「ねえ、トンボさんは、逃がしてあげた方がいいんじゃないの?」

「やだ!がんばってせっかく捕ったのに!」

「でも、なんだか動かないよ!」

「そうだよ、空をとぶのは、逃がした方がいいよ!」

「やだけど、うーん。」

「わかった、トンボだけだよ。逃がすのは。」

「コオロギはどうするの?」

「コオロギって毒あるんだよ!毒もってるから、逃がそうよ!」

「もってないよ!毒なんて!」

「持ってるよ、おしりのところ!」

「持ってないよ!大丈夫だよ!」

「ゆっくりだよ!」

「全部逃げたら、だめだからね!」

「わかった!」「静かにして!」

「トンボさんだけだよ!」

「わかってるから」

「このカマキリは、絶対逃がさない・・・。」

「わかった。」

「えさあげて、育ててあげようね。」

キラキラ ある日の幼稚園の様子より

遊びを通して、次々と「組み立てたり、こわしてみたり、交換したり」

自分がやりたいことを大切にしている幼稚園生

小学校での学び方「主体的な学び」の理想の姿がここにあると言っても過言ではないですね。

自分が「知りたい!」「これをやりたい」という学びの出発点!

自分の思いからのスタートは、集中度が違いますね!!

 

幼稚園生「園長先生、これ、この箱の中に、何が入っているか分かる?」

幼稚園生「これだよ!ラッパ!」

園長  「すごい!!」

 

幼稚園生「園長先生、こっちに来て!」

幼稚園生「これ見て!」

園長  「それは何ですか?」

幼稚園生「これね、船なんだ!」

園長  「いいなあ。海に浮かべてみたいね!」

幼稚園生「うん!」

みんな楽しそうです!学びの原点がここにありますね!!

キラキラ 秋 ホンモノ 幼稚園

窓辺に「秋」発見!!

「かぼちゃ!」「すごい!本物だ」

 

「あれ?これは・・・。おいも?」

「先生が、<あけび>って言ってたよ!」

「<あけび>って何?」

 

「おいもみたいだけど・・・。<あけび>なの?」

花丸 夢の実現を!!幼稚園教育実習生のT先生 

前期2週間・後期2週間の幼稚園での教育実習に取り組んでいたT先生が本日で最後となりました。

 

一生懸命に全力でがんばる姿にいつも感謝の気持ちでいっぱいでした。

 

<昼の全校放送>

5年生の放送委員の女の子がインタビューをしていました!!

 

5年生「T先生は、いつから幼稚園の先生になりたいと思ったのですか?」

T先生「はい、中学校のときです。幼稚園生ががんばる姿や幼稚園の先生たちの姿に感動してからです。」

5年生「南幼稚園の子どもたちはどうでしたか?」

T先生「みんな、とても素直で、元気いっぱいで、かわいい子どもたちでした!」

5年生「T先生は、私たちの先輩だと聞きました。卒業生ですね?」

5年生「後輩の私たちに、何かアドバイスをお願いします!」

T先生「みなさん、自分の夢を持ち続けて、是非実現させてください!!」

T先生は、本校の卒業生です!こうして自分の夢に向かってがんばっている先輩の姿を身近に感じ、

子どもたちにとっても、「大切な出会い」となったことでしょう!!

 

 幼稚園の子どもたちと最後の「さよならの会」の様子より

T先生 「今まで、ありがとうございました。みんなと会えて、本当にうれしかったですよ!」

幼稚園生「もう会えないの?やだあ!!」「また来て!また来て!」

T先生 「大好きなみんなにプレゼントです!」

みんなに、T先生は、一生懸命に作った金メダルを首にかけてくださいました!

幼稚園生「やったあ!はやくちょうだい!」

 

T先生 「みなさん、さようななら!またいつかいっしょに遊びましょう!」

幼稚園生「また来てね!」

今度は、幼稚園生からのプレゼントです!みんなT先生に内緒で、お手紙や顔を描いていましたよ!

 

一人一人を見送るT先生

幼稚園生はもちろんのこと保護者の皆さまも

T先生の人柄が伝わっていたのでしょう!

 

保護者様「T先生、今までありがとうございました!!お元気で!」

T先生  「ありがとうございました!お世話になりました!」

南幼稚園の先生と教頭先生がこの4週間

いろいろなことをT先生にお伝えし・心を込めて実習を担当させていただきましたから

きっと大丈夫!!

すばらしい保育士・幼稚園の先生になってくださると信じています!!

幼稚園生のためにありがとうございました。

T先生がご自身の夢を叶えてくださることを船引南小・南幼稚園一同お祈りしております!!

 

がんばってくださいね!! T先生!! 未来を切り拓いて!!

 

 

ハート 夢中になりながら学んでいます  幼稚園 

 

魚つりをしている園児 釣った魚を手元の棒をクルクル回して巻き上げています。

 

お着換えした服をきちんとたたんでいる園児

 

「これね、道に咲いていたの。かわいいでしょう!」先生と相談し、窓辺に飾った園児

 

「私が押すね!足をのばすと、上になるよ!」「うん、やってみる!」

 

「あっ!てつぼう見つけた!」

 

 

花丸 幼稚園 教育実習生17日金曜日まで

本校の卒業生である実習生の教育実習がいよいよカウントダウンとなりました。

 

合同運動会で率先して動く姿

幼稚園児のために、同じ目線になるよう膝を折って寄り添う姿

どの姿も、未来の幼稚園の先生にふさわしい姿でした!

 

教頭先生・幼稚園の先生方の指導のもと

前期2週間・後期2週間の教育実習での学びを

これからの職業選択におけるご自身の自信にしていただきたいと願います。

 

 

 

上着を直してくださる教育実習生

 

子どもたちも、みんなT先生が大好き!

残り数日と思いますと、とても寂しいですが、関わっていただいた日々に感謝しています。

T先生、ありがとうございました!T先生のこれからのご健康とご活躍を心よりお祈りしております。

 

 

 

 

 

NEW 9・10幼稚園合同運動会 安全に実施!!

感染対策を講じながらの合同運動会

3園ごとの受付場所を作りました!検温と消毒も!

 

 

幼稚園の教育実習生も一生懸命です!優しく子どもたちに接しています!!

 

さあ、開会式!始まりですよ!

 

司会の子どもたち!上手です!

 

ボランティアさんや役員さんのお力添えもいただき

スムーズな運営となりました!! 放送もとてもよかったです!!ありがとうございました!!

 

今年のテーマは「忍者運動会」

 

少し恥ずかしくなってしまったけれど、宣誓しっかりできましたね!

 

忍者の準備体操ですよ!リズムに合わせてニンニン!

 

かけっこです!一人一人名前を紹介!声は出さずに手で合図です!

 

玉入れの始まりですね! なかなか入らない!がんばれ!!

 

玉入れの後は、さあ変身!忍者ダンスです!

 

忍者の修行!障害物競争!山を越え、谷を越えて進みます!

 

障害物競走の後は、おまちどうさま!リレーですね!選手入場です!!

 

ドキドキワクワク!がんばってね!

 

すごい!すごい!がんばったね!最後の閉会式ですよ!

 

よくがんばりました!!全員に金メダルを園長よりお届けしました!!

(※全員のメダル写真は後からデータをお届けします!お待ちください。)

 

皆さまのあたたかいご声援のおかげで、子どもたちの笑顔いっぱいの運動会となりました。

感染防止対策へのご理解ご協力をありがとうございました。

 

 

NEW 幼稚園 運動会 予行

コロナ禍ですので、非常に広い場所「田村市総合体育館」での予行練習を実施しました。

 

★朝からドキドキ!緊張している幼稚園生!

 

★体育館には、ボランティアの方々のお姿が!

子どもたちのためにたくさんの方がお集まりくださいました!

 

★進行の子どもたち 「代表の子どもたち、発表してください!」

 

★プログラムが次々進みます! 幼稚園の教育実習生のお兄さん先生もお手伝いくださっています。

 

★ボランティアさんにご挨拶「よろしくお願いします!」テーマ発表!

 

★「宣誓!最後までがんばります!」

★帽子を取って、運動会の歌!コロナ禍なので、歌わずに帽子を元気よく振っています!応援団長!

★準備体操のダンス!忍者体操!

★玉入れ!みんなでどんどん投げたよ! 次は忍者に変身!

★忍者の修行!競争!

 

本番は10日です! 子どもたちも今日以上にがんばってくれることでしょう!!

※ボランティアの方に、使う道具はその都度消毒をしていただきます。

感染対策を講じながら、安全な運営を目指していきます。

 

音楽 幼稚園 みんな仲良し 元気いっぱい!

幼稚園生たちは遊びを通して、いろいろなことを学んでいます!

今日も外で楽しく!五感を使ってお勉強ですね!

 

毎日笑ったり・驚いたり・仲良くしたり・けんかしたり

時には泣いてしまうこともあるけれど、全部全部がお勉強ですね!

NEW 本日 時間短縮 幼稚園生 ~感染対策のため~

コロナ感染状況を考えて、本日の練習は、運動会の練習のみで、3園での遊びは見合わせました。

 

本当は、みんなで遊ぶのを楽しみにしていた幼稚園生たち

残念そうな姿に心が痛みましたが、非常事態発令・まん延防止適用期間中ですので

安全を最優先させていただきました。

 

今日の練習についても、いつも以上に緊張感をもって感染対策

 

体育館の窓全開・扇風機を大いに活用しました。

走るとき以外は、全員マスクです。

 

 

さあ、お隣の人と離れて並びましょう!

 

走るときは、マスクを外しますよ!ポケットにしまいましょう。

 

おもいっきり走っています!すごいですね!

 

走る順番が近くなってきています。ドキドキ!!

 

さすがは年長の子どもたち!速い速い!  走り終わってほっとする子どもたち。水分もたっぷり取ります!

 

汗は出てきますね!休みながら!

 

今度は、ひとりひとりのかけっこの練習ですよ!呼ばれたら「はい!」ですよ。

 

今日の練習はおしまいですよ!わすれものがないように、玄関に向かいましょう!

水も飲みましょう!

 

さみしいけれど、お友達とさよならです!

さあ、バスに乗って戻りますよ!

 

またね!こんどは遊ぼうね!

 

バスに乗る前は、消毒ですね! はい手を出して! 手をこすり合わせてね!上手です!!

 

学校に向けて出発です!

本番でも、親子の種目をなくしたり、保護者の応援場所は2階と離したりと、数々の感染防止対策へのご協力をお願いさせていただいております。

 

コロナ禍でも、安全を考えてなんとか実施できる「新しい園行事」となるようにと、3園で協力しながら、行事の内容を改善したり付け加えたりしながら準備を進めております。

 

子どもたちの元気いっぱい・かわいい姿を皆様にご覧いただける日にむけて!

 

 

 

緑小学校・緑幼稚園の建物正面にして校門右に「二宮金次郎」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 幼稚園生 はじまりの会 

みんなで顔を合わせてとてもニコニコの幼稚園生

 

はじまりの会です。きちんと整列できました!

教頭先生「みなさん、これからはじめます。」

幼稚園生「はい!」

きちんとご挨拶できた幼稚園生

 

代表の幼稚園生 「はずかしい!」

先生      「大丈夫ですよ!がんばってね!」

はじまりの会では、代表の子どもたちが、ドキドキしながらも

夏休みの思い出をみんなにお話ししてくれました!

とっても上手にできましたね!

みんなから大きな大きな拍手をもらって、喜んでいました!

 

 

 

NEW 水とおともだち 幼稚園生

3年生・4年生のお兄さんやお姉さんが、「水泳記録会」をやっている隣のミニプールで

幼稚園生たちは、水とおともだちになるお勉強をしていましたよ!

 

準備体操! ドキドキ!わーい!

気持ちいいなあ!楽しい!

できるかなあ。みんなと一緒ならできそう!

足バタバタってこう?

またお天気のときに入りましょうね!楽しみですね!

 

興奮・ヤッター! スイカ食べたい! 幼稚園生

幼稚園生は、みんな真剣そのもの!

折り紙で夏の風物詩!スイカを作っていましたよ!

「ええっと!こうかなあ。」「おいしそうでしょう!」 

「できた!できた!」「園長先生、食べますか?」「いただきます!」

王冠 お誕生会 ぼくたちが主役!幼稚園生

7月6日は幼稚園生のお誕生会を開きましたよ!

今回のお誕生日の子どもたちは3人です!入場です!!拍手!

お誕生会の始まり始まり!ドキドキする!!

進行のおともだちですよ!プレゼントですよ!おめでとう!!

インタビューです!

「〇〇ちゃんは、何になりたいの?」

「おみせやさん!」「おはなやさん」「仮面ライダー」

今度はお話のプレゼントですよ!七夕のお話!

先生のお話に、子どもはみんな集中!!

今日は楽しいお誕生日会!!次はおいしいケーキとジュースで乾杯!

早く食べたいなあ。やったあ!ケーキ!

いただきます!

おいしい!!

おわっちゃった!おいしかった!

おかわりありますか?

次のお誕生日会で主役になる人はだれかな?楽しみですね!

おめでとうございます!素敵なおねえちゃん・おにいちゃんになりましょうね!

記念の写真撮影のときだけ!一瞬だけマスク外しますね!お話はしませんよ!

 

 

NEW 保育参観 親子で食育!

本日はお忙しいところをありがとうございました!

給食センターから講師の先生を招聘して、親子の食育講座を実施させていただきました!

幼稚園の子どもたちはいつも以上に嬉しそうなお顔でした!!

お父さんやお母さんが大好きなのですね!!

楽しく活動できました!

<よろしくお願いします!>

★エプロンシアターで、子どもたちを引き付けながら食育のお勉強です!

夢中になって見る幼稚園生  お家の人と並んで嬉しいね!

おとなりにママやパパがいると安心!

お家の人の優しいまなざし!

えっ!野菜ってそんなに食べるの?驚く幼稚園生!  あれ?どのくらい食べるの?

はやく、教えて!どのくらい野菜を食べればいいの?きっとこのくらいかな・・・。ちがうよ・・・えへへ。

★どんな野菜が入っているのかボックスに手を入れてイメージ!「わかった!あれだきっと!」

正解はピーマン!!やったあ!あたった!!

さあ、今度はお箸の持ち方ですよ!できるかな?

こうかなあ。そうそう!!上手! パパにほめられて嬉しいね!!

こうだよ!上手でしょう!! ぼくも出来たよ!!やったあ!

ジュースに入っている砂糖を数えましょう!

砂糖の数を数えながら、みんな「えー!!そんなに?」と驚いていました!

お家の方と一緒に楽しくお勉強ができてよかったね!!

バス 交流保育四回目!  葛尾幼稚園とも!

幼稚園の子どもたちは、朝から笑顔いっぱいでした!

お母さん「朝から、とても楽しみにしていました!」

幼稚園生「早く、おともだちにあいたいなあ。」

 

さあ、今日は緑幼稚園に行きます!

「行ってきまーす!!」

幼稚園の子どもたちは張り切って出かけました!

今日は、葛尾幼稚園の子どもたちとの初合流です!!

1 準備体操(忍者体操)

2 ダンス (まじめ忍者)

3 リレー

1~3をがんばった後で、おたのしみ遊び!

さあ、今日もお友達といっぱい遊んで、なかよしの1日ですね!!

 

バス 船引南幼稚園で交流保育 友達一人増やしましょう!

さあ、幼稚園生の交流保育が順調に回を重ねていますよ!

第1回緑幼稚園

第2回芦沢幼稚園

第3回船引南幼稚園でした!!

 

朝はいつも通りの楽しい活動をしながら、

お友達の到着を待つ子どもたちです!「こんなの作ったよ!!」「カエルのピョン」

「見て!これ飛ぶんだよ!」

さあ、時間が来て、お友達がたくさん到着!!

「来た!来た!」お友達の姿を見つけた子どもたちの目はキラキラ!!

さあ、みんな整列!はじめの会をやります!代表の子どもたちが進めましたよ!

自分の役割を一生懸命にがんばりました!

きちんと発表できましたね!すばらしいね!

体育館では、忍者の体操とダンス!!

ダンスと体操の後は、みんなで、なかよしリレー!!混ざってチームを作っていますよ!!

どの子も真剣そのもの!本気で走りました!

体育館での練習の後は、校庭での遊びです!

楽しい時はあっと言う間に過ぎてしまいます。もう帰りのお時間ですね。

船引南幼稚園の子どもたちが、また進行を務めましたよ!ここでもがんばりました!

お友達を見送る子どもたちです!

「また来てね!」「また遊ぼうね!」

お友達を一人増やすどころか、たくさんできたようです!

一回一回ごとに、確実に、なかよくなっている子どもたちです!

 

 

 

 

キラキラ あのね、虫さんをつかまえたの!

幼稚園生の笑顔にはいつも心癒されます。

 

幼稚園生 「園長先生、あのね、〇〇ちゃん、すごいんだよ!ダンゴムシいっぱいつかまえたの!」

園長   「えっ?ダンゴムシ?ごめんね、園長先生は、ダンゴムシこわいなあ。やだなあ。」

幼稚園生 「なんで?かわいいよ!」

園長   「ごめんね、やっぱり・・・。」

幼稚園生 「こわいの?」あはははははは!!

幼稚園生 「こわくないよ!ちっちゃいもん、かわいいよ!」

園長   「ごめんね。うーん。わかりました・・・。ちょっとだけね!今度見せてね。」

 

★実習生は、今日で終了です。子どもたちの目線に立って、いつも丁寧に接してくださいました。

 

子どもたちは、とても寂しがっていましたが、また9月に会えることを知って、安心していましたよ!

 

幼稚園生 「えっ?バイバイなの?」「やだっ!」「また来てね!!」

花丸 いっぱいお友達できたよ!幼稚園生

午前中の「第2回交流保育」がよほど楽しかったのでしょう!

おいしい給食の後のこの笑顔です!

園長  「新しいお友達はできましたか?」

幼稚園生「園長先生、お友達は、全員だもん!」

園長  「すごいね!いっぱいだね!」「〇〇〇ちゃんはどうでしたか?」

幼稚園生「なかよしのお友達できました!」

園長  「またお友達がふえてよかったですね!」

幼稚園生 「あーあ。もっと遊びたかったなあ。」

幼稚園生 「〇〇くん、どうしたの?」

園長   「また次も遊びに行けますよ!お友達に会えますからね!」

 

幼稚園生 「え?よかった!」

幼稚園生 「また遊べるの?よかった!」

幼稚園生 「はやく行きたいなあ。」

楽しかった交流保育を思い出している子どもたちの後ろでは

先生たちが一生懸命に、給食後の仕切り版をきれいに消毒していますよ!

教育実習生さんも、熱心に作業を進めています!

バス 第2回 交流保育 芦沢幼稚園にて

今日は朝からドキドキワクワクの幼稚園生でした!

「今日もお友達にあえるの?」

「またあの子にあえるかな。」

みんな嬉しそうな顔で出発しました!

「行ってきます!」

「やったあ!お出かけだ!」「わーい!」

9時から11時まで、たっぷり遊んできましたよ!

「新しいお友達ができた」と嬉しそうにお話してくれた幼稚園生

 

本 幼稚園生 お話の世界へ

本日は、田村市図書館から、読み聞かせをしてくださるスタッフの方をお招きしました!

幼稚園生たちは、読み聞かせが始まったとたん、

本の世界に夢中になっていました!

目を丸くして、驚いたり、笑ったり!

次を楽しみにしましょうね!

花丸 幼稚園生 第1回 交流保育 

緑幼稚園で、芦沢幼稚園のお友達と一緒に交流してきました!

 

遊ぶ場所も3つの場所に分けましたので、

1 室内

2 外(シャボン玉遊び)

3 外 遊具

 

密を避けながら、換気に十分に気を付けて実施しました!

 

はじめは、緊張していた子どもたちでしたが、

遊び始めると、いつの間にか、すっかり仲良しになっていましたよ!

 

「行ってきます!!」

「なんかドキドキする!」

 お友達ができた!!外で遊具を使って遊ぼうね! 

室内でも、いろいろな場所で楽しく遊んでいますよ!

名前をお互いに聞き合っていました!

外の別の場所では、シャボン玉遊び!みんな夢中になって作っていましたよ!

 

そろそろ帰る準備をする時間となりました!

「やだな」「もっと遊びたいなあ。」

緑幼稚園の先生が弾いたピアノの音楽を合図に、子どもたちはみんな集まってきました。きれいに整列!

「また、一緒に遊ぼうね!」「うん、またね!」

仲良くなってよかったね! お友達が増えました。

きれいに並べました! 緑幼稚園の代表の子どもが、前に出てあいさつしていました!

とても上手でした! お互いによいところを見ると、自分もがんばろうと思えてきますね。

またね!!また来てね!とさよならのあいさつ! さあ、 バスに乗る前は、消毒です!

限られたお友達との遊びでだけではなく、いろいろなお友達と一緒になることで

いろいろなよさを学んだり、関わり方に変化が出てきたりしますね。

次の交流が楽しみですね。

 

 

 

 

 

お知らせ 幼稚園に教育実習生

本日から、幼稚園において学生さんの教育実習をスタートいたしました!

教育実習前期の期間は、18日(金)までです。

後期は、9月に予定しています。

 

保育者の道を目指して、日々郡山市の学校で努力されている学生さんです。

本校の大切な卒業生です。夢が実現できるように、全力でサポートさせていただきます!

ベテランの幼稚園教諭が中心となり、保育の心得や方法についてお伝えしていきます。

 

子どもたちと接している様子を拝見すると、子どもたちに対する優しさが溢れていました。

子どもたちも、学生さんの気持ちが分かるのでしょうね。

すっかり、心を開いて、嬉しそうに生活していました!

お知らせ Road to お箸上手 

色とりどりのかわいいミニ玉を

同じ色のところに移す遊びをしています!

 

夢中になって遊んでいる幼稚園生!

実は、お箸の使い方が上手になる遊びなのですよ!

 

楽しみながらレッツトライ!

これは、何になる苗? 焼き芋! 幼稚園生

かわいい長靴をはいた幼稚園生たちが畑へ!

幼稚園生「土って、気持ちいい!」

幼稚園生「あったかいよ!」(マルチシートを触って)ほっぺをつけている幼稚園生!

先生  「さあ、みなさん、これは何になる苗ですか?」

幼稚園生「はい!わかる! 焼き芋!」

先生  「たしかに(笑顔)焼き芋にできるサツマイモですね。」

先生「寝かせてあげるように、このように入れましょうね。」幼稚園生「こうかなあ。」

さあ、これからどんどん大きくなりますよ!芋ほりが今から楽しみですね!

秋には、たくさん芋ほりをして、おいしいおいしい焼き芋にして食べたいね!