ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【5月の主な行事予定】

 1日(水) 眼科検診

 2日(木) 前期任命集会

       PTA専門委員会①

 3日(金) 憲法記念日

 6日(月) 振替休日

 7日(火) 陸上部放課後練習

 8日(水) ふくしま学調

 9日(木) 陸上部競技場練習

10日(金) 県中陸上競技大会選手激励会

       陸上放課後練習

13日(月) 陸上放課後練習 

14日(火) 陸上放課後練習

15日(水) 県中地区中体連陸上競技大会 

       弁当の日

16日(木) 県中地区中体連陸上競技大会 

       弁当の日

17日(金) 生徒会総会 

       歯科検診

20日(月) 職員会議 

       耳鼻科検診

21日(火) 全国学力テストCBT調査(3年) 

       尿検査(二次)

24日(金) 学習旅行(1・2年)

27日(月) 小中合同ボランティア

29日(水) 言葉コンテスト 

       色覚検査

30日(木) 色覚検査

31日(金) 歯科検診 

       中体連激励会(小6年参加) 

       英検

常葉中学校日記

出来事

地区中体連総合大会選手激励会

 本日、地区中体連総合大会の選手激励会を行いました。

【選手入場】

 

【生徒会長あいさつ】

【6年生からの激励のことば】

【野球部】

【バスケ部】

【卓球部】

【バレー部】

【ソフトテニス部】

【応援団による応援】

小学生にも一生懸命応援してもらいました。

いよいよ、来週が本番です。今日の応援を力に変えて、ぜひ自分たちの目標を達成させてください。

表彰を行いました。

支部中体連激励会の前に表彰を行いました。

田村地方中学3年生ソフトテニス大会 1位

田村市長杯市民卓球大会 2位

地方中学校春季バレーボール選手権大会 3位

地区中体連陸上大会女子共通走り幅跳び2位(県大会出場)

地区中体連陸上大会男子共通走り幅跳び 4位(県大会出場)

表彰されたみなさんおめでとうございます。

歯科検診

歯科検診を行いました。虫歯や治療が必要な歯がある人は、早めに受診するようお願いします。

算数・数学授業づくり支援訪問

 今年度も数学科の授業づくりについて、県教育事務所の先生に来校していただき授業をみていただきアドバイスをいただきました。一人ひとりがわかる授業づくりを目指して、先生方も勉強しています。

言葉コンテストを実施しました!

5校時に「言葉コンテスト」を行いました。

ことわざ・慣用句・故事成語など生活に役立つ言葉の知識と、言葉に対する学習意欲を高めるために行いました。

生徒たちは、これまで学習してきた成果を発揮しようと、満点目指して真剣に取り組んでいました。

3年生 バイキング給食

本日の給食ですが、3年生はバイキング給食でした。おいしそうなおかずがたくさん並び、大喜びで皿に盛ります。

最後は、ほとんどの食缶が空になったそうです!

PTA奉仕作業

5月25日(土)はPTAによる奉仕作業でした。小学校と合同で年2回行っています。今年も多くの保護者の皆様に参加いただき、校舎内の草刈りを行っていただきました。早朝から大変ありがとうございました。見違えるようにきれいな校舎になりました。

小中合同ボランティア

 土曜日は、保護者の皆様、奉仕活動お世話になりました。*後日記事は掲載します。

本日は、小中合同ボランティアの日でした。保護者の方たちに校舎外の環境をきれいにしてもらったので、生徒は校舎の中をきれいにしました。

 中学校での活動は、美化委員会が中心となり、開会式と閉会式を行いました。普段は前に出ることのない委員会ですが、緊張しながらも、しっかりと役割を果たしてくれました。

清掃は小学校5年生から中学校3年生までの縦割り班で、和気あいあいとした雰囲気で熱心に清掃をしてくれました。見違えるように廊下がきれいになりました。常葉小学校のみなさんもありがとうございました。

閉会式では小学生・中学生ともに感想発表を行いました。