みなみっ子NEWS

晴れのち曇り 運動会全体練習②

 9月7日(木)、第2回運動会全体練習を行いました。昨日の大雨の影響で今日も校庭が水たまりできたり、ぬかるんだりしていましたが、高学年のみなさんが進んで朝の時間に整備してくれました。お陰で、3校時に練習をすることができました。

 今日は、前回の反省を受けての「開会式」、「力を合わせて大玉おくり」を行いました。大玉送りでは、紅白がそれぞれ入場門から本部までのトラック半周分を往復してゴールします。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり、トラックのコースに沿って並び大玉を送りますが、送り終わったペアはその先に移動し、さらに送るということを繰り返します。この移動がスムーズにできるかが勝利へのカギです。また、ペアで移動するので、息を合わせることも必要です。さあ、どちらが早くゴールするか、当日はとても楽しみです。