みなみっ子NEWS

漢字辞典の使い方

4年生が「漢字辞典の使い方」の学習をしていました。

漢字辞典を引くには、「音訓索引」「部首索引」「総画索引」の3つの方法があります。

状況に応じてどの方法で引けばよいのかを学習していました。

引いた漢字には付箋で見出しを付けて覚えるようにします。卒業の頃には付箋で分厚い辞典になります。