こんなことがありました!

エゴマの種まき

 先週から行っている分散登校。今週からは、給食を食べてからの下校になりました。昨日は1年生と6年生の登校日、今日は、2~5年生の登校日です。

 

 3、4年生が元気に外に出てきたので、何が始まるのか、ちょっとのぞいてみました。

 土を用意して、種をまくようです。

 

 ビニール袋に入っているのは・・・田村市の特産物「エゴマ」の種です。

「エゴマの種は、エゴマに似ている・・。」種を受け取ったお友達から、そんなつぶやきが聞こえました。何だか、楽しい学習になりそうですね^^。

 

 みんな大事そうに種を受け取って、ていねいに蒔いていました。

 

水をたっぷりとかけて、種まきが終了です。芽が出るが、楽しみですね。